CANON詰め替えインクスレッド 2セット目 [無断転載禁止]©2ch.net (61レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/08(火)13:46 ID:82h1k5bB(1)
前スレ 2chスレ:printer
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/01(水)18:25 ID:6m3UK4eU(1)
くたばれ人事部
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/31(月)16:54 ID:PnwygwZt(1)
BCI-381はまだリセッターでないんだな
壊れたし新しい型番のインクでてるからいい加減出るかと思って高い機種買ったけど失敗だったわ
44
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/09(水)07:02 ID:B7gJJihH(1)
ダイソーの詰替えインキを使っているが、色が出るだけの代物で良くないので、今度は他の、あまり選択肢は無いのでサンワとかに変えたら色味深まる?
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/09(水)08:33 ID:PzO9jxYV(1)
>>44
はい
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/27(火)17:22 ID:NkJ7CByz(1)
詰替えインキって、ヘッド一体型の物、インクが無くなって補充しても中々出て来ないね、暫く置いとか無ければいけないのかな? 何時も強制洗浄をしてるけど
47
(1): 41 [sage] 2021/04/13(火)15:54 ID:x/6UNNNv(1)
MG6130 (325+326) の詰め替えにサンワサプライの詰め替えインクを
使った者だけど1年以上経過した状況を報告

>>41 に書いたように1週間もしないうちにインク詰まりが発生するのは
相変わらずで実用に耐えない状態のまま今に至った

詰め替えインクを補充しても出ないのでダメ元で純正インクカートリッジに
交換したら徐々に詰まりが解消されていってほぼ復活した

純正と互換のインクを混ぜると詰まるのかと思ってたがそうではないようだ
互換インクがものすごく詰まりを起こしやすいだけ、という結論に至った
サンワサプライの詰め替えインクはもう二度と買わないと思う
罰ゲームのような1年だった
48
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/14(水)17:51 ID:GOKTDuBY(1)
>>47
罰ゲームを続けていますが、次のインクは何が良い?
49
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/14(水)23:52 ID:EPLC5KCW(1)
>>48
サンワサプライの詰め替えを自分の使い方では詰まらなかったけれど、父が写真現像に頻繁に使いまくった(これが詰まらなかった要因かも?)ので、2台連続で「廃インクタンクが限界になりました」と言った内容のエラーで終わってしまい、今はEPSONのエコタンクに変えたら快適になりました
廃インクタンクも交換出来ますし、良かったと思いますが、前に買ったサンワサプライのかなり残っている詰め替えインク、どうしよう…(・・;)
50
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/15(木)07:54 ID:OyYfOsnx(1/2)
>>49
廃インクタンクはソフトでクリア出来ないの?
51
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/15(木)12:48 ID:8Ewepb3E(1)
>>50
色々と調べたら、かなり面倒な手順だったので、安めの型落ちプリンターに買い換えました
写真印刷を大量にやっていると(しかも縁なしでA4辺りの大判が多い)、1〜2年程度で1,500枚程と早く廃インクタンクが満タンになりますね
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/15(木)16:12 ID:OyYfOsnx(2/2)
>>51
調べんの面倒だしその関係のURL教えて
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/15(木)19:55 ID:iqA5cOOU(1)
もう結構前ですし、忘れてしまいました…使えなくて申し訳ないですm(_ _)m
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/15(木)20:05 ID:0IC4B6Rd(1)
海外の怪しいアプリを使わないと出来ないやつなら見たことある
パソコン内の情報をぶっこ抜かれたりプリンタの印刷データをぶっこ
抜かれたりするリスクがあるので一般人は手を出さないほうがいいね
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/04/19(月)03:46 ID:haDLvFCO(1)
G3310ユーザーだけど、
325・350・370・380系統の
インクボトルを3310に注入出来るのかと疑問に思うんだけど…。
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/04/21(水)12:40 ID:JSfN/qVZ(1)
パスワード再設定メールも届かない生ゴミ企業だ
製品はNikonよりマシだが
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/03(木)03:08 ID:9U/tqrYq(1)
350 351のカートリッジってもう需要がなくなってるの?年1くらいで買ってたんだけど
去年とか200円台多くて、安いやつは160円とかあったんだが全然みあたらん。
ama以外にいいとこあったりする?
もちろん5色セットの値段ね、グレーはいらない
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/06(日)19:01 ID:4OI9lCAc(1)
廃インクタンク満タンのはメーカーに送れば良いんじゃね?
多少の料金取られるだろうが
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/18(木)14:49 ID:+eLzPt/Y(1)
中古プリンター買ってきてインクも新古品を入れたが
1色だけどうしても無くて別の型番のをインクだけ移植してみたが
横着してカートリッジからカートリッジへと直接やったら
インクが垂れるわ中から出てきちゃうわ
入れる場所が悪いようでインクが無いという認識になるし
ダイソーでスポイト買ってくればよかったけど
\110円ケチってこのザマ
次からはちゃんとやる
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/19(金)06:51 ID:ipoP11Dz(1)
キヤノンのインクカートリッジって光学検知無くなってるはず
インクが無いという認識になるのは入れる場所関係ないだろ

てか、キヤノンで詰め替えるときは
インクが無いって出てるときにどっかのボタン押せって取説にあったけど
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/19(火)02:42 ID:52femWIN(1)
あのイベント、すごい盛り上がったんよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.459s*