メイドさんロボを作ることを考えるスレ(ver0.04) (805レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
337: メカ名無しさん [sage] 2012/06/01(金)06:05:22.10 ID:AD+PUG4i(1/2)
http://www.plusone-century.com/index.html
か?
DVI、VGA、も使えて便利そうだな。
492: メカ名無しさん [sage] 2012/11/15(木)21:28:14.10 ID:JEzBAxmC(1)
>>989
上の方で何度も話に出てるように
世界中の最先端の技術でさえ
飛躍的どころか第一歩目すらまだ届いてないんだよ
人工知能はフレーム問題を解決するアルゴリズムすら未解決
ノイマン型コンピューターである以上は今後どんなに発展しようがたぶん無理
非ノイマン型はニューロコンピューターとか量子コンピューターが提唱されているけど
今のところ実用化の目処はまったく無いし
非ノイマン型であればフレーム問題が解決できるというわけでもなく
アルゴリズムは未知の世界
光の速さを超える宇宙船の理論と同じで
明日見つかるかもしれないし人類滅亡まで待っても見つからない理論かもしれないレベルの話
537: メカ名無しさん [sage] 2013/01/03(木)01:34:49.10 ID:ckZDQU77(1)
どんなものが真のメイドロボか?
となると、そりゃ最初に作ったもん勝ちでしょうな。
576: メカ名無しさん [sage] 2013/05/05(日)23:42:47.10 ID:H12crH0T(1)
>>575
その会話機能がムズすぎる悪寒
お店の看板娘は、TPOに応じて実に多彩に会話を繰り広げてくれる
583: メカ名無しさん [sage] 2013/06/19(水)00:26:59.10 ID:ltAZdrmE(1)
昨日新宿の交差点で物凄い事が起きました、ぐらいの中途半端過ぎる情報でイライラする。
631(1): メカ名無しさん [sage] 2013/10/05(土)22:57:50.10 ID:t/hTuCR0(2/2)
こういうの
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/multimedia/headset/microphone/bshsm05/
イヤホンかヘッドフォン付き
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/multimedia/headset/neckband/bshsun03/
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/multimedia/headset/headband/bshsuh08/
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/multimedia/headset/headband/bshsuh10/
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/multimedia/headset/headband/bshsuh11/
726: メカ名無しさん [sage] 2015/01/08(木)20:21:37.10 ID:np/S6aAl(1)
メイドさんロボの代わりに、
厚み17cm、幅34cmで両端がおおよそ半円形の楕円形状で高さ155cmの筒を工作に使えるくらいの厚紙で作りました。
この大きさは、人のお尻周りは、この程度かな?と思ったからです。
作りが悪いのか、簡単に、倒れます。
今後、直径15cmで高さ75cmの円柱二本のうえに、高さ80cmの楕円柱を載せようとしてますが、
倒れない方法を見つけないとパソコンを組めません。
こっちは、多分、足の太い部分は、この程度だと思ったからです。
将来、一辺が20cmの四角柱を作って、頭にしよう、とか、妄想してます。でしょうか、だ、腕だとか、首、肩、腰、にあたる部分はどうしたら良いか思いつきません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s