AIコーディング総合スレ 夜間休日用 ★2 (294レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
232
(4): 仕様書無しさん [sage] 09/25(木)12:30
横からスマンけど、ちょっと書かせてくれ。

職場に経験半年の若い奴がいるんだけどAIに作らせるコピペコーダーなんだ。
それで満足しちゃってまったく勉強しない。
Pythonのちっちゃなツールばかりまかせられてるから、
AIでわりと作れちゃう。
コピペしてテストして終わり。
コメントも少ないというか自己流のコメント。

コピペで作れちゃうから仕事中にずっと居眠り。
定時で退社して飲み会やデートに行ってる。
まあいいんだけどさ、10年後に仕事があると思ってるのかな?
つか仕事があったとしても給料上がらないと思うんだけど?

悪い奴じゃないから勉強の重要性を教えてやりたいが
なんと言っていいのかわからん。
233: 仕様書無しさん [sage] 09/25(木)12:34
>>232
給料上げるには管理職にならないと結局頭打ち
コーディングしてる時代はそんな感じで乗り切り
後は奴隷管理方法勉強したり上司にゴマ擦った方が給料上がるからね
235: 仕様書無しさん [] 09/25(木)12:44
>>232
そもそもコーダーの仕事自体
10年後にはないと思うけど
仕事という概念すらないまである
236
(1): 仕様書無しさん [sage] 09/25(木)13:07
>>232
おまえの身近な事情なんて知ったことじゃないとしか、どうせ作り話だろうけど
237: 仕様書無しさん [sage] 09/25(木)13:17
>>232
関係というか、立場というか、そもそもどういう会社なん?
居眠りは問題ないわけで?
もし裁量があなたにあるなら、今のやり方で通用しなそうなタスク振るとかどうだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s