[過去ログ] 【私の変身を】仮面ライダー Part16【お目に】©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
167: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/18(木)08:33:07.68 ID:EfVHumYk(1)
今年の夏に佐々木さんの店に一人で行ったんだが開店して
すぐだったので客は俺、一人だけだった。俺が料理を注文したら
佐々木さんが料理を作ってる最中、ロンリー仮面ライダーを歌いながら
料理作ってた。俺、感動してしまった。そのあと、サイン頼んで
握手してもらって少ししゃべらしてもらって感激しまくった。
333: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/01/11(日)08:36:02.68 ID:nrW3T5XC(1)
>>329
映画版V3でやってるじゃん
503(1): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/02/10(火)23:11:51.68 ID:lcmpG7BI(2/2)
>>502
ショッカーの強化怪人が付けるベルトという設定は後付けだったのか?
545: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/02/15(日)11:12:18.68 ID:Qp5VQNjk(1)
>>541
スーパー1の悲劇性ってのは平和目的(宇宙開発)の為に改造されたのに兵器として戦わざるを得なくなった所にあるんじゃないかな。
本人が望んだ所ではないのに悪の組織と戦わなくてはならないという。
その意味に於いては1号から続くコンセプトを守ってると思う。
なんて考えてたらSPIRITSの作者も同じ様に解釈してたんだなw
もちろん、勧善懲悪物にドラマ性を持たせる手段てのを否定はしない。
そもそもが子供向けの娯楽番組なんだからして。
903: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/04/26(日)11:34:21.68 ID:StQij/Cu(1)
1号のベルトの左腰にあるのはパワースイッチというのか
2号はそれでサイクロンを呼び寄せていた
>>902
最終的にコバルト120をどう処理したのかな?
944: どこの誰かは知らないけれど [] 2015/04/30(木)13:01:05.68 ID:X4TRW8bQ(1)
だからだね、特撮がショボければオープニングには使わなければええやん
あのショボいサイクロン特撮を毎回見せられるたびにがっくしきた思い出が
あるのら
その点、旧1号のオープニング(とくに前期)は完璧だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 4.235s