メイドさんロボを作ることを考えるスレ(ver0.04) (805レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
65: メカ名無しさん [sage] 2011/05/17(火)03:11:26.64 ID:vqWcz4L3(1)
ソレノイドの力が一番出るのは引っ込んだ末端だから
中間は力が出ないし電力の効率がムチャクチャ悪いよ
ソレノイドのカタログで距離と力のグラフ見て見ればいい

原理では可能でもは実用は無理
電圧計の針をでかくして等身大ロボットアームにしようって話しだから
ムチャクチャ重くてデカくなる
522: メカ名無しさん [sage] 2012/12/16(日)20:17:25.64 ID:IuclPU15(1/5)
だからその無限に存在する分岐をプログラムしなければいけない点でもうダメなんだよ
それを「フレーム問題」と呼ぶ
フレーム(枠)をコンピューターが自分で判断できないんだ

分岐条件をプログラマーが考えて与えるのではなく
自分で考え出せるようにならないといけない
「迷う」というのはそういう事
何回ループしたら分岐とかランダムに分岐というのは迷った事にならない
全部プログラマーの作意の中
555: メカ名無しさん [sage] 2013/03/12(火)07:53:57.64 ID:2+NqAN6m(1)
3次元生成技術が進めばミリ単位のオリジナルオーダーができるんじゃね?
717: メカ名無しさん [sage] 2014/11/07(金)17:10:11.64 ID:TWPPOAeu(1)
そういえば、妄想図やら何やら、見せられるもの出してないな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s