プアオーディオ 41貧目〜ピュアからプアへ (332レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/20(水)03:42 ID:z5/wHqFd(1)
お金持ちが金に飽かせた金ピカオーディオは裏山ですが、、、
ちょっと待って ∋!━( ゚ω゚ )━!∈
時代はピュアからプアへ説もあることだし

プアならではの工夫や苦労、対策、取り組みなど
プアオデ話もまた楽しからずや
オーディオ以外のプア噺、雑談もウェルカムですが
なるべくオデ界隈の書きこみをしていきましょう

前スレ
2chスレ:pav
313
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/21(日)22:41 ID:/Aa6PBpT(1/2)
ハエさんはホントーに実際に聞かないで、妄想だけで騙るんだなw
実に昆虫の行動そのものでクソワロタwww
314
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/21(日)22:43 ID:/Aa6PBpT(2/2)
CDプレーヤーだろうが電ケーだろうが実際に聞いてみればあかめさんの目にも明らか
いや、耳にも明らか
でも底辺は決して聞きもしないでプラシーボwww
315
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/21(日)23:00 ID:f32KaVYB(3/3)
>>313-314
とりよw
田吾作の同類は無用!
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/22(月)00:19 ID:Tl8vDmzz(1)
>>315
ハエよ
だからよw

妄言だらけの昆虫は無用!
317
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/22(月)01:57 ID:vC/ICB3b(1)
決断した
今までaiffかwavでやってきたけど、これからは全部mp3にする
318
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/22(月)04:09 ID:Ja5nOvYd(1/2)
>>315
自作自演のハエよw

「ホントーに実際に聞かないで、妄想だけで騙るんだなw」はピュア板住人の共通の認識だろw
だからお前は住人投票で満場一致の荒らし認定されてんだぞwww
319
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/22(月)04:12 ID:1lnBdhVb(1)
>>318
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/22(月)09:51 ID:Ja5nOvYd(2/2)
>>319

自作自演のハエハッタショの隔離スレは↓

誘導  

2chスレ:pav
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/23(火)21:41 ID:BEydkhPm(1)
>>317
WAVwwww
ストレージいくらあっても足りねーじゃんw
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/23(火)23:37 ID:nzDjyJX2(1)
>>317
FLACで良いじゃん
サイズ気にするならAACやOgg Vorbisがあるし態々古い規格のMP3を使わんでも
まあMP3でも320kbpsもビットレートあれば無圧縮との違いはわからないと思うけど
323
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/24(水)00:25 ID:qMam9NiR(1/2)
320kbpsでも高音域が荒い
ダニエルヘルツがその辺りを補完出来る再生ツールを自社の製品のユーザー向けに配信してるけどMAC専用
実際視聴会で音聴いた事があって、凄い滑らかな音で驚いたけど汎用的に使えないし
MAC以外で出す気は無いとマークレビンソン本人が言ってた
324
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/24(水)00:51 ID:XZX3FISZ(1)
>>323
エンコーダーの実装か設定が悪かったんじゃない?
そもそもが不可逆なのでハイファイ的には弄り回して補完もクソもない
個人的に好みの音になるかは別の話だけど
325
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/24(水)00:57 ID:z6fVB5aL(1/2)
>>323
>320kbpsでも高音域が荒い

有意性出たのか?
https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/14/news003_2.html
「320Kbpsや256Kbpsでは「わからない」がほとんど」(グラフでは320Kbpsは全滅レベル)
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/24(水)01:15 ID:ki/X4Mse(1)
まあ有名な
ソニーがMDの音質は心理学的に温室悪くなってるとは感じられないように圧縮されてる!って言いまわって
ジャロにゴラァされたって出回ってる話があるし
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/24(水)04:39 ID:XgHC7FpI(1)
>>325
自作自演のハエよw

出てんだろ?おまえにしか見えないビクターの有意性データをよく見ろよwwww
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/24(水)08:40 ID:6AeC+qQm(1)
手のひらにすっぽり収まるBluetoothスピーカーでオーディオライフが激変した
329
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/24(水)10:00 ID:qMam9NiR(2/2)
>>324
個人的な好みの音ね
確かにその通り

>>325
優位性の話ではなく、非可逆性音源特有の物だと思うんだが
ここで使ってる人は誰もいないだろうけど普段Youtubeとかの音源を聴く時とかsound blaster x5+Sennheiser HD490Proという環境で聴いているんだよ
そのSB x5のツールにあるCrystalizerで明瞭度を上げると露骨に荒くなる
WAVEだとそれが最小限になる

番外編だけどAACやVorbisでも同様の結果が出る
ADPCMだともっと酷くて、更に4bit16Khzにまで落とすと完全に昔の電話の音になる
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/24(水)10:56 ID:z6fVB5aL(2/2)
>>329
>そのSB x5のツールにあるCrystalizerで明瞭度を上げると露骨に荒くなる

条件が異なる話はしていない
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/24(水)11:05 ID:sOzb78yJ(1)
環境依存やケド 使いたいツールに合わせてファイルフォーマット揃えとくのわ ワンちゃんアリとわ思うぬ
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/24(水)11:36 ID:GFB2ozws(1)
有意性てなんですくゎ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s