[過去ログ] 【私の変身を】仮面ライダー Part16【お目に】©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/11(木)11:31:49.77 ID:BDSybUJY(1)
お正月は家族で初詣に行ってそのまま食事していたとかいう子もいただろうね
42: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/11(木)19:11:37.77 ID:bjMIs3hw(1)
一人暮らしの人とかを除いて、
一般的な核家族では、昭和45〜46年ぐらいまでにはカラーテレビを買ってたよね。
第二次ブーム以降の作品はほとんどの子どもたちは、ちゃんとカラーで見てたはず。
そこで、それまでの白黒テレビを別室に回すということになった。
うちは、同居してた祖母の部屋に白黒テレビを置いてたよ。
210
(1): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/19(金)07:24:11.77 ID:yWl3U+Xp(2/2)
それとあのシーンでムカデタイガーの言っていた事がちょっと不可解。
子供達が(本来ならゲルパー薬が入っているはずの)食事を食べ始めてから少し経って、
「おかしい…ゲルパー薬を口にしたら、一時間は眠るはずだ」と訝しんでいたが、
ゲルパー薬ってのは「三時間毎に」飲まなければならない代物なのに、飲んだらその後一時間はグッスリじゃ
ゲルショッカーの戦闘員ってのは長くても連続で二時間しか活動出来ないって事なのかw
396: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/01/24(土)06:41:12.77 ID:4XNkPnSC(1)
どちらかと言うと、一文字のほうに多いセリフだったような
445: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/01/30(金)12:42:57.77 ID:0rGeqZf7(1)
素体の身体能力が特に優れている怪人は、通常の怪人とは
デザインも別物にするんだよきっと。トカゲロンもそうだろう。
603
(1): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/03/14(土)09:49:27.77 ID:jFoU5YGC(1)
>>596
そんな世論なんか無いよw
ライダー見てたガキが「本郷が出ないなあ」って思ってた程度で
世の中には何の影響も与えていない

藤岡の役者人生には少なからず影響を与えた事件だろうけどね
ま、自分が起こしたことだから自分で責任を取るしかない
701: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/03/23(月)12:21:12.77 ID:hI8yisNl(1)
「ジャンボー!(こんにちはー!)」
763: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/03/30(月)19:57:23.77 ID:JGRGZJ3q(1)
ゴキブリ男を作った人はすごい
まさにゴキブリ男ですわ
871
(1): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/04/15(水)23:29:46.77 ID:JhG1eNPO(1)
853 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/13(月) 20:24:38.32 ID:lvNSzHU/
次の方どうぞ
870 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/15(水) 20:25:02.13 ID:H7gqfG2l
次の方どうぞ

同じ煽りしか出来ない馬鹿が粘着してるな
897: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/04/20(月)23:48:42.77 ID:4IvOOG1O(1)
あの変身ポーズは2号編の開始に伴って考案された急拵えのものと思われているが実はそうではない。
1号対コブラ男の戦闘中に1号が突然同じポーズを取っているし、さらに言えばライダーの前年に同じく大野剣友会が技斗を担当した「柔の星」という映画
(主演は「一直線」の桜木健一)で既に登場している。

あの状況で一からポーズを考えている時間的余裕などある訳もないし、おそらくは「これこのまま使ってしまおう」となったとしても何ら不思議ではない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s