** 新派を語る その4** (834レス)
上下前次1-新
1(5): ageteoff [] 2020/06/29(月)20:13 ID:qnamXEKX(1)
!extend:checked
新派について語るスレです
劇団新派公式サイト http://www.shochiku.co.jp/shinpa/
** 新派を語る ***
2chスレ:rakugo
** 新派を語る その2**
2chスレ:rakugo
** 新派を語る その3** VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
815: 重要無名文化財 [] 04/09(水)14:40 ID:5LyQew4H(1)
今夜4/9 21:05- ラジオ第1
大竹しのぶのスピーカーズコーナー
岩崎宏美が新派で先代水谷八重子の部屋子してた
時のことを話しますって告知してる
歌手デビュー前の話は珍しい
816: 重要無名文化財 [sage] 04/09(水)21:54 ID:d5TpuLIP(1)
>>814
華岡青洲の婆
817: 重要無名文化財 [sage] 04/23(水)13:06 ID:TlArZZvE(1)
婆二人
818: 重要無名文化財 [sage] 07/18(金)02:00 ID:ggjZ62li(1/2)
久里子さん休演
刀剣乱舞は雪之丞と緑郎だが、緑郎が休演
819: 重要無名文化財 [] 07/18(金)22:22 ID:DdOicmQQ(1)
久里子さん気管支炎お疲れ様
代役は新派でなく文学座なのも
新派の衰退を表してるわね
八重子が代役はできなかったのかね?
820: 重要無名文化財 [sage] 07/18(金)22:34 ID:ggjZ62li(2/2)
もともと新派公演と銘打ってなくて
混成だから
代役も新派から出す必要ないのでは
821: 重要無名文化財 [sage] 07/19(土)00:02 ID:jFBhg8oJ(1)
というか、母・於継代役の小野洋子さんが
演舞場と文学座公演を通しで演じるのが
すごいというか画期的!しかも初役?
対する嫁役が、大竹しのぶ!と平体まひろ?
これは荷がめっちゃ重いな〜
822: 重要無名文化財 [] 07/19(土)03:30 ID:D3tJhbF6(1)
演目が新派の伝統的な演目だから
メインキャストひとりになんとか久里子ねじこんで
体裁たもってたのに
いよいよそれすらできなくなったという話
823: 重要無名文化財 [sage] 07/19(土)08:42 ID:uNezcESx(1)
「新派公演 客演大竹しのぶ」じゃない時点で、もう劇団としては機能していないのは明らか
824: 重要無名文化財 [] 07/19(土)11:30 ID:u2Bi7nOx(1)
朝丘雪路が明治座で滝の白糸ほかお馴染みの演目で当たりを取っていた時に
八重子が新派の演目やらないでほしいとクレーム入れた時の力はもうないか
それで中良かったのに絶縁しちゃったよね
825: 重要無名文化財 [] 07/19(土)22:28 ID:crSFoPAS(1)
当時雪路はよかったね、滝の白糸・鶴八鶴次郎等記憶に残っているジジイです。2代目八重子より新派的演技で上手かった新派芝居
を見せてくれていた、章太郎がまだ元気だった時代・・、
826: 重要無名文化財 [] 07/26(土)07:05 ID:PYiSLwHj(1)
商業演劇、劇団はスターで客を呼んでいたがスターで人が集まる時代ではなくなってドコモ内容、と客が気づき始めたんだ
ろうね、歌舞伎も宝塚も新派もどこも昔のようなスターがいなくなり人集めも大変なのでしょう、寺島しのぶが歌舞伎にも
スターが生まれて欲しい、と云っていたが直で見てみたいと思う俳優、この世界で生まれるといいですね。
827(1): 重要無名文化財 [sage] 07/31(木)15:41 ID:ceoO/TwH(1)
刀剣乱舞の雪之丞の政子いいね
緑郎も出られたらよかったのに残念
828(1): 重要無名文化財 [sage] 08/01(金)16:26 ID:+ULzaPRa(1/3)
「華岡青洲の妻」新橋演舞場 初日
池波久里子、今日から復帰
脇役は新派5人と文学座3人で
80{30}50{10}35分と長い
829: 重要無名文化財 [sage] 08/01(金)16:28 ID:+ULzaPRa(2/3)
訂正:波乃久里子さんでした
830(1): 重要無名文化財 [sage] 08/01(金)18:23 ID:7ww6Sy80(1/2)
>>828
初日から復帰って?
代役出番ナシ?それはそれで気の毒というか失礼というか…
831(1): 重要無名文化財 [sage] 08/01(金)18:41 ID:+ULzaPRa(3/3)
>>830
いやいや、代役の小野洋子さん(文学座)は
南座公演7月10日〜23日には出演されてて
福岡・久留米公演7月26・27日公演には
スケジュールの都合で出演出来ず
お勘役の名越志保さん{文学座}が代役で
舞台を務めたらしいです
832: 重要無名文化財 [sage] 08/01(金)18:46 ID:7ww6Sy80(2/2)
>>831
丁寧な説明ありがとう
地方公演はずっとお二人の代役役者さんが勤められてたのですね
833: 重要無名文化財 [] 08/02(土)01:17 ID:YKk2KunP(1/2)
マロンさん復帰おめでとう
834: 重要無名文化財 [] 08/02(土)01:18 ID:YKk2KunP(2/2)
>>827
代役の一郎にタッパがあればねぇ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s