気軽にアナログプレーヤーの話題スレ 137rpm (591レス)
気軽にアナログプレーヤーの話題スレ 137rpm http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: DP-100M [] 2025/08/16(土) 20:26:34.20 ID:1EvB5WwM アナログレコードプレーヤーを中心に 気軽な話題やちょっとしたノウハウなど話し合うスレッドです 入門機からハイエンド機まで機種グレードにとらわれず 質問/回答、雑談……和やかで前向きな話題は何でも歓迎 ♪ もちろん初心者ウェルカムです ヽ(・∀・)ノ 前前スレ 気軽にアナログプレーヤーの話題スレ 135rpm https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1745472569 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/1
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/22(月) 14:28:50.48 ID:pzfKa/Mc ジジイの妄想癖って怖いわ つーか定点退職して暇で認知症はじまったか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/22(月) 14:29:04.30 ID:pzfKa/Mc 定年退職 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/22(月) 14:34:12.74 ID:YxNYPgBV >>556 モーターの磁石(回転子)です。 テクニクスは1970年代からこうで、モーターの回転子とプラッターがビス止めで一体化された構造のが多いです。 他社は回転子の上にプラッターを載せるのが普通です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2025/09/22(月) 16:19:52.75 ID:aNYjPsPs >>574 うちのSL-5300もこの構造だわ。 後に買ったSONY PS-X700はモーターの上にプラッター載せる構造だった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/22(月) 17:45:17.03 ID:ayQ9PHi6 そうだったんだ SL-1200のはラジアル方向のマグネットだけど、これはアキシャルなんだよね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/22(月) 17:56:46.57 ID:3P4bSHIW 黒くてリング状のものが磁石?、T社のはあるが気が付かなかった 裏を見てないだけかもだがw、物をぶつけない方が良さそうだな 本体のスピンドル周りの緑は基盤だな、これも初めて見たかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/22(月) 18:02:06.99 ID:DAk6USWU >>576 DJ用途に特化して万全だね! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/578
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/22(月) 18:03:37.01 ID:xCs7THx0 >>563 モノピポットは大半がオイルでダンプしてるやん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2025/09/22(月) 18:39:49.82 ID:aNYjPsPs >>576 5300も平板な磁石では無く磁石内側の垂直面にコイルの磁束が作用する構造だったよ。昔のはそうなんじゃね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/580
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/22(月) 20:20:50.32 ID:YxNYPgBV 初期のDDモーターは同軸型が多かったが(旧SL-1200もそう)、だんだん平面対向型が多くなった。 プリント基板が使えるので製造が楽でモーターを薄形にできる。 しかし磁石の吸引力が軸受の負担になる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/23(火) 00:54:46.81 ID:/ickj3cG >>579 モノピボットのMMはMT202しか知らなかったけどこれはゴムダンパーだったよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 15:53:23.41 ID:nhdohx9G モノピボットは一点支持ですかね、それにルビーを使ったという物で ゴムダンパーというのは分かりますが、オイルでダンプするというのは どんな構造なのか気になりますね、回転軸受けなら分かりますが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 16:56:18.66 ID:nhdohx9G 古いシェルで2ロックピンのものが出てくることがあるが 通常の1のものより固定が強くなるのですかね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/584
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 17:14:21.84 ID:NiPnSJDe スンマソ カートリッジではなくアームの軸受けの事だと思ったわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/585
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 17:15:36.32 ID:NiPnSJDe >>584 上下で締まるので僅かなガタがなくなるんよ 万力みたいなチャッキングロック式なら関係ないけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 17:26:38.05 ID:nhdohx9G それに上下で締めた方がバランスも良さそうなんだけど、 今はあまり普及してないようだ、付けるの面倒なのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/587
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/23(火) 17:43:36.03 ID:NiPnSJDe 強化ガラスは一度強化入れるともうそれ以上加工出来ないから 平面度とか平滑度、真円性が求められるタンテシートにはどうかな? それにタンテシートぐらいの数だと車のウィンドウガラスみたいにライン作って生産なんかしないだろうから 職人が一個一個手作りだろうから、ガラスを挟むペンチ跡が着いちゃうから、まずないだろうねえ 後防弾ガラスってガラスの間に樹脂の丈夫なシートが挟まってるだけ 強化ガラスって熱衝撃に強くなるだけで、ガラス自体の硬度や強度、物理衝撃耐久性が上がる訳じゃないから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/25(木) 10:06:25.01 ID:dXNHRWiI 結局タンテシートに使えそうなのは型ガラスみたいな物かな 身近のガラス類はブラウン管や薄型ディスプレイと棚類の棚板や引き戸 ひび割れぐらいなら良いが鋭く粉々に割れたりするのが一番困る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/589
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/26(金) 11:51:48.34 ID:a3TYLuR9 ガラスのプラッターか 良さそうだけど普通のアルミのはシールドの意味もある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/590
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/26(金) 12:35:52.24 ID:hooG6FxR 樹脂製は? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1755343594/591
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s