その日のまえに (62レス)
上下前次1-新
1: この子の名無しのお祝いに [sage] 2024/10/12(土)06:24 ID:mmZDI9kc(1)
監督 大林宣彦
43: この子の名無しのお祝いに [] 03/12(水)16:29 ID:5Iqw+C3E(1)
小林信彦は萩本欽一は評価してるけど
坂上二郎は喜劇人としてはあまり評価していなんいんだな
あれほどの人が言うのならそうなんだろうが
二郎さんもコントやらせると上手かったように思えるのだけど
44: この子の名無しのお祝いに [] 03/13(木)08:16 ID:GuJqDafU(1)
有名になったら浅草で世話になったストリッパーと結婚して筋を通した
萩本欽一。有名になったとたん捨て去った渥美清の違い。義理人情の
厚い寅さんだが、演じてる本人は血も涙もない非情な男だった。
45: この子の名無しのお祝いに [] 03/13(木)13:35 ID:Pp/Vc84w(1)
まあでも今だと松岡きっこと夫妻で夜中のテレホンショッピングで見るだけだからな…残念
46: この子の名無しのお祝いに [] 03/13(木)19:47 ID:w/UoKTIH(1/2)
しかし徹子の部屋見てると
徹子のプシュープシューという呼吸音が入るからなんとも言えない気持ちになるわ
47: この子の名無しのお祝いに [] 03/13(木)20:29 ID:w/UoKTIH(2/2)
映画監督って大半が人でなしみたいなもんじゃないの?作品の為なら役者やスタッフが
どうなろうと全く平気みたいなさ。黒澤明とかそうじゃない?
48: この子の名無しのお祝いに [] 03/14(金)16:34 ID:G3EgAsym(1)
大葉ヘタだろ
49: この子の名無しのお祝いに [] 03/14(金)18:05 ID:0OlYfWit(1)
任侠映画が学生運動に支持されたように日活ロマンポルノも新左翼からの支持が強くあったんだよ
表現の自由を弾圧する国家に挑戦する!みたいな感じで
神代辰巳とかもインタビュー読むとそういう雰囲気だもの
50: この子の名無しのお祝いに [] 03/15(土)09:54 ID:V/ubEt81(1)
大学で映画を学んできた第一世代がハリウッド救ったんだけどな
51: この子の名無しのお祝いに [] 03/15(土)16:06 ID:n8kqNeVJ(1)
昔はデニムのミニスカートなんて
座ったら突っ張ってパンツ丸見え
だったんだけど…
いつ頃からかインナー付きミニスカ
になってつまらんなぁ…
52: この子の名無しのお祝いに [] 03/16(日)09:27 ID:IHt1D0/v(1)
劇場じゃなくて小っちゃいモニターでしか
見てないから余計なこと気になんだよ若造
53: この子の名無しのお祝いに [] 03/16(日)18:45 ID:C4wppUSM(1)
東映は他の映画会社に比べると格下に思われていたようで
中島貞夫も東映の映画は見てなくて馬鹿にしててコネで入社は決まったが松竹のほうがイイナなんて思ってたら沢島忠の映画を見て考えが改まった
でも松田定次や佐々木康の娯楽時代劇って素晴らしいよね
54: この子の名無しのお祝いに [] 03/17(月)18:29 ID:hpFcVgFF(1)
新スレ立ったら早速 朝鮮童貞痴呆ハゲ大暴れww
車の工場休業になったか?ww
55: この子の名無しのお祝いに [] 03/30(日)11:17 ID:FKRhRfV0(1)
「三匹のおっさん」にダメ出ししてるの?
56: この子の名無しのお祝いに [] 03/31(月)19:18 ID:rQTE5S6o(1)
当たり前だが本当ギャンブル以上の商売
バブル前後からメディアに一番金が流入した時代に正和が一番売れるとか誰が想像しただろう
同年代でもっと素材としては優秀なのはいっぱいいたのに
57: この子の名無しのお祝いに [] 04/01(火)10:13 ID:QVumHCeX(1)
柴錬はゴルフ行く途中なのかな?
58: この子の名無しのお祝いに [] 04/02(水)12:23 ID:IjW2uuvw(1)
サディスティックミカバンドって、タイムマシンにお願いは好きだけど、それ以外は面白くないよ
ミカさんがボーカルなの数曲しかないしな
再結成しても名前だけでボーカルも違うし
59: この子の名無しのお祝いに [] 04/03(木)10:36 ID:Yu9uxwp+(1)
最近発売された吉永小百合も写真集結構良いぞ
中に昔の記事とかも載ってる
60: この子の名無しのお祝いに [] 04/06(日)13:43 ID:6NGNaJLq(1)
二丁目で聞き込み WEBのコタツ噂には限界がある
61: この子の名無しのお祝いに [] 04/14(月)20:17 ID:dODO/gnk(1)
午前2時に異常な改行でレスをする老人草
62: この子の名無しのお祝いに [sage] 06/13(金)22:23 ID:VpGM8IxB(1)
ワールドメイトなんて知りませんでしたが、『霊感商法大手』。
昔から問題が多く、宗教法人格が取得できなかったのに、『民主党政権時代に宗教法人格を取得』。
霊感商法が急成長中。
ワールドメイトの献金額(立憲に1億960万円)を見れば、明らかに立憲はズブズブ。
このカルトはいいの?
政治評論家 加藤清隆 20
https://posfie.com/@cckkyyy_0/p/9ZnuizW
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.357s*