[過去ログ] 【私の変身を】仮面ライダー Part16【お目に】©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2014/12/13(土)18:27:05.92 ID:D6Nm5SyU(1)
>>54
オレにとってのベストな2号はストロンガー客演時かな。
黒マスクに太いライン+赤手袋ブーツに新サイクロンに跨る姿は旧2号と新2号のハイブリッドとも言える、
まさに一期ライダーシリーズを締めくくるに相応しいスタイルだった。
(細かい所を言うと、ラインの幅が太過ぎず細過ぎず絶妙な感じなのがいい)
97
(1): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/15(月)21:21:04.92 ID:/S1WSkvn(2/2)
>>96
スカイでやったっけ?
「10号ライダー誕生」はZXが一方的に勘違い
珍しくライダーマンは間違っておらず受け身

>>80
『新 仮面ライダーSPIRITS』では2号と同タイプがたくさん出てくるね
101: どこの誰かは知らないけれど [] 2014/12/15(月)23:53:40.92 ID:fBuipBZz(1)
仮面ライダー3号が話題になっとるやうですね
当時は幼児向けの漫画にのみ登場したとか
デジャインは1号2号と似てるが頭部中央と手袋に赤いラインがあるのが
特徴 今度の映画にもそのデジャインで出るのでせうか
ちなみに変身する役者は千葉治郎さんが演じてくれるのかしらん
179: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/18(木)18:37:42.92 ID:JN8pFyDG(1)
佐々木さんはライダーの頃は結婚してて子供もいたんだよな
355: どこの誰かは知らないけれど [] 2015/01/18(日)12:13:26.92 ID:HaDP57mq(1/2)
>>354
10万円のなw
447
(1): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/01/30(金)22:12:47.92 ID:2i/l+Beb(1)
「ゲバコンドル」の命名が毎日放送にえらいウケて、以降「○○男」の
定型が崩れていくんだよね〜 新一号で初心に帰ってまた「○○男」がちょっと復活するけど
540: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/02/15(日)03:51:48.92 ID:gGmrBLGf(2/2)
いかに私見でも、そこまでの流れで三原則なんて挙げつらったらもう言い訳にはならんですよ。
火に油を注いだのと同じ。
話題が拡大するのもそれだけ「仮面ライダー」にこだわりがあるからなんだし。
スレタイに倣えというのはまさしくごもっともとして。
613
(1): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/03/15(日)15:31:16.92 ID:1rFADcHD(1)
「失踪した藤岡さんはドカタに身を窶していた」ってのは同情を誘うためのマスコミの捏造だったがな
635: どこの誰かは知らないけれど [] 2015/03/17(火)12:36:10.92 ID:sxGC1oSa(2/3)
にしても、オーディション問題でまた降板、
てなことにならないで良かったけどね
690: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/03/21(土)20:54:23.92 ID:5hucswBr(1)
次の方どうぞ
735: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/03/26(木)23:34:32.92 ID:i1FTXcsH(1)
「俺にハンドル握らせたのが運の尽きと思え!」ってのもあったな
753
(1): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/03/29(日)15:23:21.92 ID:Gt945wNs(1)
地獄大使「どうしたデブー!」
830: どこの誰かは知らないけれど [] 2015/04/12(日)02:21:15.92 ID:V1xcO/RO(1)
>>827
クウガやアギトの方が原作に近い部分もあるんじゃないの。
855: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/04/13(月)21:53:37.92 ID:aV5bF799(2/2)
ショッカーは後期になると「ベルトを着けていない」イレギュラー怪人が絶滅してるが
ゲルショッカーでまた増えたな!?所属を不明瞭にする演出上ガニコウモルは置いとくとして、
ゲルショッカーはボリュームのある着ぐるみが増えたせいか?
866
(1): どこの誰かは知らないけれど [] 2015/04/15(水)04:15:47.92 ID:W/KXmS95(1)
ライダーを倒す最高の作戦を考案してたのがG博士
ライダー変身の隙を突いて冷凍光線で本郷を固形化、変身不能にした
それまでは変身の途中に攻撃するのはNGという暗黙の了解?があった
のらが、それを破ったのは画期的
985: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/05/03(日)20:00:59.92 ID:axuUOCad(1)
>>976
【全力あげろ】【ライダーキック】
シンプルに。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s