[過去ログ]
【私の変身を】仮面ライダー Part16【お目に】©2ch.net (1001レス)
【私の変身を】仮面ライダー Part16【お目に】©2ch.net http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
54: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2014/12/13(土) 12:52:02.58 ID:oGsZ8MwT 俺はZX客演時の黒マスク太ラインの新2号が好き http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/54
138: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/17(水) 13:39:53.58 ID:VCCiv7xY >>134 そして8年後また似たようなことが起きた http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/138
146: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/17(水) 20:20:44.58 ID:re9A2Gv6 本郷が一文字を脳改造手術寸前で助けるところ、あとからでもやって欲しかったな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/146
247: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/24(水) 17:03:14.58 ID:93VIxu63 >>245 えっと… >>246氏の言う通りDVDボックスの事です。LDはそもそも機械持ってないw 俺はカードより全作手元に置いていつでも見られる事がお目当てだった。 バイク乗りなんで今や旧車とされる当時のバイクがいろいろ出てるのも楽しい。 特にライダー=スズキのイメージが強かったからスズキがスポンサーになる前の初期にはカワサキとか出てるのが感動する。 ライダーだけでなくキョーダインやアクマイザー…ヒーローが乗るバイクは殆どスズキだなぁ。 80年代のバイクブームは特撮ヒーローでバイクに親しみを持たせた(刷り込みともw)スズキの功績が大きいと思ってる。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/247
249: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/24(水) 20:31:40.58 ID:UmBwAns5 >>247 >俺はカードより って DVDの方にはカード付いてないだろうよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/249
321: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/01/07(水) 14:37:06.58 ID:Xt4qc/iZ あとヘドロ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/321
428: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/01/28(水) 12:32:02.58 ID:WKs3q/qj 次の方どうぞ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/428
467: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/02/02(月) 11:55:43.58 ID:oZsJ794J 次の方どうぞ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/467
511: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/02/13(金) 10:45:28.58 ID:0IiJ4tnp >「グワラララ〜」はエレクトーン。 あの音、何故かセーラージュピターのメイクアップ(変身)シーンで使われててテレビの前でひっくり返ったわw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/511
533: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/02/14(土) 22:02:57.58 ID:hLqHb6C0 >>528 鉄人タイガーセブンも http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/533
614: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/03/15(日) 17:36:59.58 ID:a85qlWLD イソギンジャガー戦で涙した小6の俺は初代こそがTHEライダーと確信してる http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/614
787: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/04/07(火) 11:49:50.58 ID:YEA8v6Yz 三輪車で思い出したがミニサイクロン号のCMに出てくる子供は どうして2号の変身ポーズをしてるんだ? 変身後の姿も商品を紹介してるのも新1号なのに http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/787
946: どこの誰かは知らないけれど [] 2015/04/30(木) 17:45:41.58 ID:uHad5VGv ジャイアントロボ、赤影と、東映特撮は 円谷と遜色ない出来だった。 ライダーで流れが変わったように思う。 それだけは残念 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/946
982: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/05/03(日) 19:03:49.58 ID:91eLGl7R >>978 【ライダー!】仮面ライダー Part17【パワー!】 ちょっと変えた http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/982
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.059s