メイドさんロボを作ることを考えるスレ(ver0.04) (805レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19: メカ名無しさん [sage] 2011/03/20(日)20:46:41.50 ID:EQ6lt9ii(2/2)
一応、動きとして、ホンダのアシモを基準とすれば、
腰部分の屈伸と回転を追加したほうがよいと思う。
つまり、掃除機利用とか、モップや箒など、または、寝起きとか、の動きが出来てないので
この動きを追加しないと、めどいさんになってしまうと思う。

出来れば片手で、最大30Kg、両手で合計、最大40Kgの荷物などを持てないと、
子守や荷物運びなどが出来ないと思う。

二足歩行にはコダワラナイのですが
奥行き20cm高さ40cm、最大12段の階段などでの利用とか
傾斜33度の坂道でもOKとか
考えておかないと、家庭内でも、移動できる範囲が狭くなると思う。
57: メカ名無しさん [sage] 2011/05/11(水)11:08:23.50 ID:Z4EzdRg1(1)
動力、何が良いのかな?
今の状況だと電力会社には頼れなさそうな気配だし。

どう考えても鉄腕アトム並みの「小型原子炉」は無理だろ。社会的に。
ガソリンや軽油などでの内燃機関も小型化は難しいだろうし。

エチルアルコールの燃料電池とか? 酒代が高くつくか?

糖類?角砂糖とかリンゴの電池が有った気がする?
かんきつ類?レモン電池?
これらだと効率悪いか?

人間と同じ物、と言うのは難しいのだろうなぁ。
200: メカ名無しさん [sage] 2011/12/13(火)23:50:15.50 ID:vYozCLhY(1)
ファイアボールのドロッセルかな?
ディズニーと言っても制作は日本だけど
463: メカ名無しさん [sage] 2012/11/07(水)13:02:03.50 ID:enzM0Qp6(1/2)
イイネ!
まあ、リモコンの赤外線を学習させる多機能リモコン(有名メーカーのリモコン信号はプリセット済)とか、
ボーカロイドとか、視覚障害者用の音声リーダーとかOCRとかそれなりに近いものはできないこともないんだが・・・

てか、楽譜読み取って歌を歌うのはすでにどっかのロボットがやってたような気がする
http://www.kawai.co.jp/cmusic/products/mc/
483
(1): メカ名無しさん [sage] 2012/11/14(水)02:48:31.50 ID:6aEVyHqI(1)
ほんと高田の妄想だな
564: メカ名無しさん [sage] 2013/04/06(土)07:26:46.50 ID:pd/aix4b(1)
サイバネティックヒューマンHRP-4C 未夢
https://www.youtube.com/watch?v=p04dtWMCn88

Petman Tests Camo
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=tFrjrgBV8K0

655: メカ名無しさん [sage] 2013/11/24(日)11:56:52.50 ID:peJlz10c(1)
作るスレじゃなくて、考えるスレなんだろ?
どこまで技術が上がれば家庭でメイドさんロボが作れるようになれるか?
を考えてもおかしくなくね?

なんで現在の技術のみで、に限定してるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s