天地創造 第26章 (260レス)
1-

1: 名無しの挑戦状 [sage] 2021/09/16(木)20:16 ID:ebh/DXL2(1/6)
13時だぞ 2chの英雄どもよ 目を覚ませ

エニックス・クインテットのアクションRPG「天地創造」のスレッドです。

前スレ 天地創造 第25章
2chスレ:retro2

まとめサイト
http://sound.jp/tenchi/
241: 名無しの挑戦状 [sage] 03/23(日)18:38 ID:Dn6TqxV+(2/2)
ゲームのドットからは幽白の黄泉みたいな目を閉じた優男のイメージをもったけどカムイ氏のイラストだと結構厳つい顔してたのよね
242: 名無しの挑戦状 [sage] 03/23(日)19:09 ID:HZzrZxtH(1)
ダークガイアが村の長老プレイしてて、「宝箱は正面から開けるものじゃ!」とか言ってたのだと思うと笑える
243: 名無しの挑戦状 [sage] 03/23(日)21:29 ID:SCE64/f5(1)
>>212>>227
エルは前世でも現世でも殺人しててコピー人間に於いても赤ちゃんアークを殺しちゃいそうになったんだよな((((;゚Д゚))))

そういえば何でエルは現世と前世の名前同じなのかな?
244: 名無しの挑戦状 [sage] 03/24(月)13:21 ID:0dWIlwiS(1)
地裏エルは、南米でぼっちにされて特殊能力を得たけど心が闇堕ちしちゃったエルのコピー人間よな?
あの古代南米文明、北欧美少女(?)なエルや白人黒人アジア人やら居てカオスだったな
245: 名無しの挑戦状 [sage] 03/24(月)15:40 ID:M2oxaNRO(1)
あのエルのコピーだから地震の中でも高速移動wできたりヨミを道連れにしたりてきる力があったんだよな多分
不老不死になったのかと思ったが生まれ変わりであろう現世のエルが居るってことはどっかで死んだのか
246: 名無しの挑戦状 [sage] 03/25(火)14:21 ID:Eb5oGLbv(1)
エンディングのあと、アークはエルとの赤ちゃんプレイを再開して幸せに暮らしたのだな☺
247
(2): 名無しの挑戦状 [sage] 03/26(水)00:08 ID:6PJIstLT(1)
途中からダンジョンが短くなったり簡単になったり魔物が居ない城あったりと、開発チームの疲れや時間的都合が有ったのかもしれないな
でも個人的には助かった。序盤の方向性で行かれたままだったら途中で嫌になって最後まで進めれなかったと思うから。
グレートクリフ辺りで既に「長いな…」と感じてたし、ズウでゲームやめかけたもん。ロウランもつらかった。ストークホルムへの森もつらかった
248: 名無しの挑戦状 [sage] 03/26(水)01:48 ID:3o7ygkCw(1)
エルのおっぱいチュッパチュッパ
249: 名無しの挑戦状 [sage] 03/26(水)22:51 ID:FNk3nvm6(1)
ダークガイア倒した直後の誰も居ないクリスタルホルムのシーンは
とりあえずBGMなしにするか専用曲を用意したほうが良かったと思う
250
(1): 名無しの挑戦状 [] 05/01(木)22:00 ID:BRXzDNKX(1)
>>247
そういや後半の人魚の洞窟とか下水道とか短かったな
251: 名無しの挑戦状 [] 05/09(金)02:11 ID:y+dHR2Ip(1)
>>211
メイリンに挿してやれば喜びそう
252: 名無しの挑戦状 [sage] 05/14(水)16:10 ID:JQu+QoOn(1)
メイリンの穴にアークの如意棒を挿入
253: 名無しの挑戦状 [sage] 05/20(火)02:16 ID:waIl/Zc8(1)
表エルと裏エルにWフェラさせるアーク
254: 名無しの挑戦状 [sage] 06/06(金)02:50 ID:66TCbMQJ(1)
ストークホルムでイベント終えて村を出た際は、そのままフィールドに出してくれても良かったと思う
クマリの力を使わない限りわざわざ森を抜けないといけないのは面倒だし、シナリオで盛り上がった気持ちに水をさしてる
特に、村を出てすぐに居る魔法使いみたいな魔物の攻撃。シナリオで盛り上がってるところなのに「アークはこんがり焼けてしまった」とかギャグみたいだった
村を出てすぐクマリの力使って森を脱出する場合でも、ワープ中に魔物の攻撃の効果音が響いてて笑えるし
255: 名無しの挑戦状 [sage] 06/16(月)00:22 ID:HAc40P5k(1)
こんがり云々は出なかったけど
アーク復活して裏エル消えてベルガーの本拠地へ…村を出る→ザコ敵の不意打ちくらう、で草だった
すぐフィールドに出してくれれば良かったのに…w
あのイベントの辺りは手紙文中の「スケボーの達人」の浮きっぷりとか、何故かアークより先に地上1階の部屋に戻ってるエルとか面白い点が豊富だ
256
(1): 名無しの挑戦状 [sage] 06/16(月)06:35 ID:PqGVzx9P(1)
イベント後に森の敵が強くなってるとかもないしなぁ…
257: 名無しの挑戦状 [sage] 06/16(月)15:11 ID:SrTKLm6S(1)
>>247
>>250
なんか後半は雑な面が目立つよね
258: 名無しの挑戦状 [sage] 06/19(木)00:01 ID:f/olDwWf(1)
>>256
ただ、森の途中のムカデは絶対に倒せない設定な最強の魔物であるw
259: 名無しの挑戦状 [sage] 08/18(月)12:14 ID:u5k4ILgX(1)
天地創造はオープンワールドでやりたいゲーム
260: 名無しの挑戦状 [sage] 08/19(火)03:57 ID:plcUl5qz(1)
「さらなる広い世界へ」が全ゲーム音楽の中で1番好き
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.168s*