役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その59 (319レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
227
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金)02:34 ID:G2Z/0N0+(98/149)
654 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 00:29:00.11
  某劇団さんの大阪遠征にお花贈ったらブログで大々的に取り上げてくれてた。
  なんかうれしいわ( ´ー`)

655 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 00:40:01.50
  >>654
  パトロン気分っていいよね。

656 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 00:41:47.83
  >>655
  そこまでのもんじゃないけど、「応援してるよ!」って気持ちが
  受け入れられるのはうれしいなあ
64
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/29(木)18:15 ID:xHhM6Oy1(61/125)
229 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 21:12:46.51
  224だす。因みに上でリーフル勧めているのも俺だったりする。
  >>227が言っているとおり、紅茶は比較的安価に
  最高級クラスが飲めるよん。器にこだわるもまた良し。

  因みに紅茶好きが周りに知れていて、
  たまに女の子がくれたりするんだが、必ず変なフレーバーティー。
  俺はこいつらとは絶対解り合えないと思う瞬間です。

230 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 21:26:46.93
  オレも女友達に麦茶貰ったけど
  梅のフレーバーだったぜw

231 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 21:50:50.44
  それもきついなwしかもなぜ麦茶をチョイスしたんだ、そいつはwww

  しかし、なぜ女はああも不自然な香りを好むのだろう?

233 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 22:52:14.24
  俺も女からコーヒー貰ったけどバニラと何かの2種類の匂いだったな
  アロマwとかハーブティーとか、
  匂いに対する感覚って男女で相当違うんだろうな

237 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 01:24:21.27
  >227
  50g 3000円・・・・

  ブランド牛レベルだな すげえ

239 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 07:15:34.38
  >237
  考え方の違いだけど、肉は1食分じゃん?
  紅茶なら1回4g使ったとして12、3回愉しめる。
  一度に2杯飲んだら、缶コーヒーと変わらない
  これが日本茶やコーヒーなら万と飛ぶし、中国茶なら10万行く事もざら。

  因みにダージリンみたいなインド紅茶より、セイロンティーは安く、50gで2000しない。

  まぁ、少しでも興味あるなら、
  騙されたつもりで1000円位でお試しセットをポチってみ?
  インド紅茶ならセレクトショップ、セイロンならミツティー辺りを勧めてみる。

240 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 07:51:17.53
  飲み物の話か!

  市販品でしかも誰でも知ってるメーカー製だけど、
  季節限定で在庫が切れる寸前なので
  5ケース一気に買った俺は贅沢者になれるだろうか?

241 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 08:02:58.34
  昔行った京都の宇治のお茶屋さんで買った緑茶はかなりうまかった
  値段も高いけど味が全然違うのが分かる
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/29(木)18:23 ID:xHhM6Oy1(64/125)
396 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 22:15:11.33
  俺も贅沢した。コーヒー関連の道具一式を一新した
  やっぱりコーヒーは最高だわ

  ところで、このスレに紅茶好きの人いたよね?
  良ければ紅茶入門に良い葉を教えてほしい…

399 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 22:41:28.24
  >396 来たぞ(`・ω・´)シャキーン 
  ちなみにコーヒーもワインも日本酒も大いに語るぞぉ

  >227>239あたりで勧められてるところの
  1000円位のお試しセットなら、いろんな茶葉が少しづつ入ってくるので、
  こういうのがいいかも。結構種類ごとに味が違うのが分かると思う。

  ダージリン、キーマン(キームン)、ウバ(セイロン・ウバ)というのが
  いわゆる3大紅茶と言われていて、それぞれ独特な癖がある。
  好き嫌いははっきり出るかもしれないけど、
  この中から選ぶのを勧める。漏れはウバが一番好き。

  逆に万人向けなのはアッサムとかセイロン・ディンブラ辺り。
  こっちのがいわゆる一般の紅茶のイメージかも。ただ、逆にうめぇ!って
  感動は少ないかも。

  ポイントを1つ、とにかく沸かしたての熱いお湯で入れること。
  先にポット温めておいたりすると尚Good!

401 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 23:07:50.93
  >399
  おお、早速ありがとう!
  三大紅茶をそれぞれポチるわ。

  コーヒーもお好きなら、どの銘柄が好き?
  俺はマンデリン・ブラジル・メキシコ・ガテマラだ!
  自分で焙煎して淹れるコーヒーは格別だわ

404 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 23:16:02.52
  >401 結構50gて一人で消費するの大変だから、最初は初心者セットオススメするよ。

  コーヒーで好きなのはキリマンジャロかな。酸味があるのが比較的好き。

407 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/24(火) 23:46:44.22
  >404
  コーヒーの酸味って爽やかで良いよね。

  明日は紅茶の道具を揃えて、紅茶入門するわ。
  ありがとさん、そしておやすみノシ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s