メイドさんロボを作ることを考えるスレ(ver0.04) (805レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
166: メカ名無しさん [] 2011/10/06(木)22:00:25.92 ID:j+RwBzii(1)
>>164
マッキベン型とそれに似たのをいくつか。
作り易くて、安価でってなるとマッキベン型がいちばんかな?

バルブはどうしても高くなるね、ソレばかりは仕方ないよ、
サーボ弁は小型だけど高いし壊れやすいし、比例弁も高いけどまだ手が届く範囲で壊れにくい。
180: 17番のスレ主 [sage] 2011/11/19(土)23:19:05.92 ID:nDokoGjm(1)
10年ぐらい前からの疑問
どうしてロボット関係者が萌えキャラクターのロボットを作ろうとしないのか?
に、まともに答えてくれた人が誰もいないのですが?

私見では機械メーカーやロボット関係者が二次元キャラの類を嫌悪しているのが理由なのか?
としか思いつかないです。
413: メカ名無しさん [sage] 2012/06/25(月)04:42:11.92 ID:opx7Bh+S(2/2)
それならタイヤかキャタピラでいいんじゃね?
677: メカ名無しさん [sage] 2014/07/02(水)18:57:39.92 ID:I2xU1WTE(1)
青色は狙って作ったろ……
778: メカ名無しさん [sage] 2017/05/13(土)20:12:11.92 ID:YUTI8L+s(1)
漫画やゲームのメイドさんロボみたいな、
人間に近い形、人間に近い知識や行動、または、人間に便利なように作られた機能、
は、私には無理。
作れるとすれば、紙、木、プラスチック板、または、アルミニウム、などの学童や学生が工作に使う材料、などや、木製の机、プラスチックや金属の衣装箱などを使い
インテル互換パソコンの箱を作るくらい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s