日本テレビ版 ドラえもん Part13 (251レス)
上下前次1-新
1(1): 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 2023/01/12(木)23:17 ID:Z+Mrd42R(1)
昭和48年4月2日〜9月30日放送
日本テレビ系 毎週日曜日 午後7時〜7時30分
1回2話 全26回 52話 カラー
制作 日本テレビ動画 日本テレビ
01 2chスレ:ranime
02 2chスレ:ranime
03 2chスレ:ranime
04 2chスレ:ranime
05 2chスレ:ranime
06 2chスレ:ranime
07 2chスレ:ranime
08 2chスレ:ranime
09 2chスレ:ranime
10 2chスレ:ranime
11 2chスレ:ranime
12 2chスレ:ranime
50周年を迎えた日テレ版ドラえもんを語りましょう。
232: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 01/13(月)02:15 ID:Bb/bpr13(1)
まぁ相手すんなとしか言えないからやめた方が悪いか、金持ちじゃないと
233: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 01/13(月)03:36 ID:BPSoUyA0(1)
おろろ
楽しそうだね
@ご購入希望のみなさま。
234: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 01/13(月)03:38 ID:DxmAhCjp(1)
せきをちんもするつた
235: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 01/29(水)12:15 ID:RSTZsSrc(1)
>>218
実写とアニメの両面で考えてドラえもんの着ぐるみまで作ったらしいのに…
236: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 02/23(日)13:25 ID:LzHGGuvM(1)
画像ないんかる?
237: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 02/27(木)21:44 ID:???
もう52年前か?覚えてる人いる?
238: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 02/28(金)13:52 ID:???
覚えてるよ!!
239: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 03/01(土)18:50 ID:???
ほいきたさっさのどらえーもーん
240: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 03/02(日)23:43 ID:???
よい出来だったと思うがなぁ
藤子先生はなぜ気に食わなかったのだろう
241: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 04/05(土)14:13 ID:qWziWDPZ(1/2)
新聞の読者投稿欄に「ドラえもんの声優が男から女に代わってつまらなくなった」って投稿した中年ニートおじはまだ生きてるんだろうか?
242: 3HerguPh0w ◆3HerguPh0w [] 04/05(土)15:03 ID:ZAtvqaY8(1)
原作との相違点を教えて下さい
243: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 04/05(土)15:45 ID:qWziWDPZ(2/2)
設定の項目を読むべし
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93_(1973%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)
244: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 05/04(日)08:54 ID:???
ガチャ子出てたっけ忘れた
245: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 05/04(日)11:36 ID:C+b+Uble(1)
でてた。記憶の片隅にある。
246: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 05/09(金)07:32 ID:???
AIで日テレドラえもんこそ復元すべき
247: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 05/09(金)15:51 ID:???
イーロン・マスクに復刻アニメ頼むべ
トランプ政府ならドラえもん好きだべ
Chat GPT,AIブームでドラえもん大注目だべ
248: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 05/09(金)21:43 ID:???
富田ドラについて気になるのですが、一人称「オレ」か「オイラ」だったりしました?
・オレ→放送前の新聞にあった番組宣伝で「オレ ドラえもん」という題のがあった
・オイラ→ED曲で「オイラ強い ネコ×4 ネコ型ロボット」という歌詞がある
249(1): 3HerguPh0w ◆3HerguPh0w [] 05/16(金)18:14 ID:6mseiyeo(1)
Xユーザーのचाँद चाँद चाँदさん_ 「【悲報】菊池こころ氏ちびまる子ちゃん声優変更で、てんやわんやしてるさなか、50年前の日本テレビ版ドラえもんの声優変更に対するクレーマーの新聞投書が発見される 富田耕生さん→野沢雅子さんに ドラえもんは変更されたという歴史があります https___t.co_iQNaKGwItP」 _ X
https://x.com/kuman217/status/1782449298271240495
https://pbs.twimg.com/media/GLyHnJpbcAACt5o?format=jpg&name=medium
Xユーザーの🦋怪しげな女🦋さん_ 「ひょっとしたら日テレ版ドラえもんは我が県ではキー局の日テレとは違う曜日の違う時間に放送されていたのではと調べてみたら、ちゃんとマジンガーZと同じ日曜の夜7時からスタートしている証拠が書かれていた地元の新聞広告が見つかりました。 https___t.co_DbYU3hybVI」 _ X
https://x.com/EebYRp4iFEoyRVA/status/1534033306727378945
https://pbs.twimg.com/media/FUn7KEIakAAna2h?format=jpg&name=medium
Xユーザーの虫塚虫蔵@COMITIA152『マンガ論争29』6_1さん_ 「日テレ版ドラえもんの初回放送を紹介する新聞記事(毎日新聞1973年4月1日付)。ドラえもんを「スーパー・ロボット」と誇張するなど、認知度の低さが表れている。 https___t.co_enQX0tNDNs」 _ X
https://x.com/pareorogas/status/1210953214582874114
https://pbs.twimg.com/media/EM4rhvGU0AAWVwK?format=png&name=medium
Xユーザーの我が教祖🌓さん_ 「日テレ版はあるんだよねオレ、ドラえもんって宣伝は。地方の新聞だけど。 https___t.co_FWzbsN7Iqf」 _ X
https://x.com/wagakyouso/status/676699468318707712
https://pbs.twimg.com/media/CWQej-GVAAEG8rV?format=jpg&name=medium
Xユーザーのポニーのヒサミツ _ Hisamitsu the Ponyさん_ 「日テレ版ドラえもんが始まった頃の新聞記事みたいですが、ドラえもんの呼称がまさかの「オレ」。アニメの初期はそうだったのか(違うと思いますが)、特に観ないで記事を書いたのか… http___t.co_BKpZyXA3ck」 _ X
https://x.com/hisamitsu_house/status/650133933997191168
https://pbs.twimg.com/media/CQW9XPAU8AAgErJ?format=jpg&name=360x360
250: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 05/17(土)11:35 ID:5efv42AH(1/2)
>>249
49歳かwwwwwwwwwwww
その年でアニメ見て文句いってるのは当時としては中々片身狭いだろうなと思うわ。
いい歳した大人がアニメなんか見るなっていうね。
251: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [] 05/17(土)11:37 ID:5efv42AH(2/2)
その女性はやがてベテランになり今も現役だとこの当時のおっさんは考えもしなかったろう。多分もう死んでるなこの人。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.682s*