[過去ログ] アナタの好きな人ってどんな人? ★12 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
925: 警備員[Lv.9][新] [] 09/01(月)07:11 ID:Z5NCD30M(6/42)
しかしが続いてしまった

中学生レベルの作文も出来ない
926: 警備員[Lv.9][新] [] 09/01(月)07:16 ID:Z5NCD30M(7/42)
トマス・アクィナスは文学的にも重要な人物
しかしぜんぶ読んだ人はほとんどいないでしょうね
927: 警備員[Lv.9][新] [] 09/01(月)07:23 ID:Z5NCD30M(8/42)
>>921
世界経済が破綻して
ブロック経済とナショナリズムが強まったから
928: 警備員[Lv.9][新] [] 09/01(月)07:53 ID:Z5NCD30M(9/42)
トマス・アクィナスはキリスト教解釈にアリストテレスの知性主義を導入した

ダンテの古代の賢人に案内されてキリスト教世界を旅するというスタイルも
トマス・アクィナスと似ている
929
(1): 警備員[Lv.9][新] [] 09/01(月)08:01 ID:Z5NCD30M(10/42)
古代ギリシア・ローマの研究自体
トマス・アクィナスによってかなり拡大したもので

そのベースがなければシェイクスピアの古代ギリシア悲劇をベースにした作品もありえなかったのではないかという
930: 警備員[Lv.9][新] [] 09/01(月)08:05 ID:Z5NCD30M(11/42)
>>921
アメリカのウィルソン大統領は
ドイツの反発で再び対立が起こることを恐れて
ドイツが払う賠償金は控えめにしようという方針だったらしい
しかし、スペイン風邪にかかって会議に出られなかった
931: 警備員[Lv.10][新] [] 09/01(月)08:19 ID:Z5NCD30M(12/42)
>>929
ルネサンスの基礎を作ったということだが
932: 警備員[Lv.10][新] [] 09/01(月)08:22 ID:Z5NCD30M(13/42)
シェイクスピアが今でもこれだけ上演されるのは人間の模倣によってイデアを描いているからで
これはアリストテレス主義の演劇なんですね

これが特定の個人の状況を特定の俳優の技術やオーラに依拠して再現するということだと
シェイクスピアのような広がりは持てない
933: 警備員[Lv.10][新] [] 09/01(月)08:22 ID:Z5NCD30M(14/42)
シェイクスピアあまりに知らないのだがw
934: 警備員[Lv.10][新] [] 09/01(月)08:28 ID:Z5NCD30M(15/42)
アリストテレスはプラトンのイデア論は否定して
現実的の形相を描くことを重要視しているが

それはプラトンが現実の物質と本質をはっきり分離してしまったことにたいする批判で
アリストテレスにとって本質は現実の物に内在しているので

アリストテレスが劇で現実を再現するというのは
本質の模倣ということになる
935: 警備員[Lv.10][新] [] 09/01(月)08:30 ID:Z5NCD30M(16/42)
アリストテレスは芸術も科学もやった人で万学の祖と呼ばれているが
それは本質内在論によって現実や物を見るという態度が関わっている
936
(1): 警備員[Lv.10][新] [] 09/01(月)08:33 ID:Z5NCD30M(17/42)
ちょっと違ったかも
もう忘れてきている
937: 警備員[Lv.10][新] [] 09/01(月)08:36 ID:Z5NCD30M(18/42)
めんどくさいから原典じゃなくて
哲学事典で確認したが
大筋合っていた

イデア論批判によるイデアと物の統合
938: 警備員[Lv.10][新] [] 09/01(月)08:39 ID:Z5NCD30M(19/42)
人間の本質を描けというのはある意味すごく古臭い芸術観で
最近の映画やドラマだと
そんな重苦しいことやるより
軽く楽しくキャラとネタでいこうというのが流行った

クドカンとかね
そのクドカンも急速に保守化してきて
家族や地域の絆などを描いているが
939: 警備員[Lv.10][新] [] 09/01(月)08:41 ID:Z5NCD30M(20/42)
クドカンは高田文夫の雑誌に登場して
政治的発言は控えているが保守派の横でニコニコ笑っている

もう一気に右に向かって走ってもおかしくない位置
940: 警備員[Lv.10][新] [] 09/01(月)09:30 ID:Z5NCD30M(21/42)
>>921
賠償金が払えなくて
フランスとベルギーが大規模炭鉱のあるルール地方を占領
労働者がストライキを起こしてインフレ
941: 警備員[Lv.10][新] [] 09/01(月)09:32 ID:Z5NCD30M(22/42)
賠償金のための紙幣増刷でも大きなインフレ起きたのでもうボロボロ
942: 警備員[Lv.10][新] [] 09/01(月)09:35 ID:Z5NCD30M(23/42)
現在MMT派が通貨をとにかく発行しろといい
主流派がハイパーインフレ起きるだろと言って批判しているのだが
れいわ新選組なんて明らかにMMTなのに
支持者は理解してるのかね
943: 警備員[Lv.10][新] [] 09/01(月)09:36 ID:Z5NCD30M(24/42)
ハイパーインフレが起きてマルクが紙くずになり
ナチスが人気得たわけだろ
944: 警備員[Lv.10][新] [] 09/01(月)09:39 ID:Z5NCD30M(25/42)
本人たちはMMTじゃないと強弁しているが、言っているだけ
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s