[過去ログ]
【私の変身を】仮面ライダー Part16【お目に】©2ch.net (1001レス)
【私の変身を】仮面ライダー Part16【お目に】©2ch.net http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
156: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/17(水) 22:56:05.36 ID:hce9AG+y 風が冷たいよね http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/156
157: どこの誰かは知らないけれど [] 2014/12/17(水) 23:32:14.14 ID:oXmAGk6g されどわが友 わがふるさと http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/157
158: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/17(水) 23:35:40.44 ID:g2+hOj7J カメストーン戦で、ずっとバックに風の効果音が入ってるのがめっちゃカッコいい http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/158
159: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/17(水) 23:59:27.25 ID:VCCiv7xY >>126 改造サイクロンがあまりアイテム化されないな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/159
160: どこの誰かは知らないけれど [] 2014/12/18(木) 01:50:55.19 ID:3Ry5HqLv 改造サイクロンは変形途中のものという未完成のイメーヂがあるから インパクトが弱い 個人的には新サイクロンは好きでわない デジャインがイマイチ サイクロンはやはり旧タイプの、しかもマフラーがブルーのがベスト http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/160
161: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/18(木) 02:10:10.08 ID:S3Ce041C >>136 藤岡弘の全力疾走は、73年の東宝映画「野獣狩り」(日本沈没の前)で 見ることが出来る。 信号待ちにぶつかった犯人グループの車に、藤岡演じる熱血刑事が とてつもない速さで追い付く(ワンカットでリハーサルなしで撮影)。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/161
162: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/18(木) 03:32:55.53 ID:NPR1N0y4 新サイクロンは初期バージョンはうへぇなんだこりゃ、て感じだったが リペイントしたらすごいカッコよくなったように感じた。ていうか ちょっとリペイントしただけでなんであんなにカッコよくなるんだw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/162
163: どこの誰かは知らないけれど [] 2014/12/18(木) 03:49:30.76 ID:I3T8HN7d >>161 ありがとう 足速いんだ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/163
164: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/18(木) 03:50:16.26 ID:2JW0hpVD 漠然とした感想だがやっぱり旧2号編のあの空気感こそが仮面ライダーって感じがする http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/164
165: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/18(木) 04:14:40.59 ID:lp/8rTpm >>162 青をちょっと入れたら良くなったね。 初代サイクロン=新サイクロン(後期)>改造サイクロン>>初期新サイクロン ライダーのデザインの変化は、銀や赤のような、色ではなく何か別の進化がよかったかな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/165
166: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/18(木) 08:05:50.86 ID:jBfJzuF8 新サイクロンはライト部分に青を入れただけじゃやっぱかっこわるいままだったと思う カウルの下半分ぐらいも赤に塗られてるからシャープさが増してかっこよくなった http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/166
167: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/18(木) 08:33:07.68 ID:EfVHumYk 今年の夏に佐々木さんの店に一人で行ったんだが開店して すぐだったので客は俺、一人だけだった。俺が料理を注文したら 佐々木さんが料理を作ってる最中、ロンリー仮面ライダーを歌いながら 料理作ってた。俺、感動してしまった。そのあと、サイン頼んで 握手してもらって少ししゃべらしてもらって感激しまくった。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/167
168: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/18(木) 09:09:42.30 ID:vFfUKDOg ヒーローのお店行ったらじゃんじゃん頼んでお金を使おうぜ 有名なのはライダー2号の居酒屋、てつをのステーキ屋、レッドマスクのラーメン屋、オーレッドの特撮バーかな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/168
169: どこの誰かは知らないけれど [] 2014/12/18(木) 09:26:51.26 ID:YhAGmDnz 旧1号と旧2号で映画に出てほしいが、実現しないな。 やはり当時感としては絶対そっちでしょ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/169
170: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/18(木) 09:40:33.54 ID:s+B1c7ar 1972年1月1日時点 藤岡弘 25歳 佐々木剛 24歳 千葉治郎 22歳 天本英世 45歳 小林昭二 41歳 立花のオヤジさん思ったより若かった http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/170
171: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/18(木) 10:05:13.27 ID:n544hIRn >>170 若いなおやっさん たとえばSMAPのキムタクが今年で満42歳だしな…… それよりも死神博士40代という衝撃 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/171
172: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/18(木) 10:59:33.53 ID:vFfUKDOg >>144 売れていればキョーダインなんか出ないよな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/172
173: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/18(木) 11:07:52.17 ID:yR/J5o9y >>170 ウルトラマンの頃は30代半ば すごい貫禄だな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/173
174: どこの誰かは知らないけれど [] 2014/12/18(木) 12:29:16.78 ID:QioTpHz/ >>168 オーレッドの店って閉店したんじゃないの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/174
175: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/12/18(木) 13:47:34.14 ID:Ei2h+Jmt 天本さんは背は高いが、 30代でハゲ、白髪。 40代で入れ歯だったそう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1417966048/175
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 826 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.154s*