SoftBank 2024年4月15日(月)に3Gサービス終了 6 (679レス)
上下前次1-新
1(2): 非通知さん [] 2024/03/10(日)18:20 ID:/ucPWmkv0(1/2)
前スレ スレ立て荒らしにより過去ログ落ち
SoftBank 2024年1月31日(水)に3Gサービス終了 4 (実質5)
2chスレ:phs
660(1): 非通知さん [sage] 03/08(土)20:20 ID:9MnkfDRM0(1)
1おっさん友の会 ★
垢版 | 大砲
2025/03/04(火) 15:14:16.11ID:LdTY6eCS9
日本のインターネット黎明期を支えたISPのホームページサービスが徐々に消えつつある。NTTドコモは、「ぷらら」の個人向けホームページサービスを3月末に終了する。
日本のインターネット黎明期を支えたISPのホームページサービスが徐々に消えつつある。NTTドコモは、ISPサービス「ぷらら」の個人向けホームページサービスを3月末に終了、30年近い歴史に幕を閉じる。
ドコモがぷららの「プライベートホームページ」サービスの終了を発表したのは、2024年6月だった。これによると、25年の3月末をもってサービスを終了し、ユーザーのコンテンツは4月30日に「完全に削除」されるという。
終了の理由は「サービスの利用が近年減少しており、今後継続的にサービスを提供していくことが困難となった」ため。同時に法人向けサービス「BUSINESSぷらら」のホームページサービスも終了する。
4月1日以降はアカウント名やパスワードなどの確認ができなくなるため、過去にアップしたコンテンツをFTPソフトなどでダウンロードしたいユーザーは、3月中に確認することが推奨される。
ドコモのぷらら事業は、1995年に日本電信電話やソニーら5社の共同出資会社として設立されたジーアールホームネットが起源。翌96年からプロバイダー事業を展開してきた。同社はその後NTT東日本傘下となり、22年にはNTTドコモと事業統合している。
インターネット黎明期から続くホスティングサービスには、テキストサイト全盛期に有名になったホームページも複数ある。このためSNSなどでは「(著名ホームページの)侍魂、終わっちゃうの?」「先行者のページ(2000年に中国人民解放軍国防科技大学が発表した二足歩行ロボットを揶揄したコンテンツ)も失われるのか」「我らネット黎明期世代の青春がああああ」などと一部で注目を集めている。
ITmedianews 2025/03/04
661: 非通知さん [] 03/12(水)10:03 ID:kvD+rjyx0(1)
久しぶりに見たらGALAXY A25も追加されておった
662: 非通知さん [sage] 03/12(水)16:32 ID:mL6EAln70(1)
そりゃあ今でも乗り換えFOMA客を欲しいからねぇ
663: 非通知さん [sage] 03/22(土)17:34 ID:2TUVFCiD0(1/4)
・
664: 非通知さん [sage] 03/22(土)17:35 ID:2TUVFCiD0(2/4)
・・
665: 非通知さん [sage] 03/22(土)17:35 ID:2TUVFCiD0(3/4)
・・・
666: 非通知さん [sage] 03/22(土)17:35 ID:2TUVFCiD0(4/4)
666
667: 非通知さん [sage] 03/28(金)18:12 ID:2QimKR/l0(1)
>>660
>インターネット黎明期から続くホスティングサービスには、テキストサイト全盛期に有名になったホームページも複数ある。このためSNSなどでは「(著名ホームページの)侍魂、終わっちゃうの?」「先行者のページ(2000年に中国人民解放軍国防科技大学が発表した二足歩行ロボットを揶揄したコンテンツ)も失われるのか」「我らネット黎明期世代の青春がああああ」などと一部で注目を集めている。
うっわ、今知っちゃったけどこれはショック…
ジオシティーズ終了の時は5ch有志が全アドレスの保存をしてくれてたけど
ぷららの場合はどうなるんだろう…
結局この調子でごっそり消されて、ネット上のコンテンツは残らなくなって行くパターンばかりってのが何ともなあ…
WEBアーカイヴなどの存在はもちろん知ってるけど、あれは検索しないと出て来ないもんだし
決して完璧でもない、ちょっと前にはハッキングで大打撃を受けてもいたし
自分が後でゆっくり見ようと思ってたサイトもごく一部しか残ってなかったりでホント残念だった
こういう風潮、マジで何とかならんのかと思っちゃうよなあ…
668(1): 非通知さん [sage] 03/30(日)20:37 ID:jr84WhHL0(1)
1シャチ ★
垢版 | 大砲
2025/03/25(火) 20:17:33.26ID:Ug2/ZeVy9
3/25(火) 20:04配信 MBC南日本放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/96fa478a05cf9aab15a9cc471d285415ada9a165
(キャスター)
25日の特集は、気象予報士とお伝えします。
(気象予報士)
事件・事故は110番、消防は119番ですが、177番は何の番号かご存知でしょうか?NTT東日本・西日本が提供する天気予報を教えてくれる電話サービスです。
【写真を見る】天気予報サービス“電話番号177”今月で終了 天気予報の入手は時代の転換期
かつて年間3億件の利用があった「177」ですが、今月いっぱいでサービスを終了します。
「早速、177にかけてみます」
(電話)「午前11時発表の予報です。薩摩地方・西の風、海上では西の風がやや強く、晴れでしょう」
気象台が発表する天気予報を教えてくれる電話番号「177」。使ったことがあるか?街で聞いてみると…
若い世代は知らない人が多く、知っている世代でも「今は使っていない」という声が多く聞かれました。「177」が始まったのは、70年前です。
(NTT西日本・鹿児島支店 床次睦登広報課長)「気象庁から当時の電信電話公社へ天気予報の案内をしてほしいと要請を受けて1955年1月からスタートした」
当時は、テレビが一般に普及していなかった時代でした。
固定電話の加入者数がピークとなった1988年ごろには、年間3億件以上の利用がありましたが、おととしは556万件。1988年の2%に落ち込んでいます。
(NTT西日本・鹿児島支店 床次睦登広報課長)「気象情報の確認手段が多様化したことや、固定電話の利用減少に伴い利用者数が大幅に減少」
669: 非通知さん [sage] 04/01(火)14:00 ID:f8yWIaRS0(1)
>>668
。・゜・(ノД`)・゜・。
670(1): 非通知さん [] 04/06(日)09:10 ID:8clKqwbb0(1)
5G一般化に向けて4Gすらいつサービス終了するかわからんのに3Gが続いていたことじたい驚き。
671: 非通知さん [sage] 04/19(土)09:42 ID:zHLQi7uc0(1)
FOMAからの乗り換えでXiaomi 14T Proが一括0円とな?
672: 非通知さん [sage] 04/20(日)11:44 ID:1kgK++dl0(1)
>>670
まだVoNRが開始されてないのに
4G廃止はねーわ
673: 非通知さん [sage] 04/30(水)15:58 ID:OF62N6h10(1)
対象者がもうかなり少ないとはいえ今選べるラインナップすげえな
674: 非通知さん [sage] 05/05(月)18:11 ID:zGaoN6Eh0(1)
1お断り ★
垢版 | 大砲
2025/05/05(月) 02:09:25.46ID:Zlbl1BDu9
Skype、5日でサービス終了 「ほんとにお世話に…」惜しむ声
インターネットを使った通話ソフトの先駆けで、国外からでも無料で通話できるため人気を集めたが、約20年の歴史に幕を下ろす。
スカイプは2003年に創立され、05年にイーベイに買収された後、11年にマイクロソフトが85億ドルを投じて傘下に収めた。
マイクロソフトは利用者数を明らかにしていないが、10年の時点で1億7000万人のユーザーがいたとされる。
詳細はソース 2025/5/4
675(1): 非通知さん [] 06/12(木)00:17 ID:rEd+pOq40(1)
3G停波でもらった7a
調べたら、お使いのデバイスはバッテリー交換プログラムの対象ですって出たんだけど
持ち込み修理センターに持ち込むか、ソフトバンクに問い合わせろってなってる
ソフトバンクの回線自体は解約してるんだけど、ソフトバンクショップに行けばいいの?
それとも157に電話してオペレーター対応?
知ってる人いますか
こんなことならWISHにしとけば良かった
676: 非通知さん [sage] 06/13(金)01:14 ID:CdsbPgzz0(1)
7aスレ見れば分かるけど、キャリア対応はたらい回しケース多い感じ
端末と回線は別物だから解約してても問題はない、修理センター行けるならそのほうが話は楽だろうね
俺は去年妊娠して再生品に変えてもらったけど
677: 非通知さん [sage] 06/13(金)13:06 ID:FIqACNYU0(1)
別にiPhoneがすべて良いという訳ではないけどAndroid端末は糞だな
678: 非通知さん [sage] 06/14(土)19:32 ID:ZKpAxFLG0(1)
>>675
ちかくのiCrackedに端末持ち込んで電池交換してもらったよ
679: 非通知さん [sage] 08/03(日)14:29 ID:3HXdqhsd0(1)
最近LYPの特典がゴミすぎるからそろそろ割引切れが迫ってきてるし解約しようかと思ったら、
身体障害社割(父ちゃん名義)付いてるせいか店頭行けって出てネットで解約出来んのな
楽天にでもMNPするか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s