メイドさんロボを作ることを考えるスレ(ver0.04) (805レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36(2): メカ名無しさん [sage] 2011/04/22(金)16:10 ID:oUKoejpo(2/2)
http://www.jsk.t.u-tokyo.ac.jp/~ikuo/pdf/sobim2004-sodeyama.pdf
個人的にはこういう動きは出来て欲しいと思う。
(これだったらブラジャー外すような動きもできるよねw)
47(1): 35 [sage] 2011/04/30(土)11:14 ID:9mv4ThOX(1)
>>43
じゃ、>36のはまだ研究始めとはいえ将来性があると思うけど。
>>46
今のロボットハンドの技術だと、服・ボタン・リボン・ネクタイ・帯等を適切に扱うことすら困難だよね。
76: 35 [sage] 2011/05/21(土)21:29 ID:VuScQxiK(1)
なんか意外と書き込む事が増えたので自分の発言を整理。
>35=>36=>42=>47=>49=>53=>60=>62=>64=>68-71
です。
>>73
デューティー比云々はまだ議論するには早いんじゃ。
まず、
?全身の筋肉が最大どの程度張力が必要かを求める
?その張力を出すために必要なエアマッスルの空気圧を求める
が必要では。
?に関してはデジタルヒューマンとかの研究を見なきゃいけないか。
首都大学東京の長谷和徳先生とか、
理化学研究所の生体力学シミュレーション研究プロジェクトとか面白そうだよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s