メイドさんロボを作ることを考えるスレ(ver0.04) (805レス)
メイドさんロボを作ることを考えるスレ(ver0.04) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1296304829/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
236: メカ名無しさん [sage] 2012/05/06(日) 20:15:21.13 ID:msJ21Evf デザインがイマイチというか何というか 国産車のような目立たず個性を主張しないラインの取りかた 良く言えば何の用途に使っても問題にはならない 悪く言うと魅力がない 存在意義と相反する気がする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1296304829/236
250: メカ名無しさん [sage] 2012/05/17(木) 11:14:47.13 ID:dyfh+Ckd そういえば、アシモは元々転んだら起き上がれ無いみたいですが、HRPは出来るのかしら? アシモの場合、係員が連れて行きます。 さて どんな格好からでも座り直す とは?どういう動き? 寝かせたときに、うつ伏せ、仰向け、右向きや左向きなどの横向き、 などから 椅子に座る または 正座や膝たて(体育)座り、 両足を横に出してお尻は床に着く などの動きが出来ます。 もちろん、周囲に障害、例えば、衝突するものなど、が無い事を確かめながら、ですけど。 と、言う事ですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1296304829/250
260: メカ名無しさん [sage] 2012/05/20(日) 02:24:17.13 ID:UpQdLTwa >>249 とりあえず倒れてはいけないのがアシモですね 座り直し機能では、立つ必要が無ければ腰には最も複雑な動きが 出来ることが最重要ですね >>250 選択肢の多さに少々驚いています 動き?とは目的あってのことでしたね。 前回説明が足りなかったのですがつまりこの機能は ご主人を観察するために必要なものです そして観察の結果は分析ソフトで色々と活用されるものでなければ 移動の労もありますのでメイドさん所有の楽しみを超えられないとも思います。 ご主人を観ることがお仕事になったメイドさんにとって、 ご主人から与えられるある程度の姿勢と、置かれる場所、そして服装は最も 尊重すべき情報であり重要なもとして扱われます。 メイドさんは与えられた状況をセンサーから把握し、そこから取るべき姿勢を選択して カラダを動かして座り直しを実行、いち早く観察のお仕事を始める必要があります。 ちなみに置いて数秒で判断が終わり 「xx座りでよろしいですか?」と尋ねてくれれば会話にもなって良いのではないでしょうか。 それに視界内に居るメイドさんに声で自分の活動別の使用時間を尋ねるなども出来ればいいですね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1296304829/260
284: メカ名無しさん [sage] 2012/05/24(木) 21:53:16.13 ID:BsZfMtDe 1.メイドさんロボを作ろう! 2.とりまメイド喫茶でオフ会 3.人脈により都内某所に格安でラボ設立 4.活動の一環としてメイドさんの撮影会を主催 5.興味を持ったメイドさんがラボメンになる 6.資料の為のラボメンのメイドさんをロボっぽく見せる撮影および装備品および研究を開始 7.研究と人脈をデータベースに試作機を創製を試みる 8.以後、開発号機の有料レンタルでデータ蓄積と研究開発資金を稼ぐ 9.8の会員限定販売となるラボ最後のメイドさんロボが完成。制作費のみで提供。 10.研究結果を企業に売却、ラボメンはその後、企業から販売されるメイドさんロボを十分に買える資金を得る。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1296304829/284
329: メカ名無しさん [sage] 2012/05/30(水) 00:45:37.13 ID:rL1yoQFH そうか、なかなか難儀な性格してるなお前 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1296304829/329
548: メカ名無しさん [sage] 2013/02/08(金) 13:27:43.13 ID:C75P+eAU 現時点では、人の代わりになるくらいのコンピューターが無いから、アシモ程度が限度なのかな? 林檎のシリだとか電信電話公社の羊の執事みたいな、音声入出力での操作も、中身は検索。 まあ、疑似の会話では有るけど。 小学生の学習内容とかをデータににして、ソニーだった?犬とか熊とかのぬいぐるみ有ったけど、ああいうのに入れたら便利かな? だとしても、多分、安全に歩き回れる機能とか、内蔵のカメラで見た絵本や教科書の読み上げとかを希望する保護者の皆様が居そうな気がする。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1296304829/548
640: メカ名無しさん [sage] 2013/10/08(火) 09:29:24.13 ID:/4wuAyVE ドカはるみ、メイドロイドラボラトリー 一般の皆さんの作れるもの、ではないですね。 一体作るのに何年かかるのかな? ある程度の知識、技術と工夫はひつようですし。 パソコンを作るなら、月刊誌とか季刊誌などで、組み方を紹介されているので その中から選んで組めば良いでしょう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1296304829/640
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s