[過去ログ]
ルービックキューブ総合 46×46×46 (1002レス)
ルービックキューブ総合 46×46×46 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1660464288/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
11: □7×7=4□□ [sage] 2022/08/16(火) 00:03:53.45 ID:SQ1D/zEl >>10 なるほど!ありがとうございます、そういう仕様になったのですね。 開始時の黒→赤→緑にするためのヘッダー情報がなくなった? のも仕様変更なんですかね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1660464288/11
14: □7×7=4□□ [sage] 2022/08/16(火) 08:38:38.10 ID:SQ1D/zEl >>13 csTimerのツールだよ。 機能を「stackmat」にすると表示されるやつで、ここの「header」って項目 スペースキーで計測する時は、タイム表示が 黒(未押下)→赤(押下時)→緑(設定した秒数押下継続後) ってなるけど、それをスタックタイマーで表現するために パッドに手を置いている時間でheader状態が変化する事で同様の動作が可能。 だったんだけど、G5だとheaderの状態が変化しなくなった。 私だけなのかもだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1660464288/14
18: □7×7=4□□ [sage] 2022/08/16(火) 23:36:44.46 ID:SQ1D/zEl >>15 >>16 Headerの件は仕様のようですね、自己環境でないようで納得しました。 csTimerのツールで見る限りはノイズは極々微小に発生しているようですが 動作には問題ないようです。 ただ、今まで11回か2回だけ信号誤発信したのか、勝手にタイマー止まったことはありました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1660464288/18
19: □7×7=4□□ [sage] 2022/08/16(火) 23:46:27.30 ID:SQ1D/zEl >>18 今まで11回か2回→1回か2回です、、、 >>17 滑らない方がいいって人が多いみたいですが、自分の場合は汗かいてくると指に まとわりついてくる感覚が嫌で、むしろ滑るくらいがちょうどいいんですよね。 特にF系とか回す時に親指の吸いつきが邪魔で きてしまう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1660464288/19
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s