◆三島由紀夫の遺訓◆ (514レス)
◆三島由紀夫の遺訓◆ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1296353789/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/01(火) 14:34:17.68 ID:Y43x0kVY 私の言ひたいのは、内部批判といふことをする精神の姿勢の問題なのです。この点では磯田光一氏のいふやうに、 少々スターリニスト的側面を持つ私は、小うるさいことを言ひます。党派に属するといふことは、(それが どんなに堕落した党派であらうと)、わが身に一つのケヂメをつけ、自分の自由の一部をはつきり放棄することだと 私は考へます。 なるほど言論は自由です。行動に移されない言論なら、無差別に容認され、しかも大衆社会化のおかげで、 赤も黒も等しなみにかきまぜられ、結局、あらゆる言論は、無害無効無益なものとなつてゐるのが現況です。 ジャーナリズムの舞台で颯爽たる発言をして、一夕の興を添へることは、何も政治家にならなくても、われわれで 十分できることです。もちろん貴兄が政治の実際面になかなか携はれぬ欲求不満から、言論の世界で憂さ晴らしを されてゐるといふ心情もわからぬではありません。 三島由紀夫「士道について――石原慎太郎氏への公開状」より http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1296353789/235
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/07(月) 15:30:59.68 ID:Fr6MGjUQ 即ち、それは再び啓蒙思想に復帰し、近代主義に立ち戻り、すべてを振り出しから始めるといふ新しい楽天的な、 再度の近代化西欧化の代表をつとめるやうになつたのだ。戦後、このやうな近代主義がたちまち破綻したのは 当然のなりゆきである。 その後の新左翼の勃興は、かうした混迷、矛盾を経て老朽化していつた共産党的革命思想に対するアンチテーゼで あつたが、その後被ら自身が自分の思想の肉体化といふことについて、風土性の問題から離れざるを得ぬといふ 時代的環境に置かれていつた。すでに農地改革以後、ブルジョア革命が成就した日本で、極度の急激な工業化と共に 大衆社会化状況が生まれ、工業化、都市化の進展は農村人ロの減少をもたらし、その思想の風土性は、帰るべき 故郷を失つた状態にあつた。主に学生運動は都市から発生し、その都市化の極点における空白においてのみ、 一般の大衆の精神的空白と相わたつた。そのとき、もはや革命思想は日本的、風土的なものに還元されるべき 手がかりを失つてゐた。 三島由紀夫「革命哲学としての陽明学」より http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1296353789/260
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/25(金) 21:36:23.68 ID:2DgtJoOF 去秋の旅で、私は二度鮮明な日の丸の思ひ出を持つた。 一つは私の泊つてゐたニューヨークのウォルドルフ・アストリア・ホテルに、たまたまオリエント研究関係の 国際会議か何かで、三笠宮殿下が御来泊になり、正面玄関に大きな日の丸の旗が掲げられ、パーク・アヴェニューに ひるがへつた。これは実に晴れがましい印象だつた。自分も一日本人、一同宿者として、その巨大な日の丸の旗の、 一センチ角ぐらゐを受持つてゐる感じがして、心がひろがるのであつた。 もう一つは、他にも書いたが、ハムブルグの港見物をしてゐたとき、入港してきた巨大な貨物船の船尾に、 へんぽんとひるがへつてゐた日の丸である。私は感激おくあたはず、その場にゐたただ一人の日本人として、 胸のハンカチをひろげて、ふりまはした。 三島由紀夫「お茶漬ナショナリズム」より http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1296353789/312
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/22(火) 11:32:57.68 ID:Aq33SJUC ゜ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1296353789/471
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s