【EPSONA700】ドッチを買えばヨカデスカ?【CANONiP4100】 (74レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10/10 02:19 ID:OzPPnOgU(1)
2万ぐらいで探しているのでドッチが良いか教えてください。
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/04/03(日)20:01 ID:1p9ACMmw(1/2)
>>53
エプキチが毛嫌いするエプソンプリンタ予備軍

G5000
CC-600PX
V700

エプキチが見向きもしないエプソンプリンタ予備軍

D1000
E-100
V500
56
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/04/03(日)20:05 ID:uMUomQHe(1/2)
G5000は好きだなあ全色顔料でかつキレイだし。
毛嫌いしてるのは iP3100,ip4100,A700とかの
汚い写真を吐き出す4色プリンタだと思われ
57
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/04/03(日)20:09 ID:1p9ACMmw(2/2)
>iP3100,ip4100,A700とかの
>汚い写真を吐き出す4色プリンタだと思われ

筋金入りご乱心エプキチID:UEvK65Z1>>49 登場?
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/04/03(日)20:12 ID:uMUomQHe(2/2)
>57 1p9ACMmw

iP3100,ip4100も同類に入れられたからって
何怒ってんのコイツ?
59
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/03(日)23:55 ID:fpAuyt3l(1)
>>56
エプキチでG5000買えなくてひがんでいるのか、それとも使いこなせないのか
顔料は駄目と言いふらしている奴結構いるいる。

まあエプキチの大半はプリンタ使うより他のメーカーの欠点を2chやカカクコムに
あげつらうのに忙しいから、G5000のような面倒なプリンタは使えないとおもうけど。

おれなんかG5000買ったおかげで写真取れない時間帯は印刷三昧で暇な時間
なくなっちまったよ。
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/04(月)22:51 ID:7ocw0D6k(1)
>>59
>暇な時間なくなっちまったよ。

そうだろうな
インク代分を働いて稼がないと生活費に皺寄せがくるしな
貧乏人に8色は厳しいからな
61
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/04/17(日)00:58 ID:eYCHMBBD(1)
一番いいのは、日常用やテキスト出力として4100つかって、
写真用に、G5000あたりを両用することだろう。
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/04/17(日)23:00 ID:yowsXZSo(1)
>>61
写真用はG5000、テキスト一般カラー用に860i+トレイ+両面でちょっとした小遣い稼ぎにも
使っている。
昔はレーザー、HP両面インクジェット、エプソンA3ノビインクジェットの3台体制だったが
部屋が狭くなってきたので今はインクジェットプリンタ2台でまにあっている。
さすが1年に2台買い換えるのは家族の目もあるし、860iにフルオプション付けてしまったから
買い換える必要性感じていないなあ。

ちなみにエプキチの人が忌み嫌う860iで写真配り地元行事でやっている、昔はポラロイドなどの
インスタント写真機使っていたが、デジカメにピクトブリッジ印刷はかなり使えるよ。
アマチュア用のインスタント写真って色あせと階調のなさはひどかった、粒々以外は860iに
負けるくらいだから、気にしないで写真配っているけど。
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/04/30(土)14:58 ID:6hU3HYXz(1)
エプソンのプリンタは白黒印刷でも、こっそりカラーインクを
大量に使って、カラーインクをいち早く減らすそうですが本当
ですか?

本当です。
これはエプソンのプリンタが低価格でも儲けられるように、どん
どんインクを使わせるための消費者をだます犯罪行為です。
おもしろいように減ります。
黒だと、他のインクを使った後に黒いインクを吹き付けるので
一般的にばれにくいです。
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/07/05(火)19:58 ID:T3/GD9L7(1)
キヤノンだけはやめたほうがいい。

ツブツブ、スジスジで画質が悪いばかりでなく、最新のキヤノンインクを使ってもすぐに写真が色褪せる。
用紙の値段は高いし、しかも質は最悪。光沢は引っかき傷だらけ、アルバム保存でも用紙自体がすぐに黄ばむ。
他社の紙を使おうものならインクの保存性の相性が悪く色あせが格段に早くなる。
詰まりにくい云々ぬかしているが、それは自動でヘッドクリーニングをす回数が他社に比べてかなり多いから。
勝手に掃除してインクを大量に垂れ流している。そのせいで廃インクタンクがすぐにいっぱいになる。

大量印刷にはとことん不向き。摂氏300度という超高熱で沸騰してインクを出すため、
写真を大量に印刷しようものなら熱ですぐにヘッドがいかれてしまう。ヘッドは消耗品。
キヤノキチは写真高画質のエプソンを妬んでいます。
一眼レフユーザーでキヤノンのプリンタで写真をやる人なんてほとんどいません。
キヤノキチはEとCの画質はほとんど変わらないと言っているが、比較すれば
画質の違いは一目瞭然。

家電店でのキヤノン販売員の詐欺トークにも注意したほうがいい。
「コストはエプソンの半額ですよ」とか「キヤノンだったら4色機で6色インクが出る」
とかの詐欺トークを平気でやっている。

文書中心の人ならHPかレーザー買ってください。
キヤノンは所詮蛍光ペンでにじむような文字品質です。

写真も文字もとことん中途半端、それがキヤノンのプリンタです
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2005/09/07(水)16:51 ID:/GUkswg0(1)
良く分かった、早速キヤノンのプリンターを買ってくる。
66: 名無し [] 2006/01/03(火)08:44 ID:/qkOavDw(1)
長年、EPSON プリンタ使用だったが、最近 CANON IPnnnnに変えてみて、特に不満は無い。
写真印刷は殆どせずに、文章ばかり印刷してるせいか、両社の違いはあまり気にならないです。
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/01/03(火)14:39 ID:1gCrdZAG(1)
だからhpにすりゃ問題無いんだって、何回言わせりゃ・・・
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/03/03(土)11:22 ID:g4EevzQx(1)
うい
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/04/06(金)13:49 ID:lOkTeaj/(1)
   ( ゚д゚)
   | ヽノヽ     
    >>     ミ __
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ミ  /  / \
         |  |  Y   |
         |   \__/

           [ プリンタ ]
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2007/08/09(木)14:30 ID:k8LyqMdg(1)
保守
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/19(水)02:12 ID:sLT8f6Xk(1)
保守
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/06/10(月)18:38 ID:OenLtJJg(1)
いらないぷりんたを窓から投げ捨てろ!
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/28(木)11:09 ID:22Y5RTGK(1)
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

O3H37F9KGL
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/18(水)02:12 ID:uX2JmR18(1)
(゚Д゚) ハア??
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.581s*