コンビニコーヒーを語るスレ Part22 (926レス)
コンビニコーヒーを語るスレ Part22 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1714405130/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
372: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fda9-MHHu) [sage] 2025/02/18(火) 11:13:21.47 ID:y5roIrCU0 コーヒーには一応品質を決める評価基準ってものがあってだね 癖や臭みや数種類の評価基準があって一定基準を満たしてる物をスペシャルティランクとしてる コンビニのコーヒーはそのランクでは最低品質一般等級豆で癖や臭みが確実にある豆が使われてる その豆を深い焙煎やブレンドで癖や臭みを極力誤魔化して提供している 昨年は生豆の不作と昨今の需要の増加から生豆の値段が従来の2倍の値段以上に高騰している したがって同じ値段では生豆しか買えずに特に品質の悪い豆を使用している可能性が高い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1714405130/372
376: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fda9-MHHu) [sage] 2025/02/18(火) 14:05:43.16 ID:y5roIrCU0 元々コンビニコーヒーは値段からして 良くて風味なしの苦さが味として提供できる最高の状態なんよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1714405130/376
378: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fda9-MHHu) [sage] 2025/02/18(火) 15:46:37.92 ID:y5roIrCU0 どう契約して安く買うとか消費者にはどうでも良くないか 飲んだ時にどう思われるかってだけの問題 物価が安くて大企業が次々に買収されまくってる日本全国のコンビニで24時間常時販売されてるような物が高品質だとでも言いたいのか 勘違いしてるのはあなたではないのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1714405130/378
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s