[過去ログ] 【私の変身を】仮面ライダー Part16【お目に】©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14
(1): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/10(水)08:45:20.71 ID:faO5fo4K(1)
へぇ〜、初耳
もし仮にやっていたらどんな内容になってたんだろう?
やっぱ総集編かね?
120: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/16(火)23:46:03.71 ID:wWNlqPyH(1)
常に関西では視聴率が関東を上回っていた。旧一号も関西では視聴率悪くなかった。
320: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/01/07(水)03:06:51.71 ID:C6zLSmsu(1)
ゲバコンドルとか吸血三葉虫とかは「人間の血」、
サラセニア人間とかドクダリアンは「人間」、
ナマズギラーは「電気エネルギー」とか、結構劇中で明確に描かれてるンゴ
703: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/03/23(月)12:31:29.71 ID:ayXWUMga(1)
476:名無しより愛をこめて:2015/03/23(月) 12:28:14.06 ID:7wty0f2v
>>472
マジレス
旧1号:0本、旧2号:1本、新1号:2本、新2号:2本
第2話での人間蝙蝠 / 蝙蝠男と夜間戦闘のシーンが、真っ暗で何が映っているのかよくわからなかった
それで明るく映るように、銀色のマスクにしてスーツの側面にラインを入れることにした
第2クールから新スーツを使う予定だったらしいが、藤岡弘が怪我で降板
本来なら1号の新スーツとして使われるはずだったが、2号のスーツとして使うことになった
新1号は線を2本にして2号と区別した
779: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/04/06(月)13:04:19.71 ID:cBp3K8d9(1)
やっぱ新1号のマスクは新1号初期のグリーンの方がいいな
後期の色だとハゲてるようにしか見えない
849
(1): どこの誰かは知らないけれど [] 2015/04/13(月)12:59:20.71 ID:SapPDSiu(1)
ショッカーはカメレオン男の時に狭い部屋に閉じ込めてエネルギイを奪い、
ライダーを倒せるチャンスは十分あった
しかし首領が財宝に目がくらみ本郷を出してやった
あれがショッカー最大の失敗
890: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/04/20(月)14:50:53.71 ID:vBUSCrwK(1/2)
>>888
せ…せがた三四郎!!?
922
(1): どこの誰かは知らないけれど [] 2015/04/29(水)07:50:36.71 ID:bzEirJDF(1/2)
そいでも旧1号の時期は、まだ、純粋な娯楽作とは
考えていなかったと思うが、本郷の孤独さ、逃亡者的
雰囲気。タイガーマスクの伊達直人的な、組織の
裏切り者的な要素とかね。
999: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/05/05(火)01:43:57.71 ID:PNZU6eh9(1)
次の方どうぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s