◆三島由紀夫の遺訓◆ (514レス)
◆三島由紀夫の遺訓◆ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1296353789/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/02/26(土) 11:35:27.45 ID:ZzjT4LFl 革命は厳しいビジョンと現実との争ひであるが、その争ひの過程に身を投じた人間は、ほんたうの意味の人間の 信頼と繋りといふものの夢からは、覚めてゐなければならないからである。一方では、信頼と同志的結合に 生きた人間は、論理的指導と戦術的指導とを退けて、自ら最も愚かな結果に陥ることをものともせず、銃を 持つて立上り、死刑場への道を真つ直ぐに歩むべきなのであつた。もし、北一輝に悲劇があるとすれば、覚めて ゐたことであり、覚めてゐたことそのことが、場合によつては行動の原動力になるといふことであり、これこそ 歴史と人間精神の皮肉である。そしてもし、どこかに覚めてゐる者がゐなければ、人間の最も陶酔に充ちた行動、 人間の最も盲目的行動も行なはれないといふことは、文学と人間の問題について深い示唆を与へる。その覚めて ゐる人間のゐる場所がどこかにあるのだ。もし、時代が嵐に包まれ、血が嵐を呼び、もし、世間全部が理性を 没却したと見えるならば、それはどこかに理性が存在してゐることの、これ以上はない確かな証明でしかないのである。 三島由紀夫「北一輝論――『日本改造法案大綱』を中心として」より http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1296353789/222
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/03/22(火) 11:54:01.45 ID:traQknmC 祖国防衛隊基本綱領(案) 祖国防衛隊は、わが祖国・国民及びその文化を愛し、自由にして平和な市民生活の秩序と矜りと名誉を 守らんとする市民による戦士共同体である。 われら祖国防衛隊は、われらの矜りと名誉の根源である人間の尊厳・文化の本質及びわが歴史の連続性を 破壊する一切の武力的脅威に対しては、剣を執つて立ち上がることを以て、その任務とする。 隊 歌 強く正しく剛(たけ)くあれ 文武の道にいそしみて 正大の気の凝るところ 万朶(ばんだ)の花と咲き競ふ 日本男子の朝ぼらけ われらは祖国防衛隊 若く凛々しく勇ましく 高根の雪に恥づるなき 市民の鑑(かがみ)武士の裔(すゑ) 祖国を犯す者あらば かへりみはせじ楯の身を われらは祖国防衛隊 清く明るく晴れやかに 憂憤深き夜は明けて 正気光りを発すれば 歩武堂々の靴跡に 敵影(てきえい)霜と消え失せん われらは祖国防衛隊 三島由紀夫「祖国防衛隊はなぜ必要か?」より http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1296353789/303
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/07/09(土) 09:56:38.45 ID:oJmbFBkt 三島:僕はいつも思うのは、自分がほんとうに恥ずかしいことだと思うのは、自分は戦後の社会を否定してきた、 否定してきて本を書いて、お金をもらって暮らしてきたということは、もうほんとうに僕のギルティ・コンシャスだな。 武田:いや、それだけは言っちゃいけないよ。あなたがそんなこと言ったらガタガタになっちゃう。 三島:でもこのごろ言うことにしちゃったわけだ。おれはいままでそういうことを言わなかった。 武田:それはやっぱり、強気でいてもらわないと……。 三島:そうかな。おれはいままでそういうことは言わなかったけれども、よく考えてみるといやだよ。 武田:いやだろうけど、それは我慢していかないと……。 三島:それじゃ、我慢しないでだよ、たとえば、戦後社会を肯定して、お金をもうけることは非常に素晴らしい ことだ、これならだれに対しても恥ずかしくない、と言えるかな。 武田:言えないでしょう、それは。 三島由紀夫 武田泰淳との対談「文学は空虚か」より http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1296353789/430
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s