メイドさんロボを作ることを考えるスレ(ver0.04) (805レス)
メイドさんロボを作ることを考えるスレ(ver0.04) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1296304829/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
272: メカ名無しさん [sage] 2012/05/22(火) 16:21:54.90 ID:2fvVd87s 理屈から言えば、ベッド一体型は出来そうだな。 人形は、形、重さ、肌触り、体温、防塵、防湿、防水、お手入れ、ベッド上での動き、などの筐体機構と、制御関係は人で言えば、反射行動くらいにこだわり 主な制御や電源はベッド側。 移動は、二足歩行は不要だし 例えば、幼児のように、這い、または、転がれば、良いだろうか?。 せいぜい、ベッド脇に座る程度か? 制御は、 無線LAN制御などにして範囲はベッド周囲5m位かな? 手入れで洗うので、ベッドから少しくらい離しても、1時間くらいは動かないと不便だと思う。 電源は、非接触電磁誘導での充電型を利用できると考えられ。 防水のためには、コネクタやプラグなどは無い方が良いからね。 あれ?コーフンしてきてマトマリ無いぞ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1296304829/272
287: メカ名無しさん [sage] 2012/05/25(金) 10:53:19.16 ID:I8nztdjG >>283 >>272-273 みたいな 欲しい仕様、実現できそうな機能と仕組み、などの 撒かれた「釣り餌」を集めたのは認める。 でも破綻してる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1296304829/287
289: メカ名無しさん [sage] 2012/05/25(金) 11:47:32.70 ID:I8nztdjG 人間は「飽きる」から >>272 程度だと、遊ぶ人は少ないのではないのか? ベッドから5m以内で1時間程度動くなら、室内での椅子や床、机、などで遊べるが 成人向けの漫画や小説などに出てくる、お風呂で合体とか、お外で合体とか、ナワ、カセ、などの拘束具対応とか そういう機能を求める人も出てくるはず。 だから、頭脳が、ベッドとか棚 … たとえば19インチのブレード型 … などからの無線だとしても、衛星携帯電話などでの地域を選ばないもの そして出来るだけ長い時間、動く身体。などの品物が必要だと思う。 ある意味、メイドさんよりも、高性能、高機能、よって高価格だと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1296304829/289
310: メカ名無しさん [sage] 2012/05/28(月) 10:44:29.68 ID:TDGrFwit >>271-273 みたいな、ベッド自身に機能を持たせてしまう、というと こんなベッドの ttp://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=2110420 こんな引き出しに ttp://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=2610601 電子頭脳を入れて、 ベッドのコンセントの近くに、赤外線とか無線のリモコン、そしてマイクとスピーカー、カメラ。 そのベッド利用者の声と動きで操作。 ダメかな? tp://www.pmoon-toushindai.com/ の「きゃらめる・りぼん可動タイプ」 とか tp://www.pmoon.co.jp/TOUSHINDAI/Chara/chii/chii.html などの女の子の人形に仕込む機能はどうしよう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1296304829/310
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
3.251s*