■難聴■耳鳴り■耳の衰え■補聴器■ (26レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/26(水)23:32 ID:qXdtyTJJ(1/2)
耳のトラブル総合スレッドです。
7
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/27(木)00:26 ID:EPQYOntx(3/3)
逆に?難聴者用音楽用ヘッドホン、なんてものも考えられる
今のところ存在しないみたいだが、あっても不思議じゃない
てか無いのがむしろ不思議な気も
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/27(木)00:57 ID:IBJpJNgM(2/3)
イヤホンなら発音ユニットだけだけど
補聴器ならマイクユニット仕込まないといけないからね
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/27(木)00:59 ID:IBJpJNgM(3/3)
>>6-7
デザイン面は仰られるような補聴器が出てくるかも
音楽を聴くだけならトーンコントロールでも足りそう
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/27(木)23:50 ID:mGv047eN(1)
ステレオサウンド社より
https://www.stereosound-store.jp/c/book/9784880734019
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/29(土)09:23 ID:ua7tHciw(1)
周囲に難聴が一人もいないな
親族みんな耳がいい
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/10(木)12:24 ID:tc1rM/UU(1)
ビタミン剤飲んどけ
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10(木)16:59 ID:uOjTBBLk(1)
70代の母が最近特に耳が遠くなったと思っていたら鼓膜に穴が開いていたらしい
この歳でも手術で塞いだりできるんだろうか
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/17(木)17:34 ID:bF1Ko2Ed(1)
最近寝不足が続いてたんだけど、昨夜はしっかり寝ることができた
そしたら音楽がすごく良く聴こえる

けったいなアクセサリより全然効果的やね
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/21(月)16:54 ID:ZLucfjbo(1)
高音ガッツリ落ちてたな
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/23(水)00:30 ID:EyZtZ8qz(1)
ネズミ除けの音はまだ聴こえる
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/24(木)23:48 ID:vZUGBBFA(1)
右耳が突発性難聴でおまけに両耳が若年性難聴による聴力低下
こんな状態で5年ほど補聴器を使ってるけど両耳合わせて45万円也(下から2番目のグレード)
それでも雑踏での会話が難しかったりドラマのセリフが聞き取りにくかったり不満はたくさん有る
補聴器用の超小型DSPも日進月歩で進んでいるが伝音難聴にはほとんど意味が無いのが辛い
骨伝導でも音は聞こえるが突発性難聴やった方の耳にはノイズにしかならない
テレビを見る時に肩掛けスピーカーが必須の生活は本当に煩わしい
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/25(金)02:52 ID:FdDUGgzJ(1)
聴覚神経にダイレクトに信号入力する補聴器できないかな?
100kHzぐらいまで楽勝で聴ける感じの
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/25(金)19:42 ID:yVFEEdko(1)
鼓膜がリミッターにもなってるんだから
ダイレクト入力だと下手したら精神が壊れそう
20: (小奈風俗店 - あなただけの秘密空间) [yeyexiao139@gmail.com] 05/20(火)19:09 ID:Xu+yJJQn(1)
【一発だけじゃ終われない】
21: あぼーん [あぼーん]
あぼーん
22
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/30(金)03:21 ID:XsqHBCAL(1)
騒音ストレスで耳栓やNCイヤホン使いまくってたんだけど、ストレスからなのか使いまくってたせいからなのか、
耳鳴りと耳閉感で耳が聞こえにくい
もう泣きそうだよ
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 05/30(金)13:41 ID:K82ppyXa(1)
>>22
耳鼻科に行こう
早ければ早いほどいい
突発性難聴だったらステロイドを処方してもらえれば耳鳴りや閉塞感が完治する可能性有り
放置すると一生そのままだよ
東京都内、近郊なら神尾記念病院がイチオシ
24
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/13(日)09:44 ID:EDcySPZB(1/2)
58歳♂
長年の長時間のヘッドホンの使用で
同世代よりも高音が聞こえなくなったけど
軽度難聴だから補聴器の補助金も受けられない。
【対策】
パリミキ
レンタル補聴器「らくみみ」
月額6,600円コース
MKF4 ミニRITE
(Oticon-jet 1ベースのパリミキオリジナル)
⬛本体価格205,000円
【結果】
高音が聞こえるようになった。
iPhoneとAndroidで調整は出来る。
iPhoneではストリーミングは出来るが
Androidでは出来ない。

月額6,600円コース
ジルコン2 ミニRITE
(Oticon Jet 2 miniRITE-T)
⬛本体価格388,000円
ならAndroidでもストリーミングが可能になる。

月額13,200円コース
Pure312 2AX(Signia)
⬛本体価格420,000円
ならハイレゾ音楽に対応420,000円する。
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 07/13(日)09:46 ID:EDcySPZB(2/2)
>>24
いろいろ間違った書き込みスマソ
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/06(水)18:03 ID:qACrkjiH(1)
俺なんか左耳の劣化が激しいせいで
クラシックの声楽聴くと歌手の声がハイトーンになるにつれ
歌手が右に移動するんだぜ、すごいだろ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.357s*