[過去ログ] 猫とパソコン  21匹目 (998レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 名無しさん [] 2024/07/11(木)17:29 ID:0(1/997)
以下テンプレ

猫がパソコンとたわむれている画像をupするスレ
猫に関係の無い画像を貼るのは遠慮願います

猫がパソコンとたわむれている画像にはどうしても限りがある為
その代替えとして猫がIT機器(例えばノートPCやタブレット/スマホ、プリンターなど)でもOK
猫のみのの画像を貼るのも可
猫を飼っていて、写真や動画を撮れる方は是非貼って下さい
飼っていない方でもネット上から探して貼れます

※前スレ
猫とパソコン  15匹目
2chスレ:pc
猫とパソコン  16匹目
2chスレ:pc
猫とパソコン  17匹目
2chスレ:pc
猫とパソコン  18匹目
2chスレ:pc
猫とパソコン  19匹目
2chスレ:pc
猫とパソコン  20匹目
2chスレ:pc

スレ立てとか非常用の連絡スレ

猫とパソコン  7匹目
2chスレ:pc
979: 名無しさん [sage] 2024/09/22(日)07:39 ID:0(978/997)
gofile.io/d/91uVLy
お菓子
980: 名無しさん [sage] 2024/09/22(日)18:33 ID:0(979/997)
美味しそう。
981: 名無しさん [sage] 2024/09/23(月)05:41 ID:0(980/997)
tokyoco.jp/all-cats-have-development-disorder/

定型発達と発達障害(非定型発達)は、犬と猫ほどに違うといいます。
『All cats have Asperger syndrome(猫はみんなアスペルガー)』という絵本もあるように、
発達障害の特性と苦痛を理解するには、犬と猫の違いに注目することが近道です。

自分自身の生きづらさに悩む方、身近にいる、生きづらさを訴える人を
理解したい方のために、非定型発達の人の生きづらさについて説明します。

なぜ発達障害は生きづらいか
i.imgur.com/bPmTeyn.png

発達障害の人と猫にはいくつかの共通点があります。
共通点の全てが生きづらさに関わっているわけではありませんし、
逆に猫と似ていない点が生きづらさに関わっていることもあるでしょう。
ここでは、猫にたとえることによって明らかにしたい類似点を、3つピックアップします。

協調性がない

近年の心理学では、性格パーソナリティを5つの特性パラメータで表すというのが主流です。
そのうちの1つが協調性です。
発達障害の人も猫も、よく協調性がないといわれます。
単独行動が好きで、集団行動やまとまっていることを求められると苦痛に感じやすいです。
束縛や干渉を嫌い、社会生活でも「自由にさせてほしい」と思うことが度々あります。
マイペースといわれる人もいる一方、集団から排除された体験のせいで、
集団から外れないよう一生懸命己を押し殺して生きている人も少なくありません。
人に対して「協調性がない」というと批判しているように聞こえますが、その本質は警戒心の強さです。
発達障害の人は過敏性があり、中でも聴覚と触覚(表在感覚)の過敏性が警戒心を強くさせます。
猫もまた犬より警戒心が強く、音に敏感です。
982: 名無しさん [sage] 2024/09/23(月)05:41 ID:0(981/997)
学習が成立しづらい
i.imgur.com/2k0y9sk.png

学習心理学や応用行動分析では、報酬(好子)と罰(嫌子)によって人の学習行動を説明しています。
目標に近い行動をとれば報酬を与え、異なる行動をしたら報酬は与えない、といったようにです。
特に猫は、このような学習が成立しづらいとされています。

例えば、犬はお手やおすわりなど、猫よりも芸の学習に長けています。
これは、一般的に犬の方が人間(飼い主やトレーナー)に注意を向けやすく、報酬の有無にも反応しやすいためです。
一方、猫はそもそも自発的にお手やおすわりをしなかったり、しても人間に注意があまり向いておらず、報酬にそれほど反応しにくかったりします。
あまり興味のない人間から何かされても、またその行動をしようと思わない(=学習が成立しない)わけです。

発達障害の人にも同じようなところがあります。
定型発達の人ならすぐ覚えられるような行動も、学習できていないことが多くあります。

先の過敏性が邪魔して指示が届かなかったり、指示通りするのが苦痛だったり、
他者に興味がないために他の人がどうやっているかを見ていなかったり(=観察学習の不成立)するのです。
個別性を踏まえて一対一で、もしくは根気強く時間をかけて対応する必要があります。

日本社会は犬社会

群れを好み、単独行動をとる人を排除すること、1回で学べることを前提にし、
学ぶまでに何回もかかる人は笑われたり責められたりすること、これらは日本社会の、特に教育現場でよく見られる光景です。
日本の教育は戦中の軍隊式を基盤にしているため、全員が同じことを、同じようにできるようにを目指しています。

日本社会の教育課程は、定型発達を前提に作られ、定型発達の人の能力を伸ばせるように作られています。
ここまでの言い方に倣ならえば、犬による、犬のための、犬の社会です。
猫(発達障害)の生きづらさは、まさにこの部分に根差しているのです。
983: 名無しさん [sage] 2024/09/23(月)05:42 ID:0(982/997)
tokyoco.jp/all-cats-have-development-disorder/

定型発達と発達障害(非定型発達)は、犬と猫ほどに違うといいます。
『All cats have Asperger syndrome(猫はみんなアスペルガー)』という絵本もあるように、
発達障害の特性と苦痛を理解するには、犬と猫の違いに注目することが近道です。

自分自身の生きづらさに悩む方、身近にいる、生きづらさを訴える人を
理解したい方のために、非定型発達の人の生きづらさについて説明します。

なぜ発達障害は生きづらいか
i.imgur.com/bPmTeyn.png

発達障害の人と猫にはいくつかの共通点があります。
共通点の全てが生きづらさに関わっているわけではありませんし、
逆に猫と似ていない点が生きづらさに関わっていることもあるでしょう。
ここでは、猫にたとえることによって明らかにしたい類似点を、3つピックアップします。

協調性がない

近年の心理学では、性格パーソナリティを5つの特性パラメータで表すというのが主流です。
そのうちの1つが協調性です。
発達障害の人も猫も、よく協調性がないといわれます。
単独行動が好きで、集団行動やまとまっていることを求められると苦痛に感じやすいです。
束縛や干渉を嫌い、社会生活でも「自由にさせてほしい」と思うことが度々あります。
マイペースといわれる人もいる一方、集団から排除された体験のせいで、
集団から外れないよう一生懸命己を押し殺して生きている人も少なくありません。
人に対して「協調性がない」というと批判しているように聞こえますが、その本質は警戒心の強さです。
発達障害の人は過敏性があり、中でも聴覚と触覚(表在感覚)の過敏性が警戒心を強くさせます。
猫もまた犬より警戒心が強く、音に敏感です。
984: 名無しさん [sage] 2024/09/24(火)16:49 ID:0(983/997)
こじつけ感
985: 名無しさん [sage] 2024/09/24(火)17:27 ID:0(984/997)
https://i.imgur.com/FfsWale.mp4

https://i.imgur.com/Wj4vOtA.mp4

986: 名無しさん [sage] 2024/09/24(火)17:38 ID:0(985/997)
https://www.youtube.com/shorts/zhHnZH9mptg
987: 名無しさん [sage] 2024/09/24(火)18:22 ID:0(986/997)
大型種の先住猫(12?)を見て驚く小型種の後輩子猫(600g)の動画下さい
988: 名無しさん [sage] 2024/09/24(火)20:00 ID:0(987/997)
https://www.youtube.com/shorts/pL0T0GjJK38
https://www.youtube.com/shorts/HpxXU6UCRtM
989: 釣り猫 [sage] 2024/09/25(水)21:23 ID:0(988/997)
https://www.youtube.com/shorts/2g2tqjcGfZU
母猫
990
(1): 名無しさん [sage] 2024/09/26(木)07:30 ID:0(989/997)
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4038231.jpeg

https://dec.2chan.net/up2/src/fu4038232.jpeg

991: 名無しさん [sage] 2024/09/26(木)08:46 ID:0(990/997)
https://i.imgur.com/HSGAjPe.mp4

https://i.imgur.com/UsGjlzM.mp4

https://i.imgur.com/fX61sv4.mp4

https://i.imgur.com/bAYRPeb.mp4

https://i.imgur.com/4SDzdDo.mp4

https://i.imgur.com/aI3kr0C.mp4

https://i.imgur.com/efrdLBk.mp4

https://i.imgur.com/f8us6in.mp4

992: 釣り猫 [sage] 2024/09/26(木)23:47 ID:0(991/997)
>>990
黒柳徹子・・・
993
(2): 名無しさん [sage] 2024/09/27(金)05:08 ID:0(992/997)
https://i.imgur.com/PeGfRtE.mp4

https://i.imgur.com/FoKLiA1.mp4

https://i.imgur.com/iKKrx0J.mp4

https://i.imgur.com/ppcD1GJ.mp4

https://i.imgur.com/9o9Qa1a.mp4

https://i.imgur.com/M38XiLP.mp4

994: 働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB [sage] 2024/09/27(金)15:16 ID:0(993/997)
>>993
グロ
995: 名無しさん [sage] 2024/09/27(金)20:38 ID:0(994/997)
https://i.imgur.com/98nLcH9.mp4

996: 名無しさん [sage] 2024/09/27(金)21:47 ID:0(995/997)
gofile.io/d/MdZJCc
注意見ないで!
997: 名無しさん [] 2024/09/29(日)16:53 ID:0(996/997)
>>993
グロ韓国人さん!
998: 釣り猫 [sage] 2024/09/29(日)22:05 ID:0(997/997)
https://www.youtube.com/shorts/YHVrqbr8I7c
猫の恩返し
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.393s*