封筒に直接印刷する方法,適したプリンター (22レス)
上下前次1-新
1(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/08(木)14:58 ID:REgrMGbc(1/3)
小さい封筒なら背面給紙なら大抵出来ますね。
※ですがプリンターが壊れる場合もあるので自己責任で
しかしB5 A4サイズになると、途中で紙詰まりを起こし
途端に出来なくなる。
2万円ぐらいの低価格でこれらサイズの封筒に直接印刷可能な
プリンター、または裏技的な方法を探るスレッドです。
封筒に直接印刷出来るようになればかなりの
ランニングコストと時間短縮になります。
3(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/08(木)15:42 ID:REgrMGbc(2/3)
>>2
超有益な情報有難うございます。
まさかド出発でこんな的確な回答が来るとは思いもしませんでした!
あの、他に何かお勧めの機種ありませんか?
もちろんこのPX-B700 を候補に入れています。
あと、
>角2封筒まで対応
これってどこを見れば載っているのでしょうか?
パンフレットとかですか?
すいません。調べたのですが分からないのです。
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/08(木)15:44 ID:UgXXGqAG(2/3)
>>3
http://www.epson.jp/products/biz/pxb700/spec.htm
用紙サイズのところを参照
5(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/08(木)15:46 ID:UgXXGqAG(3/3)
本日現在、16800円
http://kakaku.com/item/K0000282649/
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/08(木)15:54 ID:REgrMGbc(3/3)
>>5
本当に本当に∞MAX!!!
有難うございます。
まさかあっさり解決のご回答が!!!
感謝感激です!
7(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/09(金)00:40 ID:HSyzV5dx(1)
>PX-B700
サイズが許す人には凄く良いと分かったのですが、
さっそく今日ビックカメラに見に行ったら大きすぎて設置できないと分かった。
他にサイズの小さいので何か無いでしょうか?
自力で探しているのですが、どうしても検索でヒットできないのです。
8(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/09(金)00:51 ID:XAkUEgIu(1)
>>7
A4プリンターで角2が印刷できるものは、PM-B700以外に存在しない。
あとはA3プリンターになる。
部屋の模様替えをしなさい。
9: >>1 解決です [sage] 2012/11/15(木)09:57 ID:nkv2YhYl(1)
>>8
本当に勉強になりました。ご指摘通り、
A3プリンターを探し、解決しました。
HP Officejet 7000
で大きい封筒に印刷でき解決できました!
皆さんにもお勧め!!!
ですが!!!反対に小さい封筒とかにはどうも印刷出来ないので、
このプリンター万能タイプではないです。
ですが、用途が分かっている人、その用途に合う人には最高です!
ですがスペースの許す方は、上で出ていたPX-B700の方が、
たぶん万能で良いと思います。
では、有難うございます。
特に>>2と>>7さん!感謝!
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/18(火)02:45 ID:1W08rqFa(1)
PX-B700は、封筒専門メーカーの肝いり技術が入っているのでいいですよ。
その封筒専門メーカーの出している業務用プリンターと姉妹機というのが、
印刷業界の解釈です。
あわせてPX-B510を併用するとほぼなんでも印刷できます。
テクニックとソフトが必要ですが、オフセットと見比べてもわからないような
印刷物もできます。この辺は印刷屋さんにはかないませんよ。
11: 山田 ◆Y7FjQgxfdo [???] 2012/12/18(火)21:16 ID:GNoX+fCp(1)
>>1
グットスレ、乙、2CH管理者より。
ところで、#10さん、多当紙(熨斗袋)は紙づまりは起こしますか?
私も紙づまりで悩んでいます、アドバイス宜しくです。
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/01(金)11:29 ID:68dhKBd8(1)
長年使ってた201死んじゃったんでB700購入。
凄く良い。印刷も速く綺麗になった。
けど一番刷るビール券の封筒が微妙にサイズ小さくて手差しの調節幅最小にしても少し空く。
割り箸テープで止めて斜めに入らないようにして使ってる。
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/07(月)11:51 ID:IUwIoRNd(1)
PX-B700の印刷見本を掲載しているサイトって無いですかね?
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/05(火)08:55 ID:TskcttHK(1)
キャノンの単機能は後ろさしなくなってる
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/01/10(金)23:20 ID:gxQu9fik(1)
PXB510の方が上位機種だけど、そのまんまデータをいじらずに
印刷屋の刷り具合に近いのは700の方が近いものができる。
ただし、データをいじって作ると、510の方がはるかに立派な
ものができる。
700は、インク代が安い。
汎用インクで、一個5000円で販売の通販のところもある。
相場は7000円ちょっとくらいだけど、5000円ので問題ない。
510は、四色インクタンクだから、モノクロ印刷でも
カラーインクが出ちゃう。
再生カートリッジと汎用もあるけど、最近は再生の方が
低価格になってきている。
紙詰まりは、とりあえず、できるだけスピードを落とすのが
こつだから、詳細で最高の綺麗で印刷する設定にすることが肝要。
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/01/13(月)00:52 ID:L0rauAzw(1)
封筒に印刷するのに良いプリンターありますか?
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木)10:14 ID:22Y5RTGK(1)
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』
0E094CASOH
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/19(水)11:34 ID:FYOsKjnf(1)
PX-B700からの買い替えで良さげなのありますか?
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/10/17(水)19:21 ID:S0InRj0d(1)
PX-S5010 なんてどうですかね?
A3機なのですがコンパクトですよ
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/11(日)11:05 ID:XnP3rh47(1)
手差しだけ広いのいいですね!
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/06/27(火)21:45 ID:7zo8ImAD(1)
マツコの知らない窓つき封筒の世界★2
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/08/26(土)16:59 ID:Iuy/h5fl(1)
チンポきもてぃー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.280s*