日本人の民度はゴミ (668レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(5): 考える名無しさん [sage] 2022/11/01(火)01:04 ID:0(1/668)
毎日夜中過ぎまで馬鹿でかい声を上げ続ける我欲のゴミジャップ
649: 考える名無しさん [] 02/23(日)11:57 ID:0(649/668)
ネット脳
650: 考える名無しさん [] 02/24(月)05:54 ID:0(650/668)
頬杖をつくとイギリス英語が上手くなる、これ豆な
651: 考える名無しさん [] 02/26(水)09:14 ID:0(651/668)
思ってるほど民度高くないよねw
652: 考える名無しさん [sage] 03/02(日)13:55 ID:0(652/668)
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
653: 考える名無しさん [] 03/26(水)00:44 ID:0(653/668)
また「楽天モバイル」でハッキング、中高生が750万円を詐取 生成AIを活用して攻撃プログラムを作成 [535112527]
654: 考える名無しさん [] 03/26(水)00:45 ID:0(654/668)
アカウントを不正に入手したり、他人になりすましてログインすること、サーバーをハッキングして侵入することは、不正アクセス禁止法の違反となり刑事罰の対象となる。

高校生らは、この罪状で逮捕され、一部犯行を認める供述を行っている。動機については、「お金ほしさと、(ハッキング技術を)仲間に自慢したかった」からとしている。

3名のうちプログラムを作成した高校生以外の2名は中学生だった。高校生は岐阜県だが、残りの中学生は滋賀県と東京都の生徒だ。オンラインゲームの知り合いということで、通学している学校や地域とのつながりはなく、接点はゲームであり、連絡はテレグラムで行われていた。

テレグラムとは、秘匿性の高いメッセージアプリサービスのことだ。世界的に利用されている。

本件をその他の犯罪と同様に人物(犯人や被害者)に焦点を当てれば、たしかに冒頭に述べたような「中高生がサイバー犯罪か」「被害者が大企業」「AIを使えば誰でもハッキングができる」となるかもしれない。

ただ通常、専門家はこれらの表面的なキーワードにとらわれた分析は行わない。正しい分析のため、技術的な詳細や攻撃手法、あるいは攻撃背景や動機といったことに焦点を当てる。したがって、この事件をサイバー攻撃として見た場合、ID・パスワードリストを使った不正アクセスによるなりすましの犯罪であることがわかる。

だが、ここではあえてメディアが強調しがちなキーワードから、その背景や意味をセキュリティ視点で考えてみる。
パスワードリスト攻撃による不正アクセスとなりすまし

この事件にかかわる人物以外の主な要素は以下となるだろう。
不正アクセス事件の構成要素
1. 購入できるID・パスワードリスト
2. テレグラム:犯人が連絡に使っていたメッセージアプリ
3. 楽天モバイルの契約回線
4. 不正プログラム
5. 生成AI(ChatGPTとされる)

これら事件の構成要素の背景を詳しく、順に見ていこう。

【ID・パスワードリスト】

現在、ダークウェブ(関連記事)内のアンダーグラウンドマーケットでは、クレジットカード番号や社会保障番号(日本でいうマイナンバー)といった各種の個人情報がリストや名簿として売買されている。その中には、盗まれたIDとパスワードをセットにしたデータもある。
655: 考える名無しさん [] 03/26(水)00:48 ID:0(655/668)
また「楽天モバイル」でハッキング、中高生が750万円を詐取「未成年の犯罪助長するAI」とは異なる本当の教訓…パスワードリスト攻撃への対策は?

2025/03/25 6:00
https://toyokeizai.net/articles/-/865298
https://i.imgur.com/gJYG2Ji.jpeg


また楽天モバイルを狙った不正アクセスで未成年が逮捕された。先月、別の中高生が同様の手口で摘発されており、「生成AIを使えば子どもでもサイバー犯罪が可能なのか」と懸念の声があがっている。
サイバー攻撃やセキュリティーの最新動向など、その他の関連記事はこちら

確かにAIなどのテクノロジーは、犯罪のハードルを下げる傾向がある。しかし、注目すべきポイントはそこではない。AIや中高生というキーワードに惑わされると、正しい対策ができなくなってしまう。

ここでは、2月の事件を振り返りつつ、技術的な手法やサイバー攻撃としてとらえた際の分析、対策などについて考える。まずは事件の概要を振り返ってみよう。
高校生が攻撃プログラムを作成、不正ログイン

2月27日付の読売新聞が、楽天モバイルのシステムに不正ログインを行ったとして中高生3人が不正アクセス禁止法違反と電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕されたと報じた。

オンラインゲームで知り合った3名の中高生が、ID・パスワードのリストを購入。3名のうち岐阜県の高校生が、生成AIを活用して攻撃プログラムを作成し、楽天モバイルのサイトに不正ログインを行った。この不正ログインで入手した回線契約を販売して利益を上げていたとされる。

これは、今回の事件の概要を図示したものだ。
656: 考える名無しさん [] 03/26(水)00:53 ID:0(656/668)
【不正プログラムと生成AI】

彼らが作成、利用した不正プログラムの詳細は明らかになっていないが、入手したID・パスワードリストを使って自動的なログインを繰り返すプログラムを作ったものと思われる。膨大なリストの総当たり攻撃は、人力では現実的ではないが、プログラムを使えば自動化できる。
657: 考える名無しさん [] 03/26(水)00:54 ID:0(657/668)
楽天のセキュリティーがゴミなんじゃん
658: 考える名無しさん [] 03/26(水)00:55 ID:0(658/668)
プログラミング出来なくてもAIでこういうツール作ってといえば作ってくれる親切さんだからね
全部外注でもお手軽に犯罪出来ちゃうのが問題なんだわ
プログラマー大失業時代も言われてるし
659: 考える名無しさん [] 07/20(日)12:59 ID:0(659/668)
この板だけで判断してはいけない
660: 考える名無しさん [] 07/26(土)01:37 ID:0(660/668)
叶わない
661: 考える名無しさん [] 07/27(日)11:33 ID:0(661/668)
そうかな?
662: 考える名無しさん [] 07/29(火)17:07 ID:0(662/668)
今となってはそうかもね
663: 考える名無しさん [] 08/07(木)13:39 ID:0(663/668)
この板だけだよ
664: 考える名無しさん [] 08/09(土)04:19 ID:0(664/668)
>>11
せやなあ
665: 考える名無しさん [] 08/10(日)17:40 ID:0(665/668)
この掲示板だけだと思います
666: 考える名無しさん [] 08/13(水)01:01 ID:0(666/668)
せやなあ
667: 考える名無しさん [] 08/13(水)16:41 ID:0(667/668)
昔は良かったんだけどね
668: 考える名無しさん [] 08/14(木)11:18 ID:0(668/668)
いつからだろうなぁ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s