JR東日本車両更新予想スレッド Part320 (339レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(4): 名無し野電車区 (3段) (ササクッテロ Sp17-jjKR [126.35.220.49]) [sageteoff] 07/28(月)13:37 ID:g1Zi503+p(1/11)
このスレはJR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part319
2chスレ:rail

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控えください。他社の話題は当該スレへどうぞ。
(荒らし対策として、熱海より西の地方、駅名・IPなどNG登録する事を強く勧めます。)
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は、他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは>>900 から>>950 までに立ててください。950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮ください。

皆様のご理解とご協力をお願いします。

スレ立て時は先頭1行目にワッチョイ+IP表示コマンドをお忘れなく! VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
319: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1347-5/DZ [2400:2651:2303:dc00:*]) [] 08/11(月)04:57 ID:5HAmbmCP0(1)
日光きぬがわは本数半減
東武のみ片乗り入れ
車両はリバティで新宿〜下今市併結
200系置き換えのためリバティは増備がいるんだから、その分をJR対応に
320: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8f35-mjbz [2400:4051:e380:af00:*]) [sage] 08/11(月)06:35 ID:6bsnrsNT0(1)
リバティなら日光・鬼怒川両方面に分割対応出来るな
321: 名無し野電車区 (ワッチョイ 13f5-ASXy [2001:268:986a:c212:*]) [sage] 08/11(月)08:38 ID:HG7/3atR0(1)
サステナ車両って言って西日本から敦賀延伸で余った681貰えば良いんじゃね?
322: 名無し野電車区 (ワッチョイ e2c0-7c4f [240a:61:204b:562e:*]) [sage] 08/11(月)08:49 ID:sE9VDu2R0(1)
鋼製だし50Hz未対応だし
323: 名無し野電車区 (ワッチョイ 02fc-6gRm [240f:36:9c77:1:*]) [sage] 08/11(月)08:50 ID:yk/u/R3V0(1)
>>317
もしくは小田急みたいにJR直通全て東武持ちにするとか
数年後新型特急つくるんだし
324: 名無し野電車区 (ワッチョイ 16f9-ivaI [240a:61:5057:4caf:*]) [] 08/11(月)10:33 ID:03QPze0f0(1)
清野は東の最高責任者だから車両の製造数も減らしたり増やしたり減便も増便も自由自在
さっさと死にやがれ天皇と同類以下のジャックアトラス以上のクソゴミが
325: 名無し野電車区 (ワッチョイ dff9-dIdP [2400:4051:8600:a000:*]) [] 08/11(月)11:35 ID:aMZFEWN10(1)
リバティってどことなくE257以降の東特急の車体断面に似てる気がするけど設計のベースになってたりするんかな
326: 名無し野電車区 (オイコラミネオ MMdb-1Sq8 [122.100.24.137]) [sage] 08/11(月)22:51 ID:PLJilSksM(1)
>>313
転換クロスにすればそれ出来ないから転換クロスにしろ
327
(1): 名無し野電車区 (ワッチョイ 973c-vNNt [2402:6b00:e90f:2c00:*]) [sage] 08/12(火)01:19 ID:WRs7DRj40(1)
日光ときぬがわは近々無くなるの?
今や253系は稼働数が減らされて半分ニートレイン化してしまったし、スペーシアも今や廃車が出ている。
そんな状況では東武線乗り入れ大丈夫かなあ
328: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8f03-iRrv [240a:6b:351:5bf:*]) [] 08/12(火)11:28 ID:2uUb7k3f0(1)
そろそろ立正新作来そう
329: 名無し野電車区 (ワッチョイ 1704-6gRm [118.241.251.219]) [sage] 08/12(火)12:26 ID:qI6qcxDh0(1)
>>327
繁忙期になれば253系フル稼働、一方東武のJR直通編成は3本とも在籍しているから今のところ平気。
通常期と繁忙期とで輸送力が極端なんだよね
330: 名無し野電車区 (ワッチョイ 934d-W9J6 [114.166.226.77]) [sage] 08/12(火)15:03 ID:p6mYM6ge0(1/2)
そのうち日光直通と波動用が共通運用になりそう
昔の彩野はそういやそんな感じだったような
余り物を直通予備車に押し込んだような、どっちだろ

183と485が余ってた頃はなんか色々実験台になってたイメージ
次は259か657の後継車が入ると色々やってきそう

331: 名無し野電車区 (ワッチョイ ee1f-dJ/h [2001:240:24ad:4dbf:*]) [sage] 08/12(火)15:11 ID:vmM58HcO0(1)
成田空港発、日光乗り入れ運用
インバウンド需要ありそう?
332
(2): 名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-lk8p [106.146.76.111]) [sage] 08/12(火)16:23 ID:n9r/uCT5a(1)
E257系の増結2両を全て潰したのは悪手だったな
E255系も3本も潰すの早すぎ
333
(1): 名無し野電車区 (ワッチョイ b23b-s2pA [133.247.28.229]) [sage] 08/12(火)16:50 ID:zSD9I68N0(1)
>>316
合流部分が単線なら多くても毎時4本が限界ってところか
334: 名無し野電車区 (ワッチョイ eb3b-Lto/ [2001:268:7201:56e3:*]) [sage] 08/12(火)17:25 ID:yEM2XjQt0(1)
>>332
しつけえな
認知症かよ
何度も同じこと言い続けるなら衣笠峰央と同じだ
335: 名無し野電車区 (ワッチョイ 8f54-7c4f [240a:61:112a:887:*]) [sage] 08/12(火)17:41 ID:2Ws58xeN0(1)
>>333
運行計画も毎時4本だったと思う
336: 名無し野電車区 (ワッチョイ 0210-OLeq [123.225.213.12]) [sage] 08/12(火)18:10 ID:R7r2/yOI0(1)
衣笠峰央www

https://i.imgur.com/gEdy0vu.jpeg

337: 名無し野電車区 (ワッチョイ 934d-W9J6 [114.166.226.77]) [sage] 08/12(火)18:17 ID:p6mYM6ge0(2/2)
>>332
その2種は微妙に使い勝手と時期が悪かったかね
ま、次だよ次
東急・東海タッグはロイヤルエクスプレスの延長を考えてるそうだけど
東海は電源車を借りてもロイヤルを飛騨高山には持っていけないか
338: 名無し野電車区 (ワッチョイ ebea-5/DZ [2001:268:99b9:b1de:*]) [] 08/12(火)21:04 ID:VbMHz8Xb0(1)
余剰になっているE233系は今後どうなる…?E233系の動向予想

https://note.com/e233keikaisoku/n/nf3095ea2c72b
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s