【長谷川・雷蔵・勝】大映映画総合7【京・若尾・山本】 (916レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: この子の名無しのお祝いに [] 2023/12/22(金)10:06 ID:Bnrdd6GL(1)
大映映画に関しての、総合スレです。
作品、俳優、監督、脚本、何でも構いません。
大映映画について、語り合いましょう。

前スレ

【長谷川・雷蔵・勝】大映映画総合4【京・若尾・山本】
2chスレ:rmovie

【長谷川・雷蔵・勝】大映映画総合5【京・若尾・山本】
2chスレ:rmovie

【長谷川・雷蔵・勝】大映映画総合6【京・若尾・山本】
2chスレ:rmovie
896: この子の名無しのお祝いに [] 08/11(月)07:32 ID:tIjUIIZK(1)
眠狂四郎シリーズは大映が消える前の花火のように
派手でケレン味溢れてておもしろい
897: この子の名無しのお祝いに [] 08/11(月)09:30 ID:xLiPKZZ+(1)
拙速な多角化や政治活動がなかったら、本業に集中していたら
映画界のパイは小さくなってもやっていけたろうな
どう見ても企業規模の割に調子に乗り過ぎた
5社で一番面白かった、ハズレが少なかったのに・・・
898
(1): この子の名無しのお祝いに [] 08/11(月)13:00 ID:P9yRDz8e(1/3)
東映みたいに不動産業やればよかったんだよ
899: この子の名無しのお祝いに [sage] 08/11(月)13:25 ID:ynVg0BHA(1)
>>898
直営館が少ない=不動産もない
ではない?
900: この子の名無しのお祝いに [] 08/11(月)13:53 ID:P9yRDz8e(2/3)
野球やなんやに投資せず、土地を買って直営館を建てとけば良かったということ。
901: この子の名無しのお祝いに [sage] 08/11(月)13:57 ID:JIxyu8yl(1)
永田は自社製作には拘っていたが自社の興行網を拡大する事には無関心だった
サイドビジネスも熱心だったのはプロ野球くらい、競馬や政治活動は個人の道楽でしょう
不動産事業を含めて東宝や東映が力を入れてた多角化による経営基盤の強化や安定化には興味が薄かった
良くも悪くも「活動屋気質」の強い人物で商才には乏しかった、ワンマンだったしね
902
(1): この子の名無しのお祝いに [] 08/11(月)15:16 ID:P9yRDz8e(3/3)
東映は80年代には既に不動産屋兼アニメ屋

経営陣は先見の明があったな
903: この子の名無しのお祝いに [sage] 08/11(月)21:59 ID:n95YwUU2(1)
>>902
でも令和ではアニメでも東宝のボロ勝ちだな
904: この子の名無しのお祝いに [sage] 08/12(火)08:20 ID:933IR+5k(1)
不動産も東宝のがダントツで勝ってる
東映は微妙でしょ
905: この子の名無しのお祝いに [sage] 08/12(火)10:57 ID:Pj/DnTEw(1)
東宝は元の阪急が不動産屋だから
906: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 08/12(火)11:06 ID:AYlBJtxB(1)
東映だって五島慶太が絡んでるでしょ
907: この子の名無しのお祝いに [sage] 08/12(火)13:46 ID:3zid3y/h(1)
いやあ
今は東宝一人勝ちだな
908
(1): この子の名無しのお祝いに [sage] 08/13(水)14:22 ID:msxlKstb(1)
大映東京は60年代にサラリーマン・スリラー映画を作ってたよね
『黒の〜』シリーズが有名だけど、『真昼の罠』『背広の忍者』『夜の配当』『密告者』『スパイ』とか
スリラーものでも東宝・東映・日活とは一味違うし、タイトで手堅い作りの作品が多くて好きだな
田宮二郎主演が定番で、『悪名』『犬』シリーズとはまた違う田宮の魅力が出てたし
宇津井健主演作もあるけど、宇津井は田宮に比べると陰影に乏しいからイマイチだったなあ
むしろ『黒の札束』で主演してた川崎敬三のほうが良かった、あのダメ人間ぶりがw
909: この子の名無しのお祝いに [sage] 08/13(水)15:21 ID:3NnJ0EvS(1)
今鬼滅の刃見て来たんだけど
クレジットに角川大映スタジオがあってびびった
東映も絡んでるし
910
(1): この子の名無しのお祝いに [] 08/13(水)15:35 ID:0rDYrqJf(1)
>>908
川崎敬三は『氾濫』のピカレスクが似合ってた
911: この子の名無しのお祝いに [] 08/13(水)15:55 ID:SFN2Ke77(1)
角川大映スタジオはいろんな映画で使われてるよ
別に角川専用じゃなく一般に貸してる
912: この子の名無しのお祝いに [sage] 08/13(水)16:50 ID:vwPzWF2H(1)
川崎敬三はだいこんの花でもダメ兄さんだったなあ
あれ全話再放送頼むわといいたい
913: この子の名無しのお祝いに [] 08/13(水)19:57 ID:hwWt9m7F(1)
田宮模型の田宮会長が90歳没
田宮二郎と同い年だったんだな
共演の女優さんらもほとんどが2倍以上生きちゃって・・・
914: この子の名無しのお祝いに [sage] 08/13(水)20:52 ID:/bHQhJde(1)
そもそも田宮二郎は芸名だし何言ってんだ
915: この子の名無しのお祝いに [] 08/13(水)23:10 ID:eFGmdVXs(1)
>>910
悪漢だったねw今ならクズ野郎って言われる役
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s