サンダーバード/しらさぎ/能登かがり火/花嫁のれん78 (825レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無し野電車区 [sage] 2024/04/02(火)20:29 ID:FIQfjFRt(1/2)
北陸を走る在来線特急列車のスレです。当該特急列車以外の話題は全面禁止とします。
ソース、文責を明らかに出来ない書き込みは固くお断り致します 。
不必要な高速バスの話題及び持ち上げを趣旨とする書き込み、それと関連させた他交通機関との対立煽り・荒らしまがいの書き込みは禁止とします。
煽り目的のバスヲタを見つけても触らない事。バスヲタはバス板へ、当スレへの書き込みは荒らしと見做し禁止とします。
※当スレでは以下の人物を荒らし認定をしています。書き込みは一切厳禁、現れても絶対に反応せず削除依頼・規制報告して下さい。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなし削除依頼・規制報告の対象とします。
※高速バス厨、富山ひだ廃止厨、ヒント厨、ガラケー厨、高槻豚
※北陸を走る在来線特急
サンダーバード(敦賀⇔大阪)
しらさぎ(敦賀⇔米原・名古屋)
能登かがり火・花嫁のれん(金沢⇔和倉温泉)
ひだ(富山⇔名古屋)
※前スレ
サンダーバード/しらさぎ/ダイナスター77
2chスレ:rail
806: 名無し野電車区 [] 04/06(日)05:15 ID:SGnw3VHB(1)
>>805
車掌に通報すればいい
807: 名無し野電車区 [sage] 04/10(木)13:05 ID:u2V3w0eR(1)
>>805
前後の座席の客同士で共闘して制圧しろよ
808(1): 名無し野電車区 [] 04/26(土)13:46 ID:x8GyG0Id(1)
>>803
ほくほく線開業前の最速の在来線かがやきも
長岡での乗り換えだっただろ。
長岡も豪雪時は凄かったぞ。
809: 名無し野電車区 [sage] 04/26(土)15:45 ID:81o1ZZAI(1)
ほくほく線開業後も長岡乗換した
夏の集中豪雨で上越線不通
北陸方面最終接続のあさひで東京駅で越後湯沢で降りずに長岡まで乗れとアナウンス
長岡に485系が準備されていて指定席番号そのまま乗れとのことだった
810: 名無し野電車区 [sage] 04/26(土)18:38 ID:Q413XMCY(1)
>>808
いやいや、長岡は一応平地だし、貨物も走るので除雪が行き届いている
それに比べると越後湯沢付近はどうしても後回しになる
六日町から先に全然進めないので、浦佐行きに変更されることもときどきあった
それくらいには石打や越後湯沢付近は超豪雪
811: 名無し野電車区 [] 05/03(土)20:52 ID:L4y4FW+n(1)
仕事で大阪から魚津に行く事になったが、やっぱ不便になったよなぁ・・・
新潟雷鳥が走ってた頃は乗り換え無しだったのが、今は2回乗り換え・・・
812: 名無し野電車区 [sage] 05/03(土)20:58 ID:q4+nBaC5(1)
特急白鳥 新潟雷鳥 もはや懐かしい。
813: 名無し野電車区 [sage] 05/03(土)21:54 ID:h/JbB+rp(1)
晩年は35号と10号の一往復だったな
814: 名無し野電車区 [sage] 05/07(水)18:56 ID:qAedf7FT(1)
>>801 が設置されたが、まさかの赤紫色とは
https://trafficnews.jp/photo/545583#photo1
815: 名無し野電車区 [] 06/13(金)21:28 ID:KP5ArAYZ(1/2)
https://www.haisenryakuzu.net/documents/jr/west/tokaido/
神戸駅での折り返しが不可能になってる
サンダーバードの神戸延長は神戸貨物ターミナルまで回送しないと折り返しが出来なくなってる
昔雷鳥が姫路まで乗り入れてた事があった
816: 名無し野電車区 [sage] 06/13(金)22:25 ID:q0ZTJ/4X(1)
神戸から外側線→内側線に入る線路も残ってるけど使い道あるのか?
817: 名無し野電車区 [] 06/13(金)22:37 ID:KP5ArAYZ(2/2)
スーパー雷鳥で神戸発着があったが消えてるな
818: 名無し野電車区 [sage] 06/14(土)11:57 ID:CaXRbBlp(1)
最低だな
819: 名無し野電車区 [] 07/19(土)06:05 ID:bQK+H5mr(1/2)
681系1000番台は2回方転したんだな
2回方転した車両が全国的に異例
1回目は量産化改造で9両編成中5両方転してる
2回目は2015年改正で編成ごっそり方転してる
820: 名無し野電車区 [sage] 07/19(土)08:22 ID:2B46cVwN(1)
ヒント
新型サンダーバードはよ!
821: 名無し野電車区 [] 07/19(土)09:53 ID:Dkb3mdmQ(1)
通勤急行らくラクこせい[湖西]というはどうでしょうか
822: 名無し野電車区 [] 07/19(土)12:00 ID:bQK+H5mr(2/2)
付属編成が所定681系か683系0番台のはずが2000番台で代走になった事例ある?
ドアの位置が変更になる
混乱しないよう9~12号車に限定してた
823: 名無し野電車区 [] 07/20(日)23:20 ID:H3IXXZGx(1)
今しらさぎが47分遅れで、米原に向かっていますが、在来線も新幹線も上り名古屋方面は終電が出てしまっているようです。
この場合は、米原で列車ホテルとかあるのでしょうか?
824: 名無し野電車区 [] 08/10(日)18:59 ID:ulNN4U99(1)
JR西日本「サンダーバード」廃車両も活用「FUTURE TRAIN」先行OPEN
https://news.mynavi.jp/article/20250807-3399296/
825: 名無し野電車区 [] 08/31(日)22:38 ID:+3Egfc/y(1)
まほろば編成を683のままにしたのは和倉直通に備えてだろうね
金沢の683が検査で金沢〜敦賀走っているから同じように運転できるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s