メイドさんロボを作ることを考えるスレ(ver0.04) (805レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
91
(1): メカ名無しさん [sage] 2011/05/25(水)00:56:25.21 ID:IMUzS918(1/6)
まず大前提として体重がその通りにならないから
その計算はなりたたないよ

筋肉は水より重い
ラバチュエーターは水より遥かに軽い
143: メカ名無しさん [sage] 2011/08/20(土)22:31:40.21 ID:os+Epk9Z(2/2)
>>138-140
アシモの転倒ですかぁ?確かに「受身を自動制御で」行うのは難しそうですね。
背中のカバンが大きいですから。腰のヒネリとか曲げ伸ばしが出来ないと。

でもね。狭い通路を這うとか、仰向けに寝て作業するとか、近い将来、あると思うんです。
ですから、自分で寝て起きられる事は必要だと思いますね。
162
(1): メカ名無しさん [] 2011/10/03(月)23:07:43.21 ID:OkWaUAcJ(1)
>160
うん、小さい所は自作、大きい力が居る所は既製品を買った。

>161
流体つかってるからねー、ホースが邪魔だけど力も速度も申し分ない。
216: メカ名無しさん [sage] 2012/04/13(金)14:24:56.21 ID:PEYCOIcf(1)
極端な話。西暦2012年の今、
知能とか機能を最優先に作って外見を簡略に作る。
か、
見た目や動作を最優先にし、仕事は出来なくて良い。
か、
で、考えないと、難しいと思いますけどね、如何でしょうか?

例えば、『見る、聞く、判断する、話す、行動。』だけでも、どれだけの能力が必要なのか?

容を考えた場合、肌触りなども含めるなら、骨格を作る、そして、ゴム?人工筋肉を付けて。
防雪、防水、暴雨、耐塩、そんな皮膚にあたる材質は、有るのか?
342: メカ名無しさん [sage] 2012/06/01(金)14:33:16.21 ID:4qxaqxkb(3/3)
窓辺に充電クレードル置いた方がよくね?
730: メカ名無しさん [sage] 2015/04/10(金)20:03:25.21 ID:o0LzpnAL(1)
これで解ったろ
現実を蔑ろにし出来もしない妄想をゴリ押しした結果がこれだ
誰にも相手にされず自分で自分のレスに返答する気分はどうだ?

お前がこのスレを殺したんだ
788: オーバーテクナナシー [sege] 2018/06/01(金)12:19:17.21 ID:GOEjAByf(1)
【可憐】メイドロボ【可愛い】
2chスレ:future
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s