【派遣】テクノプロ・メイテック・アルプス技研 Part10【請負】 (281レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
232(1): 就職戦線異状名無しさん [sage] 08/30(土)08:05 ID:ACOplS/4(1)
派遣なんかマージン吸い取るだけの寄生虫業種だからな
本来なら無くても良いけど、無くなったら底辺ゴミクズどもの行き場がなくなるんだよな
233(1): 就職戦線異状名無しさん [] 08/30(土)08:12 ID:MoTy2a1S(1)
>>229
ジャップ企業は派遣に頼るところ多いだろ
234(1): 就職戦線異状名無しさん [] 08/30(土)10:39 ID:gbWJQ0kc(1)
外国人労働者で十分だろ
235(1): 就職戦線異状名無しさん [sage] 08/30(土)12:11 ID:Jtqpvvkp(1/3)
>>231
大手メーカーはまだしも、メー子ユー子は誰も興味ねえだろ
富士通の子会社が再編されまくってたけど、大したニュースにもならんかったし
236: 就職戦線異状名無しさん [] 08/30(土)15:33 ID:TeoLT6eK(1/5)
>>232
セーフティーネット的な業種ではあるかもな
237(1): 就職戦線異状名無しさん [] 08/30(土)15:34 ID:TeoLT6eK(2/5)
>>233
ジャップ呼ばわりとは、あんた韓国人かよw
238(1): 就職戦線異状名無しさん [] 08/30(土)15:35 ID:TeoLT6eK(3/5)
>>234
治安が悪くなる
239(1): 就職戦線異状名無しさん [] 08/30(土)15:36 ID:TeoLT6eK(4/5)
>>235
独立系よりはマシだろ
まあ日本の場合、IT自体が軽く見られてる
やはり日本はメーカーとか商社なんだよ
240: 就職戦線異状名無しさん [sage] 08/30(土)17:01 ID:Jtqpvvkp(2/3)
>>239
独立系よりマシとかそういう話ではなく、メー子ユー子なんて大して注目されてねえだろって話なんだが
ITが軽く見られてると言うより、日本にそんな有力なIT企業がないというのが正しい
241: 就職戦線異状名無しさん [] 08/30(土)18:58 ID:Hq6Gdd0J(1)
作るか売るかで商流の大元にいる会社以外はそんなに話題にならないよな
ITって作ったり売ったりせずに仕事をもらう側が圧倒的に主流だし
242: 就職戦線異状名無しさん [sage] 08/30(土)19:31 ID:Jtqpvvkp(3/3)
鉄鋼メーカーは商流の大元ではないけど、ニュースになってるわけだが
243(1): 就職戦線異状名無しさん [sage] 08/30(土)20:08 ID:Z99nw568(1)
まあ何か日本にとって大事な技術が流出するとなるとビックリするけど
テクノプロが買われても特に困らないし
244(1): 就職戦線異状名無しさん [] 08/30(土)22:13 ID:TeoLT6eK(5/5)
>>243 ほんそれだと思う
特に防衛産業なをかは機密情報多いから絶対に買収されちゃ不味いしな
つまりテクノプロもメイテックも日本国に取っては特別大事な会社では無い
メーカーのシャープですら台湾企業の傘下になったのだからな
あれ程の会社に国は手を差し伸べなかった
如何に独立系技術派遣やSIが重要企業でないか分かるよな
245: 就職戦線異状名無しさん [sage] 08/30(土)22:34 ID:h+D4GZXG(1)
>>244
いや「国が救わなかった=重要じゃない」ってのは飛躍しすぎだろw
シャープの件だって市場原理に任せた結果であって、「不要な会社」だったわけじゃねーし。
経済的にデカい産業と、安全保障で国が直轄で守る産業は別モンだろ。
246: 就職戦線異状名無しさん [] 08/31(日)10:32 ID:ci8CFuK3(1/3)
>>237
ケンモメンなだけだろ
国籍透視バカウヨw
247(1): 就職戦線異状名無しさん [sage] 08/31(日)10:32 ID:icMVSqYc(1)
実際ハケンなんか作業員の集まりだしな
コアな開発なんかやれてるハケンはごく一部
あとは不況時にいつでも切り捨てられるように
雑用レベルの仕事しかさせてもらえない
現代版奴隷階級
248: 就職戦線異状名無しさん [sage] 08/31(日)10:38 ID:0NM80ElU(1/3)
>>247
それが正しい姿だと思うが、実際は社員は顧客対応や社内調整に時間を取られて、
設計やテストの実務は、派遣任せってパターンも多い
249(2): 就職戦線異状名無しさん [] 08/31(日)10:39 ID:ci8CFuK3(2/3)
>>238
悪くならんよ
参政党のプロパガンダに騙される情弱かよ
250(1): 就職戦線異状名無しさん [sage] 08/31(日)11:57 ID:0NM80ElU(2/3)
>>249
いや、必ず悪化するとも言えないけど、必ず悪化しないとも言えない。
制度が上手くいけば治安は維持できるけど、多くの国は統合に失敗して治安が悪化してるのも事実。
参政党のプロパガンダ云々じゃなく、実際の国際的な事例を見ればわかると思うよ。
251(1): 就職戦線異状名無しさん [] 08/31(日)13:09 ID:ci8CFuK3(3/3)
>>250
ジャップランドはその段階に無い
252(1): 就職戦線異状名無しさん [sage] 08/31(日)13:13 ID:0NM80ElU(3/3)
>>251
今の日本は欧州ほど移民を受け入れていないけど、技能実習や留学生で既に兆候は出てる。
「その段階に無いから心配不要」ではなく、今のうちに制度設計を整えないと、受け入れが拡大した時に一気に問題化するのが国際的なパターン。
そして問題化したら取り返しがつかなくなるのが移民問題。
253: 就職戦線異状名無しさん [sage] 08/31(日)19:52 ID:m/9DcIEI(1)
ブラックストーンになったら外人率は上がるだろうな
むしろ英語が達者な中印グエンの方が日本人より出世するまである
254(3): 就職戦線異状名無しさん [] 08/31(日)21:11 ID:wr6eMGS+(1)
>>252
兆候って何のこと?
排外主義を煽るオレンジのクズが問題だろ
255: 就職戦線異状名無しさん [sage] 09/01(月)00:36 ID:DThc8+q+(1)
>>254
兆候は普通にあるよ。
技能実習生の失踪事件や、留学生ビザを利用した不法就労・不法滞在は警察庁の統計でも出てる。
さらに川口のクルド人問題は「留学生」じゃなく「難民申請」を悪用して長期滞在した例。
参政党どうこうじゃなくても、制度の不備から治安リスクが出てきてるのは事実だよ。
256: 就職戦線異状名無しさん [] 09/01(月)00:41 ID:5vNpJ2fd(1)
(・∀・)
257: 就職戦線異状名無しさん [] 09/01(月)01:56 ID:Ma/Uf3yT(1)
>>249
実際に悪くなっとるやん
258: 就職戦線異状名無しさん [] 09/01(月)01:59 ID:pWgdBVao(1)
>>254
移民は危険だと言うと排外主義かよ
それこそパヨク含めたオールドメディアのプロパガンダ
259(1): 就職戦線異状名無しさん [] 09/01(月)11:02 ID:pzlUhZEO(1/2)
>>254
このままでは日本はレイプ大国になってしまうぞ!これが今の日本の実態だ!
(女子高生が可愛いw)
https://m.youtube.com/shorts/dcdyFaIIErM
260(1): 就職戦線異状名無しさん [sage] 09/01(月)11:38 ID:osdpEtsU(1/3)
移民政策を推進するとなると、治安や安全保障の懸念は当然出てくると思うが。
その指摘を「排外主義」とレッテルを貼り議論を封じても、誰も納得しないよな。
261(1): 就職戦線異状名無しさん [] 09/01(月)13:16 ID:pzlUhZEO(2/2)
>>260
排外主義とか言う人はオールドメディアを盲信してるのだと思う
もしくは左翼工作員だよ
中国のスパイは大量に日本に入り込んでる
石破辞めるな運動してる中には中国人スパイも居る
262: 就職戦線異状名無しさん [] 09/01(月)13:32 ID:FwhJ0nF9(1)
(・∀・)
263(1): 就職戦線異状名無しさん [] 09/01(月)15:39 ID:5jpT5qzZ(1)
>>261
新しく産まれてきた利権に関わってる連中もな
264(1): 就職戦線異状名無しさん [sage] 09/01(月)16:02 ID:osdpEtsU(2/3)
政治思想が異なる相手を「排外主義」だの「左翼工作員」だのレッテル貼りして罵倒し合うのは卒業したほうがいい
議論ではなく、何の生産性もないレスバトルになる
265: 就職戦線異状名無しさん [sage] 09/01(月)16:05 ID:osdpEtsU(3/3)
>>263
そんな人間がこのスレに来るかどうかは、怪しいところだけどな
利権とか工作員とかじゃなくて、左巻きの人間だろう
266(1): 就職戦線異状名無しさん [] 09/01(月)21:04 ID:1T+vBLNC(1)
これだけ外人の犯罪が取り沙汰されてオレンジ党が大躍進してるのにさすがに逆張りすぎる
267: 就職戦線異状名無しさん [] 09/02(火)01:34 ID:sPLhjJ5W(1/3)
>>264
今まで散々レッテル貼りをして来たのはサヨクやマスゴミ、
それを盲信する情弱のB層やD層じゃないか
何か普通の事を言うだけで差別主義者だ右翼だー!とな
268(1): 就職戦線異状名無しさん [] 09/02(火)01:44 ID:FsnUNofg(1/3)
>>266
COVID-19の影響除けば減ってるだろ
参政党の被害者気取りにはうんざりするわ
269(1): 就職戦線異状名無しさん [] 09/02(火)01:47 ID:FsnUNofg(2/3)
>>259
ようつべで真実w
270(1): 就職戦線異状名無しさん [] 09/02(火)07:01 ID:sPLhjJ5W(2/3)
>>269
一生戦後教育信じてろよw
あんたオールドメディア好きだね
271(1): 就職戦線異状名無しさん [] 09/02(火)07:03 ID:sPLhjJ5W(3/3)
>>268
なら社民党や共産党、立憲民主党を信じて投票すりゃ良いさw
272(1): 就職戦線異状名無しさん [] 09/02(火)11:14 ID:FsnUNofg(3/3)
>>270
マスメディアは信じるに値しないが、自ら考える能力の無い奴は結局YouTubeのベトナム系のスパム動画をも信じるんだろうな
>>271
与党も参政党嫌いだぞ
273: 就職戦線異状名無しさん [sage] 09/02(火)12:26 ID:RFZIC8hp(1)
実際、外国人の犯罪が増えてるのは事実なので、移民政策で治安の懸念が出るのは当然の話では
https://www.ben54.jp/news/2525?utm_source=chatgpt.com
2024年は来日外国人の刑法犯の検挙数が前年の1万40件から1万3405件に増加。警察庁によれば、ベトナム人やカンボジア人による窃盗犯等の増加が要因となっているという。
274: 就職戦線異状名無しさん [] 09/02(火)17:26 ID:hIb8tHbo(1)
>>272
与党は参政党嫌いなのは当然だろう
現自公政権に取って敵なんだから
国民の事を考える政治やられると困るんだよ
自分らさえ儲かれば良いとしか考えて無いのだから
ノーマルな政治をやろうとする政党は邪魔なワケよ
とにかく中国利権は儲かるから媚中する
だからスパイ防止法には大反対する
275(1): 就職戦線異状名無しさん [sage] 09/03(水)12:20 ID:dYR9JLZ6(1)
参政党が国民のことを考えているかはしらんが
政権に都合の悪い指摘をし、議論をせざるを得ない状況に導いている点は評価できる
276: 就職戦線異状名無しさん [] 09/03(水)20:09 ID:OsAuaW66(1)
>>275
クルド問題はもともとネットでは燃えてたけどリアルまで波及したのは参政党が明確に遺した功績だわな
それを対策も打ち出さないまま差別だなんだといって支持を失ってる方にベットする奴が逆張りじゃないわけない
277(1): 就職戦線異状名無しさん [] 09/03(水)22:16 ID:ynBZ/yet(1)
新浪さんトランプのようにエゴを出さずに立派だった
これが日本文化だと思う
アメリカ、中国、ロシア、北朝鮮は世界を狂わす
おかしな思想なんだよ
278: 就職戦線異状名無しさん [] 09/03(水)22:22 ID:KYVIbfVC(1)
>>277
特に中国はヤバいよな💦
279(1): 就職戦線異状名無しさん [] 09/03(水)23:35 ID:Efn+y8Qv(1)
中国人は先の戦争のことを掲げれば日本人相手に何をやってもいいと考えてる
ロシア人は欲望に忠実な獣
朝鮮人は国民総白痴、精神病
アメリカ人は日本人(有色人種)を人間によく似た猿だと考えてる
こんなのに囲まれてる日本やばい
280: 就職戦線異状名無しさん [] 09/04(木)00:58 ID:t4UDVout(1)
>>279
日本は鬼畜に囲まれてるんやな
281: 就職戦線異状名無しさん [] 09/04(木)03:30 ID:vohKikFO(1)
石破総理辞めろデモ
https://www.sankei.com/article/20250901-WIPK3CTSB5HBTJZR6E3OWEOSNY/#
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s