役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その52 (319レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/18(月)04:31:13.03 ID:pm6NOI+l(70/288)
433 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 16:38:51.46 ID:eO4zrj+o
うまく説明できないんだけど、
映画で、主人公が頑張ってるシーンあるじゃん?
失敗したり、努力したりして物語が好転してくような映像のときに流れてる
挿入歌?みたいな歌を集めてる。洋楽。
それを聞きながら、主人公になったつもりでひたすら腿上げすると、なかなか楽しい
スタイルとまではいかなくても、足だけは自信ある!ってなりたいんだ
436 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:26:18.61 ID:LD7nDdSi
不安とか自虐とかを擬人化するといいよってどっかで見たので実践したら結構良かった。
不安になったときに、「不安ちゃんが来た!来てくれた(゜∀゜;)」って思えるから。
これお勧めです。
437 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 16:39:02.29 ID:mUB90aFA
20歳くらいのとき、何か落ち込んでた時に、
自分家のとある壁をふと見たら鉛筆で「元気出せよ」って書いてあった
小学校2年生くらいのときに、てきとーに壁に落書きしてたみたい
そのテキトーすぎる落書きが私を励ましてくれたことがあった
454 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 02:49:30.27 ID:LKtClfbY
このスレだと初歩的な事かもしれないけど、
嫌な気持ちになったら喪女板とかに無理矢理にでもポジティブなレスをする
ネガティブな事(嫌いな物の悪口とか)書くと自分がすごく性格悪く感じて
後で落ち込むんだけど、ポジティブな事を書くと心が清らかになったように錯覚してくるよ
自分もまだネガティブな事書いちゃうけどそれで自己嫌悪した時にやるようにしてる
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/18(月)06:06:11.03 ID:pm6NOI+l(167/288)
181 名前:彼氏いない歴774年 2017/06/25(日) 06:29:14.12 ID:gxrFqfQr
雨の日に長靴をはくこと
子供じゃあるまいしと思ってたけど、靴と靴下の濡れ方が違うし、水溜まりに気を揉まなくて良い
最近は普通のブーツみたいなデザインだから目立たなくてありがたい
188 名前:彼氏いない歴774年 2017/06/28(水) 00:02:33.51 ID:9jmvLeXe
どっかにも書いた気がするけど自分を女優だと思って行動する事
なんかめんどくさい事があってもインタビューされて答えられないのは困る!
と思ってやるようにしてる
お風呂、お料理、ボディケア、お掃除何でも女優だったらこうやるんだろうなーと想像してやってる
何となく自分がいい女になった気になるしめんどくさい事も乗り越えられる
ただし外では絶対やらない
私いい女!なんてやるにはブスだしとんだ勘違いヤローになるから
193 名前:彼氏いない歴774年 2017/06/29(木) 00:01:37.78 ID:gpGN+MzC
とってもつらい時限定だけど
「自分より大変な人もいるのに…」
「私は恵まれてるのになんでこんなに駄目なんだろう?」
と考えるのを止めて、
「今私は世界一大変なんだ、だから世界一甘やかしてあげないと」
「今私はこの世で一番落ち込んでるから一番泣かせてやらないと」
と、自分の辛さを認めて慰めを許してあげる
この考え方を常用・濫用したらヤバいけど、
一番辛いんだからこの辛さも落ち込みも仕方ないか〜って思えるし、
甘やかした後はスッキリして、じゃ次は世界一頑張らないと!って気になる
私が実際に言われてすごく救われた言葉だから、自分を責めまくってる友達にも
この話をしたらそれ以来グチを吐き合う時も前向きになった
208 名前:彼氏いない歴774年(ワッチョイ)[] 投稿日:2017/07/11(火) 11:56:43.31 ID:z4h+ZvhC0
レシートの裏に愚痴を書く事
前は手帳に書いてたんだけど、見るとイライラするし、破り捨てるには勿体ないから
一番捨てやすい物と言う事でレシート
更に最大サイズも決まってるようなものだからサッと書ける、パッと捨てられる
267(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/18(月)07:21:50.03 ID:pm6NOI+l(267/288)
617 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 01:15:05 ID:r45P5Vv6
落ち込む出来事があっても、すぐに楽しい事を思い浮かべて気持ちを切り替えるようにしてる。
今までだってすごくすごく辛いことも乗り越えて来れたんだから、
これくらい何ともない!って自分に言い聞かせる。
あと不思議なんだけど、たくさん運動すると気分のもやもやが晴れる。
体と心ってつながってるんだなあー。
639 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/03/30(日) 08:07:44 ID:NbMoJTep
嫌な事をしてくる人、ムカつく上司を自分の人生の脇役だとまじで思う事。
「脇役が調子こくなww」
「あ、今の演技なかなかいいじゃんw助演賞狙い?気合い入ってるね悪役」
とか思ってるとほんとにそんな気がしてきて、少し楽になる。
686 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 13:42:52 ID:8ZdcuV/N
昨日2時まで仕事してて、くたびれちゃって今朝はお弁当作る気力湧かなかったんだ。
でも職場近くのランチはどこも高くて苦しい。
とりあえずお弁当箱にピラフとタコウインナーだけ詰めて出て、
お昼は商店街の肉屋でサラダとコロッケ買って、桜のきれいな公園まで足を伸ばしてみた。
ピクニックみたいで楽しい!桜綺麗!揚げたてコロッケうまー!
気分転換大事だね。今日も帰れそうにないけど頑張れそうだ。
691 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 21:07:42 ID:m/+3c9Vz
・嫌な人の事は、その人と接してない時は極力思い出さない
・「馬鹿」「何この人」とかって心の中で罵倒するかわりに
「ヨシヨシ」「さて・・と」と自分に威勢をつけて気を紛らす。
309(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/16(火)18:04:53.03 ID:s/ZPLTf1(19/19)
テスト
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s