リニア中央新幹線 76 (243レス)
上下前次1-新
1: 名無し野電車区 [sage] 08/02(土)20:54 ID:gdyFEPdO(1/3)
リニア中央新幹線について語るスレです。
前スレ
リニア中央新幹線 75
2chスレ:rail
リニア中央新幹線 74
2chスレ:rail
224(1): 名無し野電車区 [] 08/08(金)12:55 ID:3Je9WYng(1)
日本人の少子化が予測より15年早く進行してる
https://www.sankei.com/article/20250806-ZVQ2I447MRLQPJTZV5ZWDBVPXM/
もう絶対ペイしないだろこれ
225: 名無し野電車区 [sage] 08/08(金)12:59 ID:f8ac+XHu(1/2)
>>224
その状況で原発を拡大させると事故の危険性も跳ね上がる。リニアもまともに管理できない
経済拡大主義を止めさせねばとばっちりを受ける
226: 名無し野電車区 [] 08/08(金)14:55 ID:Y69nMDED(1)
デジタルAI時代にビジネス客需要ありきで計画進めるコスパ最悪の赤字税金運用になりそう
227(1): 名無し野電車区 [] 08/08(金)14:57 ID:E2nABHjY(1)
金持ち外国人の移民政策を進める
リニアは大繁盛だよ
貧乏人は高速バスや青春きっぷ
228: 名無し野電車区 [] 08/08(金)15:24 ID:7l/56o2E(1)
山田社長が「リニアは絶対にペイしない」といった事に対して葛西会長がリニアはペイすると説明したそうだ
日本の人口は減るが、それ以上に外国人を入れれば大丈夫
安倍政権の観光立国とはリニア対策だった!
229(1): 名無し野電車区 [sage] 08/08(金)15:51 ID:PWAxJat8(4/6)
富裕層は好き好んでトンネルだらけの代物に乗ってるほど暇じゃない
下手すりゃプライベートジェットで移動だよ
230(1): 名無し野電車区 [] 08/08(金)15:57 ID:JeYkQOen(8/10)
>>227
貧乏国から豊かな国に移民した貧乏人が一発当てて金持ちになるケースは稀にあるけど、元々金持ちなのにわざわざ他国に移民する人は居ませんw
わざわざ母国での既得権を放棄して移住する理由が無いので
231: 名無し野電車区 [sage] 08/08(金)15:59 ID:caf9+DO8(1)
>>230
亡命貴族
232: 名無し野電車区 [sage] 08/08(金)16:11 ID:PWAxJat8(5/6)
刑事貴族
233: 名無し野電車区 [] 08/08(金)16:12 ID:+fsez+/6(1)
>>229
移動時に外眺めているのは貧乏人
234: 名無し野電車区 [sage] 08/08(金)16:26 ID:PWAxJat8(6/6)
コト消費の話からすり替え
235: 名無し野電車区 [sage] 08/08(金)17:06 ID:77q5bRGn(1)
東京―大阪間のリニア開業は2060年? 工事遅延続々…「静岡悪者論」も今は昔、問題山積リニア開発の現在地
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e750e489f650bd0a207440ba8ed6c4bae6af9c2
236(1): 名無し野電車区 [sage] 08/08(金)18:14 ID:SNCLaPm/(1)
文明を否定するクレクレ乞食
樫田秀樹 略歴
1959年、北海道生まれ。
18歳の浪人時代に、海外を渡り歩く夢にとりつかれ、20代前半はバイクで真夏のサハラ砂漠と真夏のオーストラリアの砂漠を走破。
帰国後、就職したが、企業社会に適応できずに1年半で退職。
1985年より2年間、NGOの一員としてソマリアの難民キャンプで活動する。
1987年、オーストラリアで植林活動とナラボー平原を徒歩で横断。
1989年より、ボルネオ島の熱帯林を中心に、東南アジアの先住民を訪ねる取材を開始。1度限りで始めたつもりのボルネオの取材は、いつしか取材でなく、森の人びとと一緒に暮らすことが目的になり、足かけ5年におよぶ滞在となったが、先住民の反政府運動を煽っているとの誤解をうけ、現在は、サラワク州政府より入州を拒否されている。
施設や年金がなくとも、どんなお年寄りも障害を持った人も安心して生きていける森の生活。安らぎに満ち、人間が人間としての生命をきらめかせる場所を、いつの日か、日本の中にも作り上げていくことが新たな夢である。
237: 名無し野電車区 [] 08/08(金)19:00 ID:f8ac+XHu(2/2)
>236
立派な経歴だ
素敵な方のことを教えてくださりありがとうございます。樫田さんのファンになりました
238(2): 名無し野電車区 [] 08/08(金)19:08 ID:JeYkQOen(9/10)
他人をコジキ呼ばわりしたところで品川工区は270メートルから先に進めない
239(2): 名無し野電車区 [] 08/08(金)19:32 ID:SjW4NAY+(1)
>>238
静岡問題が片付いたら本気出すんでしょ
240: 名無し野電車区 [sage] 08/08(金)19:36 ID:sWlFxWFt(1)
>>239
手つかずの区間ならかろうじてその理屈が成り立たないこともないが
掘削開始から4年にもなる区間でそれを言うのは無理がありすぎる
人件費資材費爆上がりの状況では速やかに工事を終えないと費用が天井知らずになる
241: 名無し野電車区 [] 08/08(金)19:47 ID:JeYkQOen(10/10)
>>239
そうやってなんでも静岡が片付いたら〜と永遠に言い訳していれば良いと思う
242(1): 名無し野電車区 [] 08/08(金)21:39 ID:Wxp2D0Dd(3/3)
>>238
品川が270mガーとか鬼の首でも取ったように
言い続けているけど、本掘進開始のアナウンスが
あった時に精神を保てるのかな。
243: 名無し野電車区 [] 08/08(金)23:14 ID:tUKgHqQL(2/2)
>>242
え、本掘進が始まっても生温かく見守るだけですが?
むしろ4年かけて270メートルという現実の中で精神崩壊してない君が凄いと思うよ
あるいは既に崩壊しているのかも知れんが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.785s*