中国地方のローカル線Part37 (655レス)
上下前次1-新
1: 名無し野電車区 [!donguri] 2024/12/04(水)12:55 ID:Zidut4Jp(1)
中国地方のJR、第三セクター、私鉄のローカル線について語るスレです。
前スレ
中国地方のローカル線Part36
2chスレ:rail
関連スレ
【やくも/はくと/いなば】山陰特急 Part43【おき/まつかぜ/はまかぜ】
2chスレ:rail
636: 名無し野電車区 [sage] 09/13(土)18:20 ID:/Fm7aepg(1)
>>633
鉄道の衰退以前に長門市が第三セクターでやってた大型商業施設のWAVEが倒産して
周辺の町どころか長門市民ですら駅周辺の繁華地区には行かなくなったのがデカい。
街づくりの失敗が鉄道利用者の激減に直結した悪い例。
637: 名無し野電車区 [] 09/14(日)12:37 ID:2kBxOaU1(1)
>>621
交番検査で後藤総合車両所まで回送してた車両でした
なお2日前に検査を終え新山口迄戻って来ました
638(1): 名無し野電車区 [] 09/15(月)16:59 ID:facgiNFL(1)
撮影地で有名な二反田トンネルから田代トンネルにかけてかな?
関係各所と運転士の判断で仁保駅迄後進運転出来たのは良かった。
しかし車輪を挿される軸焼けとなると修理に時間が掛かりそう。
639: 名無し野電車区 [] 09/15(月)17:41 ID:vKKJg4+3(1)
>>634
前者は郊外でクルマ社会の邪魔になった
後者はタダの田舎やからそのまま
640: 名無し野電車区 [sage] 09/16(火)00:46 ID:pC8huhLw(1)
>>638
一部の機器が溶けてるとか言われてたね
641: 名無し野電車区 [] 09/16(火)23:37 ID:K8LemvYB(1)
鳥取市内ってもう少し駅増やせば需要掘り起こせるんやない?
※駅名は仮称
因美線鳥取ー郡家は複線化
山陰線 鳥取東高前
山陰線 鳥取空港 (鳥取大学ー末恒間空港地下経由の新線建設)
因美線 鳥取市民病院前(鳥取ー津ノ井間地下新線建設)
因美線 因幡若葉台・鳥取環境大前
JRだけじゃ無理やけど石破と自治体総出でやれ
642: 名無し野電車区 [] 09/19(金)15:27 ID:yWH9cIex(1)
JR東海のHC35形の座席配置はJR西日本非電化路線の車両置き換えで参考になりそう
転換クロスシート+ロングシートは芸備線、岩徳線、津山線、オールロングシートは姫新線が最適かな
643(1): 名無し野電車区 [sage] 09/19(金)17:40 ID:ky3Lq02v(1)
え? むしろキハ120で運行してる所は全部廃線にしろ、って国から通告されたんだと思ってるが
644: 名無し野電車区 [] 09/19(金)22:15 ID:k5n6uxpi(1)
>>643
芸備線広島口を廃線にしたら流石に暴動が起きそう。
645: 名無し野電車区 [] 09/20(土)10:19 ID:Ive1HaUL(1)
株式上場会社が国からそんな事言われて従う義務あんの?
てか国がそんな事言うわけないし
646(2): 名無し野電車区 [sage] 09/20(土)14:52 ID:YlxINMOD(1/2)
従来型気動車から電気式気動車へ指定時期までに置き換えるよう、国の指針が出たって話ならどっかで見た
これを真に受ければキハ120は置き換え対象になる。こいつの車体を受け継ぎつつ足回りだけ電気式ってのが技術的に可能なのか否か
不可能であるなら、JR西が充当車両を用意できない閑散線区は廃止フラグが立つ
647: 名無し野電車区 [sage] 09/20(土)15:02 ID:YlxINMOD(2/2)
JR西が試験導入した電気式気動車がそのまま量産化されるか否かって所だが、ここはコストダウンしたいと思ってそう
648: 名無し野電車区 [sage] 09/20(土)15:02 ID:tj7quEsr(1)
>>646
今から入れる新車ならともかく現在使っているものを禁止するなら買換えもしくは改造費用を税金で賄うって話になる
まあまず間違いなく今使っているものの継続使用は問題ないとなる
649: 名無し野電車区 [sage] 09/21(日)08:36 ID:XkT2tDJ8(1)
>>646
2週間前に国交省が出した指針では、もう電気式気動車すらダメだと書いてる。
JRを含む大手鉄道事業社は2031年以降、ハイブリッド車両、蓄電池車両、水素車両
以外は導入禁止とされてるので(「原則」と書いてるが、除外は中小しか許さない模様)
採算がとれない過疎路線にはもう新車は入れられず、廃線するしかない。
https://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_fr1_000108.html
650(1): 名無し野電車区 [] 09/21(日)16:57 ID:Fr/E0bsk(1/2)
再国有化するしか無いな。
財源は東九州新幹線と四国新幹線から
651: 名無し野電車区 [] 09/21(日)17:00 ID:Fr/E0bsk(2/2)
東九州新幹線と四国新幹線の建設費から
652: 名無し野電車区 [] 09/21(日)18:23 ID:gnPcXOOt(1)
赤字ローカル線、芸備線めぐるJR広島支社長の発言に沿線自治体反発
https://www.asahi.com/articles/AST9M2H1WT9MPITB00BM.html
653(1): 阿弗利加のHOME town計画白紙にしろ [日本をレイプ大国にするな] 09/22(月)09:12 ID:FPwFg066(1)
>>650
鐵道省復活きボンヌ
654: 名無し野電車区 [sage] 09/22(月)12:53 ID:dBpXcvf/(1)
まだ暑いけどおでんうどんってもう始まってる?
655: 名無し野電車区 [sage] 09/23(火)02:44 ID:BN3fjoyU(1)
>>653
国有化されたら国鉄の時の基準で輸送密度4000人/日以下は廃止な
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s