[過去ログ] 【私の変身を】仮面ライダー Part16【お目に】©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83
(1): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/14(日)22:45:52.62 ID:Ld8mbmUA(3/4)
ニコ配信の初代ライダー、今週はスノーマン回で大いに盛り上がってるな
あの回はリアルタイム組が本当に羨ましいよ
正月元旦からあんなものを見せつけられて燃えない男の子がいるワケがない
しかも大晦日の帰ってきたウルトラマンには初代マンとセブンが客演でしょう?

最高の年末年始じゃないか
126
(1): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/17(水)04:00:49.62 ID:/obu+/fB(2/2)
旧一号は立体としても人気のネタなので、各造形師やメーカーは長年かけて
フィギュア化のノウハウを蓄積していってる感じだな。メディコムとか。
219
(1): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/20(土)18:45:26.62 ID:Py4YQ1mw(1)
次の方どうぞ
236: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/22(月)04:14:07.62 ID:3QT2B612(1)
淡路島・・・
528
(3): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/02/14(土)12:54:54.62 ID:K5u1BEKw(1/2)
俺の仮面ライダー三原則
「改造人間であること、戦闘員が出てくること、オートバイに乗ること」
565: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/03/01(日)11:46:36.62 ID:yMEpo3yd(1)
かっこいいザンジオー
667: どこの誰かは知らないけれど [] 2015/03/18(水)15:51:05.62 ID:MKDU/pqi(2/2)
それよか藤岡さんとしては初期の「改造人間の悲しみ」
ってのにノッてたから、復帰後は「あれはどうなった?」
という戸惑いがあったのではないかな。
完全に吹っ切れたのは、むしろ赤ひげ騒動以降ではなかろうか。
668
(1): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/03/18(水)18:46:32.62 ID:5NPwqdgx(1)
「数々の戦いを経た事により精神的にも成長したので改造人間としての哀しみは心の奥底にしまえるようになった」

と解釈すればなんとか
685: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/03/21(土)14:01:56.62 ID:rq/o8tPJ(1)
3号って何? 俺はV3しか知らないぞ
829
(1): どこの誰かは知らないけれど [] 2015/04/12(日)01:54:36.62 ID:BYJZxPFD(1)
エジプタス
たちまちあふれるしんぴのちか〜らー
927: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/04/29(水)14:09:17.62 ID:B4khWzna(1)
怪奇アクションだと思えば明るい昭明で明朗な展開なんて選択肢はないだろう
そういうのは子供の反響がどんなか、
本や玩具での効果がどんなかで徐々に変化していったものだし。
932
(1): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/04/29(水)18:50:38.62 ID:ACt7YA9A(1)
怪奇描写は昭和ライダーで何回も取り組んでいるけど
思った程の成果が挙げられてないからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s