///京急スレッド 436 /// (642レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (5段) [] 08/16(土)01:37
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【KEIKYU WEB】
https://www.keikyu.co.jp
・路線図・時刻検索
https://www.keikyu.co.jp/ride/kakueki/
・運行情報
https://unkou.keikyu.co.jp

【乗り入れ先】
・都営地下鉄
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp
・京成電鉄
https://www.keisei.co.jp
・北総鉄道
https://www.hokuso-railway.co.jp
・芝山鉄道
https://www.sibatetu.co.jp

※前スレ
///京急スレッド 435 ///
2chスレ:rail VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
623: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0db2-u4H5 [2001:f70:27e0:4d20:*]) [] 09/27(土)14:57 ID:+qVr+oL60(1)
>>619
小泉進次郎に投票した横須賀市民、三浦市民、京急は罰をうけるべきだ

三浦海岸〜三崎口の快特は40分おきでいいですね
624
(1): 名無し野電車区 (ワッチョイ 9e2c-daFM [2001:240:240b:3cbe:*]) [sage] 09/27(土)17:59 ID:h1tmgwm70(1)
京浜東北はATOの前に最高速度90をなんとかした方がよさそうだけどな
品川以北が遅いのはしかたないが
625
(1): 名無し野電車区 (アウアウウー Sa4d-0aFZ [106.155.4.219]) [] 09/27(土)19:06 ID:dpY7dMJfa(1)
>>624
車両性能的には110くらいまでは対応できるんだろうけど川崎から蒲田の直線区間でそんなに出したら間違いなく脱線するかも
トランポリンみたく跳ねるところがいくつかあるから
626
(1): 名無し野電車区 (ワッチョイ f574-mBlF [240a:61:3282:2ebe:*]) [] 09/27(土)19:40 ID:9MfkUDuo0(1)
踏切の設定変えないといけないしそんな金にならん事JR東はやらんよ
踏切に種別識別装置付いてないから大井町駅や大森駅近くの踏切の南行は踏切閉鎖時間凄い長くて沿線住民を不便にしてるのに全然改善しようとしないし
627
(1): 名無し野電車区 (ワッチョイ 5ecf-ib7b [153.165.73.63]) [] 09/27(土)20:27 ID:bM0A7bl60(2/2)
トランポリンといえば700形
そして都営5000
628: 名無し野電車区 (ワッチョイ b684-u510 [223.132.98.217]) [] 09/27(土)21:58 ID:4T0QbapD0(1/2)
>>625
常磐線各駅の千代田線乗り入れも最高90のまま。今なおも。
かつて、207系900番台はしょっちゅう制限速度に引っかかって急減速したことが。
629: 名無し野電車区 (ワッチョイ b684-u510 [223.132.98.217]) [] 09/27(土)22:02 ID:4T0QbapD0(2/2)
>>627
京急旧1000の白幕三菱+川重OK台車
630: 名無し野電車区 (ワッチョイ f549-u4H5 [2400:2411:b65:4800:*]) [] 09/27(土)22:56 ID:wUnrcw4T0(1)
最高速度120キロを謳っていてもYG信号にしょっちゅう引っ掛かってノロノロ走るんなら、90キロでも巡行運転してくれる方がありがたい。
631: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1223-KqrA [2001:268:7245:a087:*]) [sage] 09/27(土)23:10 ID:lIREYQyC0(1)
如何に速やかに閉塞区間を開けるかが最優先のダイヤだから
632: 名無し野電車区 (ワッチョイ de7e-hTKA [2404:7a80:9f61:a600:* [上級国民]]) [sage] 09/28(日)04:23 ID:0GY71Icp0(1)
追い越しができる駅が増やせないか航空写真を眺めてみるが、無いよな……
なんか、沿線に墓地みたいなのが多くねぇか?移転し辛そう。
633: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8d1a-DY8s [118.240.38.122]) [] 09/28(日)08:27 ID:DoHS4DxZ0(1)
東海道だからね
634: 名無し野電車区 (ワッチョイ 9972-mx68 [2405:1200:4102:b900:*]) [] 09/28(日)08:52 ID:jQPwd+Yh0(1)
沿線に基地みたいなのが多くねぇか?
に見えた
635: 名無し野電車区 (ワッチョイ ddb2-WrUS [240f:3a:cbbd:1:* [上級国民]]) [sage] 09/28(日)08:52 ID:qS+71olG0(1)
>>626
だからラッシュ時に踏切直前横断頻発して踏切安全確認の為にダイヤ乱れまくる有様
京急鶴見迄ほぼ高架化した京急の方が先見の明あったかも知れんが
唯一ネックになってるのが八丁畷の東海道貨物線潜る区間だが東武スカイツリーライン新越谷の様な超高架に出来ないものか
636: 名無し野電車区 (ワッチョイ ddeb-DY8s [2400:2200:719:6329:*]) [] 09/28(日)09:22 ID:cgrgUaCi0(1)
JRは踏切の遮断時間が長いからね 京急はすぐ通過する
637
(1): 名無し野電車区 (ワッチョイ 26cf-p+8A [153.165.73.63]) [] 09/28(日)11:37 ID:rtBC8K340(1/2)
関西線と近鉄が並行してる烏森が地平だった頃も、踏切で待てども待てども列車が来ないときはたいてい関西線の貨物列車
638: 小泉総裁就任反対 (ワッチョイ dd9d-G5Lp [2400:2200:754:5fb4:*]) [日本をレイプ大国にするな] 09/28(日)14:43 ID:0wyhdyqj0(1)
CBTC導入あくしろよ
639: 無名でも進学 (オッペケ Sr5d-pAIR [126.179.48.243]) [utan0716@outlook.jp] 09/28(日)16:45 ID:vmmmjZ0+r(1)
◇連絡◇ 地下鉄浅草線からの直通含み終発くり下げや初発くり上げに限らず羽田空港24時間旅客扱いやすなる終夜運転が便利と考えるなら終電くり下げ•初電くり上げ•終夜運転は便利*1日目【年越し参拝】2chスレ:rail
640: 名無し野電車区 (ワッチョイ aaac-j05X [2001:240:2471:250a:*]) [sage] 09/28(日)19:51 ID:M+bIJrMm0(1)
JRは通り過ぎてもなかなか踏切開かない
私鉄は通り過ぎたらすぐ開く
>>637の場所なんかJRの中でも一番石頭なJRだから
さぞ酷かったんだろうw

京急は京急で通過終了1秒以内で開く凄い踏切が昔動画で上げられてた
確か神武寺だった記憶
今はさすがに少し遅くなったのかもしれない
641: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1e95-7GIB [240a:61:3281:ad8e:*]) [] 09/28(日)21:07 ID:+TeLtQgw0(1)
京急も最近はさすがに列車通過後1秒以内には開かないな
JR東は基本開くのとても遅いけど(もう1本来るから開かないの?って位)
蛇窪信号所近くの住吉踏切は列車通過後京急並みの早さで開く
642: 名無し野電車区 (ワッチョイ 26cf-p+8A [153.165.73.63]) [] 09/28(日)21:53 ID:rtBC8K340(2/2)
屏風浦と杉田の間の踏切なんか徐行してると最後尾が抜けきらないうちに遮断器が上がってた
40年前の話だけど
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s