役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その59 (319レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
50(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/29(木)18:07:08.77 ID:xHhM6Oy1(47/125)
53 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 21:23:56.35
今日楽天で靴下5足と革ペンケース買った
靴下は仕事用で足りなくなったから必要だけど
ペンケースは革ロール持ってるのに小さくて薄いペンケース買った
買い物の病気だわ
欲しいものがどんどん出てきてストレス溜まったら
楽天かアマゾンでぽちっとしてしまう
たまにまとめて捨てて全部新しいのにしたくなって実行する
まぁ残る使える物とか生活必需品買うから無駄使いではないし
本当に良いものが見つかったらボロボロになるまで使い続けるけどな
ここ数年間で買ったものを書き出したらびっくりしそう
54 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 21:37:14.83
Amazonの購入履歴だけは見てはならない
55 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 21:48:47.05
アマゾンは
履歴の各商品の欄にあるおすすめになんとかってのチェック外しとかないと
俺なんかマイページ見たらおすすめ商品が全て大人の漫画だったことがある
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/29(木)18:14:27.77 ID:xHhM6Oy1(57/125)
198 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 06:21:29.71
>197
投資はわかる
まだ猫に小判なんじゃねーのと思ったけど余計なお世話だったようですな
これで失礼する
199 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 06:39:16.27
>>165
ワインでジャケ買いとか危険すぎるw
ジャケ買いの定番ことハートのマークさんは大御所だけに無難ではあるけど
(尤も高価でコスパもあまり良くなさそうだが)。
でもあれ?
思い返すとファンキーなラベルのワインって、
生産者の気合いが入った濃厚でわかりやすいタイプのものが多い気がするぞ。
200 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 06:53:09.70
>199
あのシリーズは蛇のほかにもイノシシ?とかトカゲとか
色々あって購買欲をそそるんだわw
次は地味〜なコノスル・レゼルバにしてみよっと
201 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 10:41:52.48
少し前のグラスの者ですが、独断と偏見で初心者向けワインの選び方
まずチリワインのレゼルバってのを選ぶべし。
そもそもチリワインは輸入関税が無い(か安い)ので
コスパ面で絶対的アドバンテージがある。
で、レゼルバってのはバラエタルという普及クラスよりグレードが上のやつ。
オヌヌメは
1000円〜 デル・スール、コノスル
1500円〜 カッシェロデルディアブロ(コンチャイトロ)
慣れて来たら3000円クラスのイタリアとかも愉しめるかも。後は…泥沼だな
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金)01:08:54.77 ID:G2Z/0N0+(55/149)
262 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 22:12:39.69
初めての相撲観戦砂かぶり席最高だった、度迫力の肉のぶつかり合い
190センチクラスの大男があんな勢いでぶつかるなんて異常
力士が背中から足元に落ちてくる迫力は癖になりそう
きせの里VS白鵬鳥肌たった
263 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 11:45:03.49
>>262
プロレスや格闘技とは迫力が違うんかい?
266 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 17:57:11.68
>>263
なんだか神聖な場所という感じがして雰囲気があった
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金)03:28:31.77 ID:G2Z/0N0+(124/149)
394 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 10:42:22.92
うちの柴婆は食物性の皮膚アレルギーで7.5kg@8500円位の餌食ってるわ
小型なんで何とかなってるけど
大型犬なら自分の食い扶持減らさないと無理だったかも
滅茶苦茶可愛いからいいんだけどね
395 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 11:39:07.97
実家はわかるけど一人暮らしで犬猫飼えるの?
396 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 12:21:10.21
猫なら楽じゃね
散歩要らないしトイレ掃除と自動餌やり器さえあれば
397 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 14:01:27.31
親と一緒に午前中ドライブしてきた。
ドライブのシメとなるランチは、近所の大学の学食。
398 名前:389[] 投稿日:2014/04/13(日) 06:27:35.43
>>391 エサ代はかかるねw
キャットフードと、あと適当にウインナーとか。
プレミアム缶とか食べさせたら俺が破産しますw
399 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2014/04/13(日) 08:30:28.85
猫好きは、インドア派、知能高い、やせ型って感じ
犬好きは、アウトドア派、社交的、感情型ってイメージがするな
昨日、職場の歓送迎会の幹事をしてきた
みんな楽しく飲んでいたけど、
オレは司会進行と、連絡調整と、会費の集計と支払いで
殆ど飲めず、料理も食べれずだった
でも一つ上の♀先輩に、
「幹事ありがとう、おつかれさま!」って言われたので救われた…
400 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 10:06:14.90
>>398 プレミアム缶はそれしか食べなくなったら困るから、うちもあげてないw
黒缶が値上がりしたから、毎日黒缶にランクダウンさせた、ぬこよスマン
スレチだったね
401 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 10:07:45.76
>399 よかったね
幹事をしっかり出来る人は仕事も出来るというイメージがあるよ
402 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 10:09:45.03
>399 そこから恋への発展は?
403 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/13(日) 11:02:30.59
猫に沢山食べさせてデブ猫にしたい
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金)03:29:52.77 ID:G2Z/0N0+(129/149)
734 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/03(木) 23:16:00.70
春に知り合いにサバゲー誘われて初参加してから3ヶ月
一発でハマって以来、買った買った
電動ガン、ガスハンドガン、予備マガジン、バッテリー、
充電器、ガンケースフェイスマスク、ゴーグル、迷彩服、
キャップ、ハット、グローブ、ブーツ、ホルスター…
あれ、こんなに買ってあんだけ楽しんだのにまだ10万ちょいしか使ってないぞ
日ごろ無趣味で金を使うことのない俺の預金口座は残弾充分だ まだまだ行ける
735 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2014/07/03(木) 23:24:52.37
よっしゃカスタムに手を出して泥沼にはまろうず
フルメタルフレームに実物のダットサイトとかアクセサリー類etc
最後は実銃に手を出して極めようず
736 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/04(金) 05:15:57.67
楽しむのに友達なりが必要な趣味。
野球やサッカーもそうだけど、そういうの
仕事が忙しくなったり、引越し、結婚
誰かが飽き出したりで、集まりが悪くなった時に
いっきに不満が噴出すぞ。
特に、お前を誘ったやつが抜け気味だと、
「お前が俺を引き込んだんだろーが!」
って仲間割れ。
社会人だと一人でも複数でも楽しめる趣味がいいぞ。
ハイキング、自転車、料理とかさ。
289(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/05(木)11:58:07.77 ID:xU9UUqRq(11/19)
>131 英会話のすすめ
>132 俺、頭のサイズが大きくて、
普通の帽子屋さんだと大抵サイズがが無いんだ。
名古屋のお店は、大頭対応で実店舗があるお店なんで
贔屓にさせてもらっているよ。
>133-136 旅行の楽しみいろいろ。およびベトナム旅行の一例
>137 夏休みが取れたので一人で1週間スペインに行ってきた。
バス、電車、地下鉄、タクシー、徒歩と
何でも使って7都市を観光してきた。
本当に空が青かった。
>138 来週から2ヶ月休んで風まかせ旅行
>139 契約農家から新米収穫したとの知らせがきた。そしておいしいご飯の炊き方
>140 今から、新居の契約行ってくる。賃貸だけどね。
昔の自分からしたら、
1K程度の物件で家賃10万超とか考えられなかった。
それが11万の物件か・・・・大人になったもんだ、プチ贅沢って感じ。
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/09(月)21:13:48.77 ID:cPilGeu9(6/10)
>236 証券会社に勤めてた奴が言ってた言葉
「証券会社は顧客の屍の上に建ってる」
絶対株はやらんと決めたw
>236 明日は久しぶりにソープに行ってから古い映画祭りの予定
>237 今日は午前中、車のコーティング、待ち時間にジム、
帰宅後ジョギング、夜から釣り
>237 連休を使って志摩半島に行ってきた
天気良くて景色が素晴らしかったし、鳥羽水族館のカワウソが可愛かった
>237 年休取ってディズニーシーに初めて行ってみた
>237 やっぱりジムニーは楽しい車なんだなと、フィットに替えてから再認識した。
>237 遅くなったけどこれからワインとサーモンを持って上野へお花見に行くよ
谷根千散策もしようと思う。楽しみ
>237 車のルームミラー交換。自動防眩とモニター内蔵でよい感じ。
>237 俺は6年前に仲良かった友人を病気で亡くしてから、もっと人生を楽しもうと思った。
老後のこと考えて貯蓄してたけど(今でもある程度はしてる)
生きてるうち、健康で元気なうちに楽しまなくてどうするって考え方に変わったんだ。
>237 スタイリッシュブリンクというハーマンの一番高いテーブルコンロを買った
アパートの貧相なキッチンの中で存在感を放ってる
明日からの料理が楽しくなりそう
>238 凄腕の接客の一例?
>239 アンティークの懐中時計衝動買い
>239 来月英語検定を受けるから1日英語の勉強してたが
まぁ、充実してるかな。
>239 ふと思い立って、今までに手にしたそれなりの革靴の数と、
購入金額と売却金額を調べてみた
>239 SNSやったら結構、同級生とか近所にいるもんだぞ。
当時は遊ぶ仲間じゃなくても、酒でも飲みに行くかぁ〜、
って何回か飲みに行けば結構うちとけるもんだぜ。
子供の頃は遊んだ事なかった奴と今は一番の遊び仲間だ。
今朝も一緒にカヤックツーリングしたわ。
>239 そういえば、2011年東日本震災の直後、
うちの近所で震度6を食らったんだけど
町内の新興住宅地の一部だけ、軒並み屋根瓦が落ちまくったんだよ。
たぶん家も傾いたんじゃないかな?
隣の区画はなんでもないんだ。
その周辺だけ、土を盛った地域らしいんだよね。
>240 月曜の朝、財布を入れ忘れて駅前で気付いたことが何回かあったんで、
鞄の中には非常用の財布に現金を1万くらい常備させてる
>240 有給使って東京散策
>240 餃子はスパーで買ったほうが安いけど、手作りのほうが
美味いんだよな〜。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s