スピノザ [転載禁止]©2ch.net (869レス)
上下前次1-新
1(5): 考える名無しさん [] 2015/04/30(木)11:59 ID:0(1/821)
浅田彰 ライプニッツはものすごい天才だと思いますが、哲学に関するかぎり、
スピノザはもっとすごい天才かもしれないですね。いまだにぼくはスピノザと
いうのがよくわからないんです。
850: 考える名無しさん [sage] 2024/06/28(金)01:07 ID:0(802/821)
汎神論と全体論で無敵
851: 考える名無しさん [] 2024/07/09(火)16:54 ID:0(803/821)
個人的に話題には戻ってくるって言ってスクエニ辞めて欲しいと思わないのとか
852: 考える名無しさん [] 2024/07/09(火)18:17 ID:0(804/821)
オータニサ~ンに対談申し込んだ時と同じく玉砕でしょ
853: 考える名無しさん [] 2024/07/09(火)18:59 ID:0(805/821)
どーでもいい
854: 考える名無しさん [sage] 2024/07/20(土)18:40 ID:0(806/821)
私は毎日15時間勉強しています。
それを40年間続けております。
855: 考える名無しさん [sage] 2024/07/23(火)18:09 ID:0(807/821)
うなぎ
856: 考える名無しさん [] 2024/08/22(木)00:11 ID:0(808/821)
永遠の相のもとにって意識しながら過ごしてるとスピノザ的な意識になれる
なるほどこんな感じかこれが神とともにあるってことかって
理性が少しオフになって精神がオンになる感じ
スピノザは実践する哲学だよね
857: 考える名無しさん [] 2024/08/22(木)14:39 ID:0(809/821)
スピ系とスピノザとは字面以外関係ないんだけれどな
858: 考える名無しさん [] 2024/09/11(水)07:36 ID:0(810/821)
12月に往復書簡集が出る予定だね。
岩波文庫版より読みやすい訳であると良いんだけど。
859: 考える名無しさん [sage] 02/02(日)17:07 ID:0(811/821)
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
そして、この事実を知ることができた人は今後の人生を最高の安心、恵まれ・豊かさ意識で生きていけると思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
人生において『神や転生(魂の不死)、因果法則の存在』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
860: 考える名無しさん [sage] 02/02(日)21:20 ID:0(812/821)
成る程
861: 考える名無しさん [] 05/25(日)05:39 ID:0(813/821)
一番下になったからついにここも落ちるのか
もったいないからこれを書き込んでおく
862: 考える名無しさん [] 07/08(火)08:42 ID:0(814/821)
スピノザ、まさかこんな形で名前を聞くことになるとはね。哲学の本とか、普段まったく読まないんだけど、たまたま目にする機会があったから、ちょっとだけ触れてみたんだ。
正直なところ、読み始めたときは「何これ?」の連続で、頭の中がハテナだらけだった。独特な言い回しとか、普段使わないような言葉がたくさん出てきて、ページをめくる手が止まりそうになったくらい。でも、なんとなく彼の言いたいことというか、考えていることの断片が少しだけ見えてきた気がする。
「神即自然」って言葉が特に印象に残ったかな。神様って、もっとこう、人間とはかけ離れた存在で、手の届かないところにいるイメージだったんだけど、スピノザの考えだと、この世界そのものが神なんだって。木とか、石とか、風とか、目の前にあるものが全部神の一部って言われると、なんだかすごく身近に感じられるし、世界が違って見えるような気もした。
あと、「感情の奴隷になるな」みたいな話も、今の自分には響いたな。ついつい感情に流されて行動しちゃったり、後悔することも多いから、もっと理性的に物事を考えられるようになりたいって改めて思ったよ。まあ、それが難しいんだけどね。
全部を理解できたとは全然言えないけど、それでも、普段考えないようなことを考えるきっかけになったのは良かったと思う。哲学って難解なイメージだったけど、少しだけ身近に感じられたかな。もっと色々な人の考えに触れてみるのも面白いのかもしれない。
863: 考える名無しさん [] 07/08(火)08:55 ID:0(815/821)
この間スピノザ協会で研究大会があったな
今年は午前中から総会を挟んで午後6時近くまで結構長かった
864: 考える名無しさん [] 07/08(火)08:59 ID:0(816/821)
>スピノザ、まさかこんな形で名前を聞くことになるとはね。
日産の社長か
865: 考える名無しさん [sage] 07/08(火)12:06 ID:0(817/821)
生成AIでコメント作っているっぽい。全部、ワンパターンな単純な切り口だから、機械の回答の雰囲気濃厚
866: 考える名無しさん [] 07/13(日)22:27 ID:0(818/821)
スピノザもいいけど、今夜はピザが食べたい。
867: 考える名無しさん [] 07/13(日)22:59 ID:0(819/821)
日産を立て直してくれたら評価上がるだろう
868: 考える名無しさん [sage] 07/17(木)21:13 ID:0(820/821)
ピノも食べたいなぁ
869: 考える名無しさん [] 07/21(月)12:08 ID:0(821/821)
東大を卒業しても
医者になっても
裁判官になっても
政治家になっても
その人間の原点は変わらない
原点を変えることはできない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.648s*