役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その59 (319レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金)00:58:41.18 ID:G2Z/0N0+(28/149)
261 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/20(火) 20:46:22.19
  沖縄行って来ました

  今回の相棒
  http://gazo.shitao.info/r/i/20121120203552_000.jpg

  好天に恵まれて海がきれいでした
  http://gazo.shitao.info/r/i/20121120203956_000.jpg

  今回のお部屋
  http://gazo.shitao.info/r/i/20121120204146_000.jpg

  ジンベイザメでかい
  http://gazo.shitao.info/r/i/20121120204330_000.jpg


  やっぱり1泊2日だと忙しかったです。
  沖縄はレンタカー安いですね 2日借りて7000円
  ガソリン代のほうが高いとか・・・

262 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/20(火) 21:47:13.72
  ちなみにレギュラーガソリンおいくらでした?

263 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2012/11/20(火) 22:27:31.40
  >>261
  BMW 2日借りて7000円で済むの?
  最近旅行行ってないし、どこか行きたいな

264 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 02:45:42.78
  ベッド豪華すぎワラタ
  あとフローリングなんだね

265 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 08:49:02.94
  >261
  ナイス贅沢!

267 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/21(水) 23:06:22.08
  海と空の青に赤いBMWが映えるなあ

288 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2012/11/24(土) 07:16:50.38
  >261
  素敵な旅行でしたね
  よろしければ、ホテルの写真をもっと掲載いただきたく

  一流ホテルは、最も独身男性らしい贅沢のひとつだと思います
178
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金)01:07:36.18 ID:G2Z/0N0+(49/149)
57 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 23:39:15.43
  無理だけど自家用機が欲しいぜ
  故ロック岩崎氏の愛機ピッツスペシャルに乗りたくてたまらん

58 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 10:31:40.74
  >>57
  とりあえず、自家用の固定翼の免許を取ってみれば。
  ペーパーパイロットも結構いるよ。
209
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金)02:02:27.18 ID:G2Z/0N0+(80/149)
どうせ彼女いないんだから贅沢しようぜ 84万円目
2chスレ:male

31 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/20(日) 22:58:55.02
  英語の勉強用に使ってたウォークマンが5年経ってたので、
  新製品に買いなおした。29,000円。
  今のウォークマンはWifiにつながるんだね。買ってみて初めて知った。

  http://kakaku.com/item/J0000010476/

66 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/27(日) 18:16:02.21
  高いトマトジュースとエビス買ったから
  レッドアイ作って呑んでる

  普通のカゴメトマトジュースと黒ラベルの方が旨い気がする…

77 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2013/10/29(火) 17:00:46.59
  箱根そばで肉そばにかきあげ+ちくわ天+玉子+コロッケ乗せて喰うぞ!!!

102 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2013/11/03(日) 08:00:57.94
  20才くらいの頃、ちょー空腹で食堂に着いたとき
  チャーシューメン、カレーライス、生姜焼き定食を
  どれも食べたくて1つに絞れず
  結局すべて頼んだ。
  食堂のおばちゃんは「大丈夫?食べられる?」と心配したが
  「めっちゃ腹減ってるから大丈夫っす」と答えたのだけど
  さすがにきつかった。ぜんぶ食べたけど。
  とても今では考えられないな。あの頃は食っても太らなかったし。

231 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 11:22:14.40
  実家に帰る為グリーン車淡麗3本弁当
  次は船橋

235 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/13(水) 21:24:50.58
  初めてまして。
  タイヤが極太の自転車SURLY moonlanderを買おうと思ってる。
  カーボンとかでもないのにタイヤが太いってだけで、
  メーカー強気の33万円。
  暇な老人や小学生にめっちゃ話しかけられるらしいが、
  弧だからそれすらも楽しみw

260 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 16:04:46.50
  小山から新宿までグリーン車を利用した

  用はないけど宇都宮から小田原とか遠距離で使ってみてえや

296 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/23(土) 23:43:46.85
  家のエアコン4台ともフィルターお掃除機能が付いているけど
  10年間何もしなくて良いので本当に便利。
262
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/30(金)03:30:58.18 ID:G2Z/0N0+(133/149)
833 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2014/07/21(月) 02:05:12.65
  今使ってる包丁が切れ味悪くなってきたしダマスカス鋼の包丁欲しいわ
  欲しい理由が刃の模様が綺麗ってだけなんだけどね

840 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/21(月) 11:21:33.93
  >>833
  その前に、一つ良い砥石を入手されよ。
  刃物はメンテナンスが大事だよ。

841 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2014/07/21(月) 18:08:29.00
  俺もナイフが好きだからいくつか持ってるんだけど、
  あまり研ぎが上手くないんだよ。
  練習してるんだけどね。
  ガーバーとかスミス&ウェッソン、和モノの渓流ナイフとかを5本。
  いまトップスのトラッカーが欲しい。
  言っとくけどナイフを持っていくのはキャンプの時くらいで、
  普段は自宅で眺めたり、ナイフで料理したりwしてる。
  純粋にナイフの曲線美が好きなんだ。
  だからナイフ持って事件を起こす奴らが大嫌いだよ。
  おかげで関係ないこっちまで迷惑する。

845 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2014/07/22(火) 02:16:59.13
  砥石はシャプトンの刃の黒幕がオススメ

  そこそこの切れ味で満足なら#1000か#1500を一個
  上等な切れ味を求めるなら#1000と#3000の二個
  鏡面仕上げで刀身の美しさまで求めるなら#1500と#5000と#15000の三個
  …といった具合で砥石を買い求めるとよいよ

846 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2014/07/22(火) 09:01:29.51
  自分は3000番1個だけど、週1位のメンテでも
  そこそこ料理が楽しくなる程度には切れ味維持できるよ
  理想は荒め目と仕上げみたいに何個か使い分けた方が良いんだろうけどね

  キッチン周りに良い道具揃うと料理も捗るよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s