なぜ日蓮正宗は学会や顕正会の本尊を偽物呼ばわりするの? (304レス)
上下前次1-新
1(3): 神も仏も名無しさん [] 02/01(土)00:01 ID:ThCZN4uc(1)
かつて創価が正宗に属していた頃、創価が勝手に本尊作成(正宗で言う偽本尊)したのを糾弾した正信会が正宗から破門された
宗門が糾弾するところの「勝手に本尊作成」した創価でなくそれを糾弾したほうが破門されるとは
どう考えても筋が通らんだろ
現代の正宗宗門の本質がここにある
要するにちょっとでも自分たちに楯突いたり都合悪くなったりするとあっさり切り捨てるというね
285: 神も仏も名無しさん [] 08/21(木)21:40 ID:ZtVA7X+b(1)
破門した側が正義とは限らない
286(2): 神も仏も名無しさん [sage] 08/22(金)04:49 ID:vrbfiKnr(1/2)
蓮祖興祖の真意を今も伝えているのは清く正しい美しい顕正会だけ
日目上人の再誕浅井昭衛先生の教えこそ唯一正統の南無妙法蓮華経
ならば浅井家が大石寺を破門すればいい
287: 神も仏も名無しさん [sage] 08/22(金)04:58 ID:vrbfiKnr(2/2)
日興日目の時代に戒壇の大御本尊なんて存在しなかった訳だし大石寺崇める理由はない
本尊作成の権能は顕正会にあるのだからファミマのコピー機で本尊量産しても問題なし
三大秘法は浅井家の血脈が受け継ぐ
288: 神も仏も名無しさん [] 08/22(金)11:15 ID:gtq4Lw6j(1/2)
>>283
日尊師は破門されても池田や浅井のようにグチグチと腐ったりしなかった
破門されても弘教して36ヶ寺正宗に改宗帰依させて10数年後やっと破門を解かれた池田浅井とは比べようもない
289: 神も仏も名無しさん [] 08/22(金)11:40 ID:9GG6bxAv(1)
そりゃ破門した日興上人に道理があったからねえ
290: 神も仏も名無しさん [] 08/22(金)13:33 ID:gtq4Lw6j(2/2)
さすが印刷屋あがりだけに商人根性丸出し
291(2): 神も仏も名無しさん [] 08/23(土)05:55 ID:EZX3aE/H(1)
大石寺の本尊を燃やしてしまえば、丸っと解決!
292: 神も仏も名無しさん [] 08/24(日)01:50 ID:s8/+63jm(1)
>>291
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵
バカ野郎!
こういう輩がこの世には存在するのに
宗門ときたら目先の金目当てに不敬の御開帳するだから呆れるわ!(`Δ´)
293: 神も仏も名無しさん [sage] 08/24(日)21:03 ID:G4TBLt4d(1/2)
>>286
>ならば浅井家が大石寺を破門すればいい
ところが、そうもいかなかった。
浅井昭衞は、大石寺の板本尊が本物と信じきっていた(少なくとも表面的には)
教学的にも大石寺教学でガチガチに固めてしまっている。
だから離れることができない。
浅井の大石寺への要求は、
1、正本堂を取り壊し奉安殿で板本尊を移せ
2、阿部日顕を法主の座から降ろせ
3、国立戒壇を認めろ
の三点
しかし、1と2はすでにその通りになっており、
3の国立戒壇は今でも否定しているが、
国主が立てるので、「国主立戒壇」を主張している。
しかし、実際「国立戒壇」と「国主立戒壇」は、事実上ほぼ同一なので
もう相違点はなく帰ることができる。
294: 神も仏も名無しさん [sage] 08/24(日)21:04 ID:G4TBLt4d(2/2)
>>286
続き
しかし、今さら大石寺に帰属したところで、大石寺の上に立てるはずもなく
信徒団体として、ただ一方的に金銭を差し出す側でしかない。
だから、顕正会幹部としては、なんの旨味もない。
これは、創価学会が離脱から二度と大石寺に帰らない理由でもある。
だから、これから顕正会がどうなっていくのかだが、
つまり、大石寺復帰か、独立かだが
創価学会のように、完全独立の方へ徐々シフトして行くのではないか
幸い浅井昭衞が死に城衞に交代した。
まず、大石寺教学、三本柱、
1、戒壇の大本尊、2、唯受一人血脈相承、3、日蓮本仏義
1と2は大石寺に帰属していないと正当性が保証されない。
戒壇の大本尊も法主への血脈相承も大石寺に属しているからだ。
だから、創価学会は、弘安2年の本尊(戒壇の大本尊)を受持(信仰)の対象にしないと宣言
次に唯受一人血脈相承も日顕で切れて二度と戻らないと宣言し
大石寺教学から独立した。
3の日蓮本仏義は、大石寺に帰属しようとしまいと主張できる、が
日蓮本仏義にしても、去年の創価教学要綱を改正して
身延派などの日蓮観に大分近づいてきている。
創価学会、教学要綱を改正
男子部教学室論考 的外れな“批判本”を破す(創価学会)、須田晴夫批判と反論
https://www.seikyoonline.com/article/603E8EF7E9B96D20AF2920005F5C1C6B?snstoken=8adf6d02-2583-4ed9-a80c-d125adbab292
というわけで、創価学会のように徐々に独立に動いていくだろう
295(1): 神も仏も名無しさん [] 08/25(月)23:59 ID:XvcW5Zs6(1)
顕正会においては肝心な教学については浅井センセーのワンマン体制だった
何度か教学部設立があったが途中で頓挫しているやっと出来た今の教学部も名ばかりで破折を掻き消す雑音係に過ぎない
後継者たる現会長ですら御書講義一つ出来ない有り様を見れば到底独立してやっていくなど不可能せいぜい宗門の揚げ足とりをやって存在を風化させないのがやっとだろう
296: 神も仏も名無しさん [] 08/27(水)23:44 ID:5UB2uGUz(1)
日蓮正宗の本尊を焼き払え!
297: 神も仏も名無しさん [sage] 08/31(日)18:57 ID:HoFsnFZj(1)
(1)「小田原地震、おそらく今年(平成10年)、これはもう間違いないでしょう。(中略)私はそれを知るゆえに、昨年12月から心を休めたことがない」(顕正新聞 H10.1.5号)
(2)「あと25年(平成19年)で広宣流布ができなければ、核戦争によって人類は絶滅する」(第23回総会 S57.10.9)
(3)「(東海地震は)本年発生するかどうかは別にして、2005年までに発生することは、ほぼ間違いないと思われる。まさに巨大地震と国家破産が同じ時期に発生するのであります」(顕正新聞 H13.12.5号)
(4)「八十年代こそおそらくは世界大動乱の時代となる」(冨士 S49.8)
(5)「大飢饉、早ければ来年から、遅くとも七十年代のうちには世界的な規模で、ことに日本において強く現れる」(顕正新聞 S49.8.10号)
(6)「まず第一の経済崩壊でありますが、(中略)このままいけばあと数年で、国家機能そのものが麻痺するといわれております」(冨士 S57)
298: 神も仏も名無しさん [] 09/03(水)06:54 ID:27TK2Div(1)
>>295
でも
顕正会には功徳はかなりあるよね
下手に何人もの解釈を教えに取り入れたら創価みたくなるから1人だけで良いんだよ
299: 神も仏も名無しさん [] 09/03(水)10:13 ID:1KOud+tY(1)
それよな
池田大作も戸田前会長の講義録の朗読だけやってりゃ良かったんだよ
それがなまじ御書講義できたばっかりに…
300: 神も仏も名無しさん [] 09/03(水)17:15 ID:jpZQ+Oox(1)
電気グルーヴ 『Shangri-La』
https://youtu.be/auh-v9R64r0?si=dRoJOqv_OiWTGEQJ
301: 神も仏も名無しさん [] 09/04(木)03:48 ID:v21IZy7G(1)
謗法僧侶ですら心から謝罪してるのに
青森県の宗門僧侶ときたら( ゚д゚)、ペッ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c1f8de83a4682f6644673eb94c77281b088fdc8
〈独自〉「手が下半身に…」曹洞宗大本山永平寺の修行僧が合宿中の女子高生20人にワイセツ・性加害…寺側は「真に恥ずかしく申し訳ない」
8/21(木) 18:45配信
集英社オンライン
>>291
バカ野郎!
302: 神も仏も名無しさん [] 09/04(木)10:01 ID:dSRQEiec(1)
大石寺の「本門戒壇の大御本尊」とやらを火にかければ、全ての揉め事が治まる。
303(1): 神も仏も名無しさん [] 09/10(水)08:51 ID:1FFsMa4c(1)
↑そんなことしたら
地球は滅びるよ
304: 神も仏も名無しさん [] 09/10(水)16:19 ID:bhf0XTKo(1)
>>303
カルト信者は死ねよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.913s*