メイドさんロボを作ることを考えるスレ(ver0.04) (805レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17(2): manipulator [] 2011/03/20(日)03:41 ID:3rzQaCGt(2/2)
だれか設計仕様をまとめてくれ
1身長,体重
2動作できる動き,
ここの部分を決めないとハードウェアの設計は出来ないよ
20: メカ名無しさん [sage] 2011/03/20(日)21:07 ID:rEHfgA3a(1)
>>16-17
追加で、
ラジオ体操の1と2の動きを完璧に再現できるとか?
女の子座りが出来るとか?
汚れたら、風呂とかで洗えるとか?
言い出したらキリが無くなるから、あなた自身で決めれば良いよ。
26(2): メカ名無しさん [sage] 2011/03/27(日)19:54 ID:3AYTv2XR(1)
皆様にお尋ねしますけど
現時点で、人間と同じ位の大きさと重さの2足歩行できる機械を、私たちが作ることが出来るのですか?
一般的に買い求める事が出来るくらいの価格。つまり100万円くらい?の売値、50万円以下で作れるかどうか?
漫画とか映画、小説などに出てくるような「メイドさん」
まほろ、マルチ、セリオ、茶々丸、など?
炊事、洗濯、掃除、などが出来て、一緒に生活する機械の場合とかは
耐用年数7年くらいなら、住み込みのお手伝いさん2から3年分くらいの給料相当なら買うかもしれない。
時間給1,000円くらいで一日16時間、365日で二年半?
16,000円が913日で1460万8000円?
だとすると、500万円以下で作らないと工業製品としては成り立たない。
>>16-17
その後、どうなってますか?
仕様とか、設計とか、投資とか、見通しとか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s