メイドさんロボを作ることを考えるスレ(ver0.04) (805レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
409(1): メカ名無しさん [sage] 2012/06/24(日)21:00 ID:fpZeR+5K(1)
>407
実現しやすく考えるなら、部屋の隅からクレーンが伸びるタイプがいいな。
もしくは中央からの照明一体型タイプ。電源も照明から取れるし。
雑誌程度を持ち上げられる小型ロボなら何とか形になりそうだ。
410: メカ名無しさん [sage] 2012/06/24(日)22:00 ID:89n65uDb(1)
>>409
一体化か、いいね。
壁や天井のすべてを照明にというアプローチはそろそろ始まるかもしれないし。
オプションとして、平らになった天井にクレーンのような設備を
追加しませんかとか、照明設備を変えてもらうための、大げさなきっかけ作りにありえるかもしれない。
クレーンというイメージは顧客にはわかりやすいし、それで何ができるのか興味が沸く。
それが1kg程度の部屋アイテムを収納・管理、ボイスコントロールで空中から手元へ
持ってきてくれるような設備とすれば直感的でいい。管理をタブレットでできるならさらに便利だ。
出かける直前、入浴前、帰宅前にタブレットで指示することで、もしくは自動モードで、
家に帰るまでに必要なもだけが部屋にあるという生活はまるでメイドさんが家にいる気分!?
思えばトイレが大げさにもウォシュレットになり、風呂も自動給湯になったんだから
今世紀は部屋にクレーンのメイドが居てくれてもおかしくないよ・・・・ねぇ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s