役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その59 (319レス)
役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その59 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1567067029/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/29(木) 18:32:03.70 ID:xHhM6Oy1 663 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/06(月) 19:54:06.42 今では次世代じゃないけど PS3やXBOX360を最初にやった時の衝撃は凄かったな ネット接続必須みたいなもんだし 家庭用ゲームってこんなレベルまで進んだのかと思ったよ DCをダイアルアップで必死に繋いでたのが嘘みたいだw 672 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 10:02:07.13 >>662 PS3版買った友達が360版で買い直して感動してた。 くらいの事しか知らない。 最初360買った時も感動したけど、ハイビジョン液晶に 切り替えてHDMI接続した時のがびっくりしたな。 「ちゃんと動いてんの分かるんだし別にいいだろ」とか思ってた自分が馬鹿だった。 スゲエよな、最近のゲームとテレビ 673 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 10:14:56.34 最初にHDMI接続するとなんだこりゃって感動するほど綺麗だよね そんなのが数万円で買えるんだからいい時代だ ファミコンとか昔のゲームやると画面の大きさもあって 粗が目立ってやりにくいってのはあるけど 688 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 01:57:28.16 >663 俺はDCで糞高いBBAを買ったぜ PSOにしか使わなかったけどw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1567067029/79
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/29(木) 21:04:14.70 ID:xHhM6Oy1 924 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 10:53:35.48 そういえば松茸どびんむしって食べたことないな。 鉄おたじゃないけどトワイライトエキスプレスはちょっとのってみたいかな。 オペラと歌舞伎はどんな服装していったらいいんだ。 925 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 22:23:26.58 歌舞伎なんか河原で乞食がやっていたものなんだから 普段着で行けばよろし 928 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/28(火) 21:11:29.15 >>924 オペラも普段着で良いよ ジーパンTシャツで無問題 服装なんかより開演中にビニール袋やプログラムいじって ガサガサと音を立てないようにしろ 929 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 14:13:56.66 入門にはどんな演目がいいですかね? 930 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 17:54:46.77 椿姫 カルメン アイーダ なんかは聞いたことある曲が入っているからとっつきやすいかも。 自分はギリシャ神話とか、 旧約聖書の知識があるのでそうした題材の奴を見に行きたい。 931 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 17:56:21.58 >>ギリシャ神話とか、旧約聖書 これはどれのこと? 933 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 22:19:24.62 >>931 サムソンとデリラ とか ナブッコ とかが割とメジャー・・・ではないな。 日本でやってるの見たことないし。 ギリシャ神話は色々あるよ。地獄のオルフェとか ナブッコは結構いいよ。 961 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/07(水) 09:23:01.18 派手なオペラとか歌舞伎を観たら? そういうときにちょうどいい演目は・・・? 968 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 12:50:47.05 >961 ドン・ジャバンニ 忠臣蔵 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1567067029/93
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/29(木) 21:17:21.70 ID:xHhM6Oy1 701 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 18:41:30.39 先日ついに結婚を諦めて、金の使い方を探そうと思ってここに来たのだけど… 俺にはこんな粋な贅沢はできないかなw もう少し、使う当ての無い貯金を増やしていこうと思います。 702 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 18:46:25.63 >>701 欲望に踊って金ばらまくとろくな事ないからね 筋の通った気持ちいい支払いしたいもんだ 704 名前:701[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 19:02:14.30 >>702 そうですよね、頭を冷やします。 所謂独身貴族になったのに抑制しすぎで損してると、焦ってしまってましたw 落ち着いたら、面白い報告が出来るようになるかもしれません。どうぞよろしく。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1567067029/120
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/29(木) 21:18:56.70 ID:xHhM6Oy1 767 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 22:03:08.70 海で彼女作るならサーフィンがオススメ 華麗なライディングを見せ付ければ “あの人ステキ☆”となる可能性大だぜ 俺?10年やってるけど 波待ちの間に顔なじみの女と喋る程度だな 所詮は顔とコミュ力だっぺ 768 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 22:14:12.86 >>767 すすめといてそれかいw 769 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 22:27:54.14 サーフィンやってれば無条件でモテるわけではないがマジでおすすめ 人生変わるよ?休日が待ち遠しくて仕方ない 波乗りのために地方に移住して人生計画を狂わせる人も多いけどな 毎年夏の間に長期滞在してた85の爺が単身移住してきたのには少々ひいたわw 梅雨も明けて太平洋岸に波も戻って来たし とりあえずスクールだけでも試しにやってみな 770 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 22:41:34.29 アウトドアはもてるよな 俺は超絶インドアでアクアはまった 魚より器具に金かかる が、超豪邸に住んでる魚どもを見てると癒される これも一種の贅沢でいいのか? 興味がある人、金と暇があれば底なしなんでやめたほうがいいw 771 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 22:46:33.68 俺も外でサーフィン、中でアクアってのが憧れだわ 魚を眺めながら酒を飲むのが理想の生活なんだが 手入れがかなり大変と聞いて10年ほど二の足を踏みっぱなしw 772 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 23:06:21.73 サーフィンはいいよな、下手でもそれなりに楽しめる バイクも趣味だから新車買うかも 773 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2012/07/19(木) 23:09:25.14 >>769 サーフィンは肌によくないし、サメが怖いし、 そもそもサーフィンでよってくるようなちゃらい女は好みじゃない 774 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 05:49:27.75 一度もやってもいないのに伝聞だけの理屈だけこねて否定する奴 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1567067029/125
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金) 00:48:20.70 ID:G2Z/0N0+ 931 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/04(火) 09:57:44.20 来週から2ヶ月休んで風まかせ旅行 933 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/04(火) 21:32:42.07 >>931 すげーな。どこ行くの? 2ヶ月も休めるって海外で働いてるの? 934 名前:931[sage] 投稿日:2012/09/04(火) 23:06:23.43 >>933 ううん、自宅で翻訳業だよ 2ヶ月もありゃ海外行きたいけど足が悪いんで国内をぷらぷらするよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1567067029/138
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金) 02:31:46.70 ID:G2Z/0N0+ 34 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 22:03:28.38 百貨店で秋冬もののパジャマ(1万円)買ってきた。 今まで着てた2,3千円のやつと比べると着心地が良いね。 単に気分の問題かもしれないが。 そして店員さんに 「失礼ですけど若い方でパジャマ買う方って珍しいんですよ。 最近は皆さん普段着で寝る方が多いみたいで。」と言われた。 寝るときはパジャマ着て、独りで寝るのが当たり前だと思ってたら 世間では違うらしい 35 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 23:26:48.06 >>34 寝巻きは専らスウェットだなぁ。 ユニクロので十分快適だ。 何となく、2万以上するスウェットも買ってみたけど、 家に居る分には、ユニクロでも構わない感じだ。 36 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 23:26:56.46 >34 そなの?彼女居ない歴3ヶ月俺だけど、 家に彼女泊まる時の彼女のパジャマも置いてるよ。 まだ、捨てれ無いんだけど 37 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 23:36:18.73 >34 今年、俺は夏物買った。 近江の高島綿のやつ。 エアコン入れて、着て寝るとすげえ快適。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1567067029/216
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s